福利厚生の充実が、社員の満足度を向上させ、人材の確保や離職率に良い影響を与えるといわれています。とはいえ、自社ですべての福利厚生を賄うには、さまざまなコストが必要です。そこで検討したいのが、福利厚生代行サービスです。この記事では、導入する際に、知っておきたい福利厚生代行サービスの種類や選び方、おすすめ31選をご紹介します。
福利厚生代行サービスとは
福利厚生代行サービスとは、自社の社員に提供する福利厚生を外部の専門企業が代行するサービスのことです。委託を受けた専門企業が福利厚生サービスの運用から管理まで一括して行います。提供されるサービスは、健康やヘルスケアのサポート、育児・介護への支援、余暇支援など多岐にわたります。そのため、社員のニーズに合った最も適切なサービスを選ぶことが重要です。
福利厚生代行サービスは2種類ある
福利厚生代行サービスは、パッケージ型とカフェテリア型の2種類に大別されます。どちらを選ぶかによって提供内容が異なるため、それぞれの特徴を確認していきましょう。
パッケージ型
パッケージ型は、あらかじめパッケージ化された福利厚生サービスのすべてを活用することが可能で、社員1人あたりの定額料金が設定されています。社員は、提供されるサービスから自由に選択して利用する仕組みです。できるだけコストをかけずに、なおかつ短期間で福利厚生サービスを導入したい場合におすすめです、ただし、社員のニーズに合ったサービスが用意されていない、もしくは利用頻度が高くないサービスである可能性もあります。契約の前に、どのようなサービスが自社のコンセプトに沿っているのか検討しておくことが重要です。
カフェテリア型
カフェテリア型は、福利厚生サービスを自社で自由にカスタマイズし、社員にポイントを付与することで、ポイントの範囲内で自由に利用できる仕組みです。自社のニーズに合わせたサービスを選ぶことで、独自性の高い福利厚生をプロデュースし、さらに無駄なく活用することができます。その一方で、カスタマイズに準備期間が必要で、導入後も利用状況の把握やポイント管理、運用方法の見直しなどコストがかかります。そのため、社員数が多い企業に向いているといえます。
福利厚生代行サービスを導入するメリット
では、福利厚生代行サービスを導入することによって得られるメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。ここでは、主なメリットについてご紹介します。
低コストで福利厚生の整備が可能
自社で独自にさまざまな福利厚生を整備するには、多くの時間やコストが必要です。その点、福利厚生代行サービスを導入することで、コストを抑えて充実した制度を整備し、従業員に提供することができます。また、福利厚生にかかる人員や業務量を削減でき、日々の業務の効率化にもつながるでしょう。
従業員の満足度・モチベーションの向上が期待できる
福利代行サービスを導入することで、社員のワークライフバランスが整いやすくなり、会社に対する満足度やモチベーションの向上が期待できます。これらは、仕事への意欲や業務効率の促進にもつながるため、定着率が向上し、企業としての組織力が高まるのです。
福利厚生代行サービスの選び方
福利厚生代行サービスは、得意としているジャンルがあり、それぞれ取り扱うサービス内容が異なります。ここでは、福利厚生代行サービスへ依頼する際に検討しておきたい8つの項目をご紹介します。選定する際に参考にしてみてください。
1.対応日および時間
営業日が平日のみで土・日曜や祝日は休業のところが多く、営業時間も限られています。そのため、自社の営業日や時間にサービスを受けられるのかどうかを、この項目で確認してください。また、依頼後の相談対応についても合わせて確認が必要です。
2.料金
低コストで導入するのであれば、まず確認したいのが料金です。料金は、会社の規模によって1人あたりの月額料金が決まる場合と、1社あたりの利用料金が決まる場合とに分けられます。料金は1つの目安であり、プランの詳細を確認しておくことが必要です。
3.初期費用
サービスを利用する際に、入会金など初期費用がかかる場合が一般的です。サービスの種類によっては、初期費用が不要になるものもありますし、貸出という形で別料金かかる場合もあります。福利厚生にかける予算に限りがある場合は、確認すべき必須項目です。初期費用と料金を合わせて検討しましょう。
4.導入に必要な社員数
似たようなサービスでも1人から利用できるものや一定数揃わないと提供されないものがあります。食事の配達や健康相談といった特定の分野だけを扱うサービスは、少人数での利用は割高になる傾向があるので注意が必要です。
5.会員数
会員数が多いければ多いほど、提供するサービスの種類が多く、料金の割引率も高くなる傾向にあります。サービスの種類が多いほど、さまざまな社員のニーズを満たすことにつながるので、自社の福利厚生が充実するといえます。
6.サービスの種類
先述した通り、提供されるサービスの種類が多いほど、社員のニーズを満たしやすくメリットを感じやすいので利用率も高くなります。一方で、必要なサービスをピンポイントに選ぶことも重要なので、どのようなサービスがあるのか内容までを確認しましょう。
7.実績
どのような企業がサービスを利用しているのか調べることも大切ですが、同じ業界や業種の実績があれば安心して依頼することができます。また、実績が少なくても魅力的なサービスであれば、検討する際に候補の1つにするのもよいでしょう。実績数とともに導入事例なども参考にしてみてください。
8.対応エリア
全国対応あるいは一部地域なのかは重要なポイントです。自社が対応外のエリアであれば、導入自体諦めなければいけません。また、対応エリアが少なく、サービスが限定的になると、社員のニーズと大きなずれが生じてしまう可能性があります。
おすすめ福利厚生代行サービス31選
Smileボーナス
引用:公式サイトより
社員同士で”感謝”を送り合うオンラインサンクスカード
ポジティブなコメントが流れ、帰属意識が向上
新しい福利厚生として社内コミュニケーションを活性化されたい方へオススメ
株式会社アスマークが提供する「Smileボーナス」は、従業員のエンゲージメント・モチベーションの向上に貢献するコミュニケーションツールです。
Smileボーナスには、主に3点の機能がございます。オープンな場で感謝を伝える”サンクス機能”を活用して日々の感謝・頑張りを見える化することができます。もらった感謝や共感をご褒美に変える”ポイント機能”を活用すれば、モノや経験と交換することができます。もらった感謝を可視化できる”ダッシュボード&ハイライト機能”で従業員が送った若しくはもらった投稿数など確認したり、ランキング表示を閲覧出来たりすることで会社全体のモチベーションを向上することができます。
ツール導入後も株式会社アスマークによる定期フォローがございますので、安心してご利用頂くことが可能です。
対応日および時間 | 最短2週間 |
---|---|
料金 | 1アカウント/350円(月額)~ |
初期費用 | 250,000円~ |
導入に必要な社員数 | 10名程度(最低利用料金有) |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
株式会社Bcan
引用:公式サイトより
完全無償の0円で利用できる福利厚生代行サービス
中小企業から大企業まで幅広い実績保有
支払作業・従業員数の確定など担当者の手間を削減可能
株式会社Bcanは完全無償の福利厚生代行サービスを展開する企業です。
月額費用はもちろんのこと、初期費用や解約費についても完全無償のため、手軽な導入が可能。支払作業や会員カードの管理、従業員名簿の提出など、担当者の手間を省くこともできます。
また、メニューの一部提供などカスタマイズ可能であることも魅力の一つです。
初めての福利厚生代行サービスの利用や併用可能なサービスをお探しの方へおすすめな企業です。尚、OEMでの福利厚生サービスの提供も可能です(有料となります)
対応日および時間 | 平⽇9:00~18:00 |
---|---|
料金 | 0円 |
初期費用 | 0円 |
導入に必要な社員数 | 100名~(応相談) |
会員数 | 900万人 |
サービスの種類 | 生活支援サービス/賃貸支援サービス/持家支援サービス/各種セミナーの開催など |
実績 | 50社以上 |
対応エリア | 全国 |
パンフォーユーオフィス【株式会社パンフォーユー】
引用:公式サイトより
オフィスに冷凍パンを届ける置き食型の福利厚生サービスです。最大8種類のパンが月替わりで届くので、飽きる心配もありません。集金、納品、賞味期限の管理、在庫の確認といった運用における全て作業をパンフォーユーが行います。
対応日および時間 | 平日10:00~17:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | 置きカフェプラン、リモートプラン(※金額は要問い合わせ) |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 8種類のパン |
実績 | 150社以上 |
対応エリア | 全国 |
OFFICE DE YASAI【株式会社KOMPEITO】
引用:公式サイトより
オフィスやリモートワーカー宅に野菜・フルーツ・惣菜など幅広いメニューを届ける福利厚生代行サービスです。添加物不使用、国産食材にこだわった商品で、従業員の健康経営をサポートします。導入実績は2,500社を超えており、出社型・リモート型どちらにも対応可能です。
対応日および時間 | 平日 10:00~19:00 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 5名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 出社型、リモート型 |
実績 | 3,000社以上 |
対応エリア | 全国※北海道、九州、離島は別途送料が必要 |
ベネフィット・ステーション【株式会社ベネフィット・ワン】
引用:公式サイトより
約13,000社が導入し、140万を超える多彩なサービスを全国各地に提供する福利厚生代行サービスです。健康支援や福利厚生支援、教育・研修支援の活用をオールインワンでサポートします。これらのことから、初めて導入する企業から、中小企業や大企業までおすすめです。
対応日および時間 | 平⽇9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | 学トクプラン:1,200円(税込)/1名/月 得々プラン:1,000円(税込)/1名/月 別途、入会金20,000円(税込) ※税抜き価格 |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 法人会員:1,011万人、カフェテリアプラン会員91万人 |
サービスの種類 | 140万以上 |
実績 | 13,005社 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生倶楽部【株式会社リロクラブ】
引用:公式サイトより
導入社数は業界最多の14,800社、会員数638万人という規模で、業界シェアNo.1を誇る福利厚生代行サービスです。中小企業の利用が多いのも特徴で、従業員数100名未満の企業が全体の77.8%(2018年8月現在)を占めています。全国の事業拠点で、各地域に密着した豊富な福利厚生サービスを提供しています。
対応日および時間 | 月~金 9:00~17:30 |
---|---|
料金 | <100名未満> プラチナ1,000円(税込)/1名/月 ゴールド750円(税込)/1名/月 <1,000名未満> プラチナ900円(税込)/1名/月 ゴールド650円(税込)/1名/月 <1,000名以上> プラチナ800円(税込)/1名/月 ゴールド550円(税込)/1名/月 ※税抜き価格 |
初期費用 | 100名未満:30,000円(税込)\t〜 1,000名未満:50,000円(税込)〜 1,000名以上:100,000円(税込)〜 2,000名以上:スタンダードプラン要問合せ ※税抜き価格 |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 法人会員:638万人以上 |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 14,800社 |
対応エリア | 全国 |
福利厚生倶楽部中部【株式会社 福利厚生倶楽部中部】
引用:公式サイトより
地元で利用できるレジャーやグルメ、メンタルヘルス、育児・介護など約10万以上のサービスを提供している福利厚生代行サービスです。会員証やクーポンを提示する利用法がメインで、スマホアプリで現在地周辺で利用できるサービスも展開しています。
対応日および時間 | 月~金9:00~17:00(祝祭日除く) |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 1名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 約10万以上 |
実績 | 14,800社 |
対応エリア | 全国 |
アソシエ倶楽部【株式会社 エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ東日本】
引用:公式サイトより
入会金は不要で、月額料金418円(税込)から始められる福利厚生代行サービスです。ベネフィット・ステーションとNTTグループのオリジナルメニューをセットで利用でき、140万以上の割引サービスが使い放題になります。低コストで福利厚生を充実させたい企業におすすめです。
対応日および時間 | 平⽇9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | スタンダード:418円(税込)/1名/月 スタンダードプラス:913円(税込)/1名/月 ゴールド:935円(税込)/1名/月 |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 30名〜 |
会員数 | 約3万会員 |
サービスの種類 | 140万以上 |
実績 | 約200社 |
対応エリア | 全国 |
グッピーヘルスケア【株式会社グッピーズ】
引用:公式サイトより
健康経営の実践を目的とした健康管理アプリを提供する福利厚生代行サービスです。社員の健康状態を把握するのに適した機能が搭載されています。体重や食事の記録をつけるだけでポイントとして還元され、16種類の機能で社員の健康を全面バックアップできます。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | エントリープラン:330円(税込)/1名/月 ライトプラン:1,650円(税込)/1名/月 レギュラープラン:3,300円(税込)/1名/月 |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 16以上 |
実績 | 自治体、健康保険組合など |
対応エリア | 全国 |
WELBOX【株式会社イーウェル】
引用:公式サイトより
約1,300社の福利厚生制度をサポートしている福利厚生代行サービスです。パッケージ型「WELBOX」は、旅行、健康増進、介護、育児、自己開発、エンターテインメントなど、多彩なメニューを会員価格で利用することができます。さらに、予算やニーズに応じて補強するサービスや期間、回数をカスタマイズできるのが特徴です。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 1名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 約1,300社 |
対応エリア | 全国 |
ユイワ株式会社
引用:公式サイトより
女性社員の体の変化をサポートする福利厚生代行サービスです。男性社員も女性の体の変化を理解し、働きやすい環境づくりの支援を行います。具体的には、女性の健康のトレーニング指導、教育や研修などです。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 1名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
yui365【株式会社yui】
引用:公式サイトより
URL送付でお届けできる簡潔なリモートギフトで、リモートワーク社員にも福利厚生をお届けできるサービスを提供している株式会社yui。オリジナルデジタルカタログの作成が可能になっていることで「世界に一つだけ」のカタログギフトをお届けできます。
対応日および時間 | 平⽇9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | Bronze:3,960円(税込)/冊 Silver:6,160円(税込)/冊 Gold:9,460円(税込)/冊 |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 株式会社リーベンホーム、stadiums株式会社など |
対応エリア | 全国 |
ライフサポート倶楽部【リソルライフサポート株式会社】
引用:公式サイトより
業界初の「補助金精算」を採用して、使った分だけ精算できる福利厚生代行サービスです。宿泊やレジャーなどの余暇支援、介護や育児のサポートなど2,000以上メニューを提供しています。また、オリジナル企画のサポートも予算とニーズに合わせてサポートしてくれます。
対応日および時間 | 9:00~18:00(土日祝・年末年始を除く) |
---|---|
料金 | <100名以上> 総合型福利厚生:385円(税込)〜/1名/月 選択型福利厚生:550円(税込)~/1名/月 <100名未満> スマートプラン:2万2,000円(税込)〜/月 |
初期費用 | スマートプランのみ入会金49万5,000円(税込)〜 |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 宿泊施設5,000施設以上 生活メニュー2,000種類以上 |
実績 | 2,000社以上 |
対応エリア | 全国 |
まちこね【株式会社Co-creation】
引用:公式サイトより
福井エリアを中心とした地域密着型の福利厚生代行サービスです。利用率が高く、コストパフォーマンスに優れています。また、外国人労働者にも対応し、外国人雇用のフォローアップも行い、福井県の地域創生を視野に入れたサービスを提供しています。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 福井県 |
えらべる倶楽部【株式会社JTBベネフィット】
引用:公式サイトより
全国のレジャー、グルメ、スポーツクラブ、リラクゼーションなどの健康増進を目的としたサービスを提供している福利厚生代行サービスです。JTBを利用する旅行や無料eラーニングも充実しています。定額コースは、任意で補助金を設定することができ、通常の優待特典から補助金分を差し引いてサービスを利用することが可能です。
対応日および時間 | 平日 10:00 ~ 18:00 |
---|---|
料金 | 定額コース、精算コース※価格は要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 1,000種類以上 |
実績 | 1,000社 |
対応エリア | 全国 |
ワーカーズサポートプログラム【コナミスポーツ株式会社】
引用:公式サイトより
30年以上の実績と経験・ノウハウを駆使し、健康経営をサポートする福利厚生代行サービスです。各種セミナーは講義と講師による実技、実技中心におこなわれる体力測定やストレッチなどカスタマイズも可能で、オンラインと出張型のサービスを提供しています。
対応日および時間 | 平⽇9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | 77,000円(税込)~ |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 1名〜※追加1名につき、33,000円(税込) |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 20種類以上 |
実績 | 1万人以上 |
対応エリア | 全国 |
カフェテリアプラン【株式会社バリューHR】
引用:公式サイトより
健康診断や健康づくり対策、産業医・産業保健業務など健康経営を実践する企業の健康管理業務全般をサポートする福利厚生代行サービスです。バリューカフェテリアは、ポイント制で好きなメニューを選択して利用できます。ユーザ管理、ポイント管理など機能が充実しており、管理しやすいことが特徴です。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | VCバリューパック:330円(税込)/1名/月 VCバリューパックLite:165円(税込)/1名/月 |
初期費用 | VCバリューパック:220,000円(税込) VCバリューパックLite:110,000円(税込) |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
WISE【ホームネット株式会社】
引用:公式サイトより
従業員のWellness(健康)・Infomation(情報)・Security(安全)・Entertainment(楽しみ)を目的としたサービスを提供している福利厚生代行サービスです。具体的には健康相談、メンタル相談、家事代行紹介、介護相談について電話で応えてくれるサービスです。さらに健康相談よりも専門的な相談の場合は医師との電話相談も可能です。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 8 |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
オフィスおかん【株式会社 OKAN】
引用:公式サイトより
オフィスに惣菜や弁当などを届ける置き型の福利厚生代行サービスです。導入実績2,800社以上を誇り、従業員満足度96%、サービス継続率99%と信頼の実績が数字に表れています。「魚を多め」などのメニューの細やかなカスタマイズにも対応しています。
対応日および時間 | 平⽇9:30~18:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | 自動販売機プランなど要問い合わせ |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 5名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 常時20種類以上 |
実績 | 2,800社以上 |
対応エリア | 全国 ※東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県は「オフィスおかん便」で対応 |
ビズヨガ【株式会社Rezony (リゾニー)】
引用:公式サイトより
企業ニーズに合わせて、ヨガの完全オーダーメイドレッスンを提供する福利厚生代行サービスです。提供方法は、オンラインと出張の2種類があります。さらに、健康管理アプリ、健康食宅配サービスなどを特別価格で利用が可能です。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | 2名〜:33,000円(税込)〜 10名〜:77,000円(税込)〜 100名〜:330,000円(税込)〜 |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 2名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | ソニーグループ、かえでグループなど |
対応エリア | 全国 |
オフィスヨガ【株式会社運動会屋】
引用:公式サイトより
社員の健康をオンライン&出張ヨガでサポートする福利厚生代行サービスです。職種や環境に応じた最適なプログラムを提供してくれます。テレワーク中などコミュニケーションを活性化するツールとしても役立つでしょう。
対応日および時間 | 平日10:00〜18:00 |
---|---|
料金 | <オンラインヨガ> 単発:44,000円(税込)、平日毎日受け放題:385,000円(税込)など <出張ヨガ> 単発:55,000円(税込)、4回:165,000円(税込) |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
ふくふく【株式会社 CROSSY】
引用:公式サイトより
カタログギフトサービスを提供する会社です。10,000点以上のアイテムを揃え、カテゴリーは、グルメ・家電・日用品・温泉旅行やレストラン・インポートブランドなどがあります。社員の福利厚生サービスにも利用することが可能です。
対応日および時間 | 平⽇10:00~19:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | アクアマリンコース:3,300円(税込) エメラルドコース:3,850円(税込) オパールコース:4,400円(税込)など |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 10,000点以上 |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
ごちクルNow【スターフェスティバル株式会社】
引用:公式サイトより
ネットでランチを注文するとランチタイムにオフィスまで届けてくれる福利厚生代行サービスです。アプリまたはSlack、Webで注文することができます。配送スタッフがランチの設置・受け渡し、撤収までおこなうことも可能です。従業員の健康促進や業務効率化をサポートします。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | 通常プラン・プラスプラン※価格は要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 数種類の日替わり |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 東京23区 |
社食DELI【ワオ株式会社】
引用:公式サイトより
ニーズに合わせて200ブランド3,000種類から弁当をオフィスに届けて販売する福利厚生代行サービスです。毎日3万人に購入された商品をリアルタイムで集計・分析し、 ニーズに合った商品を提供しています。4週間程度のトライアル販売を利用して、自社のニーズに合っているか試すことも可能です。
対応日および時間 | お問い合わせチャットから24時間 |
---|---|
料金 | 販売スタッフプラン、注文配達プラン ※価格は要問い合わせ |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 販売スタッフプラン:1日70食以上 注文配達プラン:1日70食未満 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 3,000種類 |
実績 | 200社 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
KIRIN naturals【キリンビバレッジ株式会社】
引用:公式サイトより
さまざまな健康施策で従業員の健康経営支援をおこなう福利厚生代行サービスです。オンライン健康セミナー、Webコンテンツを通じて健康に関する課題を解決に導きます。運用方法は、自社で販売費用を全額負担するのか一部を補助するのか選ぶことも可能です。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | スムージープラン、ライトプラン、ベーシックプラン※価格は要問い合わせ |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 1名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 250拠点以上 |
対応エリア | 全国※沖縄・離島への送料が異なります |
オフィスdeリラックス【株式会社イーヤス】
引用:公式サイトより
東京・名古屋などを中心に企業専門の出張マッサージサービスを提供する福利厚生代行サービスです。休憩時間や定時後に、心身の疲れを軽減します。会員制システムを利用することで、福利厚生の一環として定着していくでしょう。
対応日および時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
料金 | 定期訪問プラン:9,500円/2時間以上の稼動で適用 社内イベントプラン:10,000円/1時間 |
初期費用 | 定期訪問プラン:50,000円 社内イベントプラン:無料 |
導入に必要な社員数 | 1名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 220社以上 |
対応エリア | 東京・名古屋・大阪・福岡・札幌 |
オフィスマッサージ【株式会社フレアス】
引用:公式サイトより
国家資格を有するあん摩マッサージ指圧師がオフィスへ訪問し、社員にマッサージを提供する福利厚生代行サービスです。2000年創業以来、在宅マッサージサービスから鍼灸、オフィスマッサージまで、全国327拠点で展開しています。
対応日および時間 | お問い合わせフォームより24時間 |
---|---|
料金 | ベッドコース・座位クイックコース※価格は要問い合わせ |
初期費用 | ベッドコース:マッサージ用の簡易ベッドを購入※価格は要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国327拠点 |
CLUB CCI【東京商工会議所】
引用:公式サイトより
企業や団体向けに東京をはじめとした全国各地の商工会議所が展開している福利厚生代行サービスです。宿泊や、スポーツクラブ、保育・介護補助など、従業員のニーズやライフスタイルに合わせて、会員限定の特別価格で利用できます。また、社員の家族も3親等まで利用が可能です。
対応日および時間 | 平⽇9:00~18:00(土日祝を除く) |
---|---|
料金 | バフェプラン:1,100円(税込)/1名/月 バフェプランライトプラン:785円(税込)/1名/月 など 従業員数によって異なります |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 1名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム【株式会社オリエンタルランド】
引用:公式サイトより
夢の国としてお馴染みのディズニーリゾートを展開する株式会社オリエンタルランドが提供する福利代行サービスです。東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラムに入会している企業や組織に所属している人を対象に飲食・宿泊・娯楽を楽しめます。
対応日および時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
料金 | パークチケットの購入が必要 |
初期費用 | パークチケット代 |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
チケットレストラン【株式会社エデンレッドジャパン】
引用:公式サイトより
全国60,500店を超えるコンビニや飲食店にて毎日利用することができる食事補助サービスを提供する福利厚生代行サービスです。導入企業は2,000社を超え、利用率99%、継続率98%、社員満足度90%と驚きの実績があります。
対応日および時間 | 9:30~17:30 土日祝を除く |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 無料 |
導入に必要な社員数 | 1名〜 |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 60,500店 |
実績 | 2,000社 |
対応エリア | 全国 |
働楽ポイント【株式会社 ガルフネット】
引用:公式サイトより
勤怠システムと連携して発行されるポイントを貯められる企業通過アプリを提供している福利厚生代行サービスです。電子マネー付き社員証として利用すると、社内外で使用可能になり、加盟店やコンビニのキャッシュレス決済に使えます。
対応日および時間 | 平日9:00~17:00 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
初期費用 | 要問い合わせ |
導入に必要な社員数 | 要問い合わせ |
会員数 | 要問い合わせ |
サービスの種類 | 要問い合わせ |
実績 | 大手チェーンストア300社、30,000店舗 |
対応エリア | 全国 |
最後に
福利厚生代行サービスの種類や選び方、おすすめ31選をご紹介してきました。福利厚生サービスを導入することで、担当者の業務量が削減され、従業員の満足度やモチベーションの向上が期待できます。検討したいサービスがあれば、ぜひ問い合わせてみてください。