ロゴデザイン制作の相場はいくら?納得のいく価格で依頼する4つのポイント

開発・制作_ロゴデザイン制作の相場.png
  • Facebookにシェア
  • Twitterにシェア
  • はてなブックマークにシェア

「ロゴデザインの相場ってどのくらいなの?」
「ロゴデザインの制作コストを抑えるコツってあるの?」

初めてロゴデザインを依頼する際は、相場感や費用の内訳についてわからない方も多いのではないでしょうか。

実は、ロゴデザインでもどこに依頼するかで相場は変動するため、依頼先の業態ごとに料金を比較する必要があるのです。

本記事では、ロゴデザインの相場や納得のいく値段で依頼するコツ、会社選びのポイントを紹介します。

ロゴデザインの相場を把握して、納得のいく取引と制作物が仕上がるよう進めましょう。

目次
目次

1.ロゴデザインの相場

ロゴデザインの相場

ロゴデザインの制作費用は依頼先の業態によって変化するのが一般的です。

  • 個人事業主やフリーランス:2~5万円
  • ロゴ制作会社:5〜20万円
  • 有名ロゴ制作会社:15〜30万円

最も相場が安いのは、個人事業主やフリーランスなど、個人で活動している事業者です。

クラウドソーシングやSNSで探すことができるので、これまでの案件数や過去の作品を見て、個人のスキルを判断して依頼しましょう。

規模の小さいロゴ制作会社(事務所)の費用も安い傾向があります。

少数精鋭で事業を行っている事務所や土地代などの運営コストが安い企業は、価格が相場より低い場合があるので、見積もりしてもらいましょう。

ロゴデザインの制作費で高くなりがちなのが、有名ロゴ制作会社です。

世界的に有名なデザイナーや過去の実績が豊富な企業は、ロゴデザインの制作を依頼するだけでも数十万かかることがあります。

どの依頼先にするかで相場は変動します。まずは依頼先び業態を決めて、その相場と見比べて会社を選びましょう。

2.ロゴデザインの費用内訳

ロゴデザインの費用内訳

見積もり額をチェックするとき、トータルの金額に目がいきがちですが、どのような内訳になっているかを確認することが大切です。

実際に会社のブランドやイメージをロゴに落とし込むデザイン費用の他に、それらをディレクションしてもらう際にかかる費用、ロゴを商標登録する際にかかってくる費用などがかかってきます。

  1. ディレクション費
  2. デザイン費
  3. 修正費用
  4. 商標登録費

「どのような項目で費用が発生しているのか」「事前に準備をすることでコストを削減できるか」なども確認しましょう。

(1)ディレクション費

ディレクション費

ディレクション費とは、企画立案を担当する人の稼働対価のことです。

打ち合わせや提案書類の作成、プランニング、プロジェクト管理など、デザイン制作に移るまでに必要な作業にかかる費用と認識しておくとよいでしょう。

ディレクション費の算出方法はいくつかありますが、一般的には、1~5万円で収まることが多いです。

ロゴデザインを制作する上で重要な工程に対する対価なので、ディレクション費は妥協せずに予算を組むことをおすすめします。

(2)デザイン費

デザイン費

デザイン費は、デザイン制作にかかる費用のことで、デザイナーの稼働対価です。

デザイン費は、デザイナーの作業量によって左右される項目で、作業時間が多くなるほどデザイン費は高くなり、作業時間が少なければ、その分安くなります。

依頼先によって上限と下限は変動しますが、3~10万円くらいが相場です。

デザインを丸投げすれば、それだけ高額になりますし、ある程度デザインが決まっていれば安く抑えることができます。

デザイン費は依頼側の努力次第で調整できるので、なるべくコストを抑えたいのであれば、ロゴデザインのイメージ図の準備をしておきましょう。

(3)修正費用

修正費用

修正費用は、ロゴの出来に満足できなかった場合に、修正を依頼しその対価として支払う費用のことです。

デザイン費の中に、1~2回分の修正費用を含めている会社は多いですが、デザイン費とは別に請求される場合があります。

デザイン費の10%前後が相場ですが、会社によって価格設定は異なるため、見積もり時に必ずチェックしておきましょう。

なお、デザイン費の中に、修正費用が含まれているのか、何回まで修正してもらえるのかも確認しておくことをおすすめします。

(4)商標登録費

商標登録費

商標登録とは、制作したロゴを守るために行う手続きのことです。商標登録をしておくことで、勝手に使われることを防ぐことができます。

せっかく制作したロゴを守るために商標登録をしますが、ロゴを制作した会社がロゴの登録を代行してくれる場合があるのです。

ロゴの商標登録を代行してもらう場合に発生するのが商標登録費で、相場は10~15万円程度と覚えておきましょう。

ロゴデザインの制作費用を抑えたい場合は、自社で商標登録することをおすすめします。

3.ロゴデザインを納得のいく値段で依頼する4つのコツ

ロゴデザインを納得のいく値段で依頼する4つのコツ

取引で特に揉めるのは金額に関することなので、これらのポイントを押さえておくだけでも、金額のトラブルを避けることができます。

  1. 契約内容を全て明確にしておく
  2. 作り直しを防ぐために打ち合わせでイメージを共有しておく
  3. ロゴデザイン制作以外のサービスが含まれているか確認する
  4. 打ち合わせの時点で予算を伝えておく

相場を把握しておくことはもちろん、相場より安く依頼するために4つのコツは抑えておきましょう。

(1)契約内容を全て明確にしておく

契約内容を全て明確にしておく

ロゴデザイン制作の取引の透明性を確保するために、事前に契約内容を全て明確にしておくことが重要です。

見積もり前の相談の段階で、ロゴデザインに対する要望は全て伝えて、それを踏まえた上で、最大どのくらいの金額になるのか提示してもらいましょう。

特に、価格に直接影響を与える以下の項目は必ずチェックしてください。

  • 完成目標日
  • 打ち合わせ回数
  • デザイン提案数
  • 修正回数
  • オプションの有無(商標登録費など)

見積もりの段階ではイメージができておらず、作業を進めていく上で要望が増える場合は、多少増額になっても仕方ありませんが、なるべく追加費用が発生しないように見積もりをしてもらうことがポイントです。

見積もり時に契約内容を全てオープンにし、その内容をもとに契約を行えば、当初の金額を指定した上で取引を進めることができます。

理不尽な追加料金の請求を防ぐことができ、想定よりも大幅に金額を上回ることが無くなるため、終始納得のいく取引ができるでしょう。

(2)作り直しを防ぐために打ち合わせでイメージを共有しておく

作り直しを防ぐために打ち合わせでイメージを共有しておく

ロゴデザインの修正回数が多くなると、費用がかさんでしまうため、作り直しを極力防ぐために、打ち合わせの段階でイメージを具体的に共有しておくことをおすすめします。

ロゴの完成イメージがずれていると、当然ながら想定していたものと全く異なるデザインを提案される可能性が高くなるでしょう。

大幅な修正になると、それまでの打ち合わせや作業時間が無駄になり、納品までの期間が伸びてしまうため、かなりコスパが悪くなります。

ロゴはパッケージデザインなどと異なり、構成要素がシンプルなので、フォントや色、使用するイラストの有無などロゴデザインで必ず押さえるべきポイントは伝えておきましょう。

事前にパワポなどでイメージ図を作成しておくと、伝えられる情報が具体的になり、大きなイメージの乖離を防ぐことができます。

(3)ロゴデザイン制作以外のサービスが含まれているか確認する

ロゴデザイン制作以外のサービスが含まれているか確認する

ロゴデザイン制作以外のサービスが含まれているか確認しておきましょう。

ロゴデザインは制作した後、データ作成(CD起こし)をして依頼者に渡しますが、会社によっては、データ作成料が含まれていない場合があります。

データをCDでもらいたい場合は、必ず料金に含まれているか確認してください。

ちなみに、上記で紹介した商標登録や、ロゴデザインを使ったパンフレットやチラシなどの作成も行っている会社もあります。

契約内容がロゴデザイン制作のみなのか、他のサービスも料金に含まれているのか確認しておくとよいでしょう。

もし、見積もりに含まれていなくて、追加で他サービスを依頼したい場合は、契約前にその旨を伝えておくと、意志の相違がなく契約をスタートできます。

(4)打ち合わせの時点で予算を伝えておく

打ち合わせの時点で予算を伝えておく

打ち合わせの時点で予算を伝えておくのもおすすめです。

見積もりや打ち合わせのときに、最初に予算を伝えることで、その予算内でどのサービスまで実施してくれるのか確認することができます。

担当者に予算を伝えておけば、その範囲内で最大限できることを含めて見積もりを出してくれるので、その見積もりの内容で契約するか決めましょう。

複数の業者に見積もりを出しておけば、予算内で一番サービスが良い会社を選ぶことができるので、優位に取引を進めることができますよ。

4.ロゴデザイン制作会社選びで失敗しない3つのコツ

ロゴデザイン制作会社選びで失敗しない3つのコツ

ロゴデザインを依頼する際は、会社選びから始まることが多いでしょう。

理想のデザインを制作してもらえるかどうかは主に費用と実績で判断できます。

しかし、価格設定は相場に連動するものの、価格・費用だけで会社を選定してしまうと納得のいくデザインに仕上がらない可能性があります。

  1. 費用だけで会社を選ばない
  2. 実績の中にイメージに近いロゴがある会社にする
  3. 担当者が自社の意見を尊重してくれる会社にする

ロゴデザインは、企業にとって大切なものなので、依頼するからには依頼側の意見を尊重し、寄り添って作ってもらいたいものです。

会社のブランディングのためにも、妥協ないロゴに仕上がるよう慎重に選定してください。

(1)費用だけで会社を選ばない

費用だけで会社を選ばない

費用は気になる点ですが、費用だけで会社を選ばないようにしましょう。

ロゴは企業や商品を展開していく上で、重要な役割を担っています。

企業の成長や商品のヒットに欠かせない要素なので、費用は安いに越したことはありませんが、安さだけで大事なロゴの制作を任せる会社を選ばないようにしましょう。

あくまでクオリティを重視して、その上で費用で比べることをおすすめします。

(2)実績の中にイメージに近いロゴがある会社にする

実績の中にイメージに近いロゴがある会社にする

実績の中にイメージに近いロゴがある会社もおすすめです。

イメージに近い作品があれば、打ち合わせのときにイメージを共有しやすくなります。

デザイナーとのイメージの大幅なずれが生じにくく、過去の実績を参考にデザインを考えることができるので、大幅な修正を防ぐことができるでしょう。

修正回数が少なくなれば、納品が早くなり費用も安くなる可能性が高くなるので、ストレスなく取引をすることができます。

(3)担当者が自社の意見を尊重してくれる会社にする

担当者が自社の意見を尊重してくれる会社にする

自社の意見を尊重してくれる会社を選ぶことも重要です。

ロゴを活用するのはあくまで企業なので、企業の想いが込められたデザインでなければ意味がありません。

デザイナーや会社によっては、プライドやクオリティを優先して、企業の想いを汲み取ってくれない場合もあります。

担当者と良好な関係を築くことができれば、コミュニケーションも活発になり、良い取引をすることができるので、担当者の様子も会社選びのポイントです。

5.ロゴデザインを依頼する企業の相場が適切か確認する方法

ロゴデザインを依頼する企業の相場が適切か確認する方法

ロゴデザインを依頼する際は、相場感と費用内訳をより詳細に把握しておくことがポイントです。

相場を把握しておくことで、クライアントを精査する中で適正な判断を下すことが可能になります。

また、あらかじめ費用内訳を提示してもらい理解しておくと、当初予定していた予算を超えることなく、納得のいく取引ができます。

  1. JAGDAの相場表を参考にする
  2. 内訳を全て提示してもらう
  3. 納期の短縮等のオプションをチェックする

ロゴデザインの相場と費用内訳を理解し、求めているクリエイティブを予算内で作り上げてくれる企業を選定しましょう。

(1)JAGDAの相場表を参考にする

JAGDAの相場表を参考にする

ロゴデザインを依頼する際、適正な価格かを判断するために、JAGDAの相場表を参考にしましょう。

JAGDAでは、デザインの項目によって目安となる価格が明記されています。

依頼企業が提示している費用が、相場と比べたときに適正か判断するために一度目を通しておくことをおすすめします。

(2)内訳を全て提示してもらう

内訳を全て提示してもらう

今後制作するにあたって必要になる費用の内訳を全て提示してもらいましょう。

デザイン会社によっては、デザイン制作だけの費用の場合もあれば、企画やデザイン制作、印刷まで全ての費用が含まれている場合があります。

提示してきた費用が、果たしてどこまで対応してくれるのかを判断するため必ず内訳を提示してもらいましょう。

(3)納期の短縮等のオプションをチェックする

納期の短縮等のオプションをチェックする

内訳を提示してもらった際、例えば納期を調整してくれるかなど、もし追加でかかってくる費用があれば、依頼するタイミングで聞いておきましょう。

デザイン会社によって、別途サービス料が発生するオプションを設けている場合があります。

たとえば、相場より高くても、納期の短縮や修正の回数などのサービスが含まれていれば、別途料金が発生しないことを考えると適正な価格と判断できるケースもあります。

依頼する際は、追加でかかってくる費用がないか確認した上で、制作物をより成果の高いものに仕上げるために、オプション等があるか確認しましょう。

最後に

最後に

ロゴデザインの相場は、依頼先の業態によって変動するので、まずは依頼先を決めてその相場内で料金を比較する必要があります。

ロゴデザインの費用には、デザイン費だけでなく修正費用など他の項目が含まれていることがあるので、トータル金額だけでなく見積もりの内容を隅々まで確認しておくことが重要です。

会社選びで失敗しないためにも、今回紹介したロゴデザイン制作を依頼するときのコツを参考にして、気持ちの良い取引をしましょう。

お気軽にご相談ください

一括見積りも、ご相談のみもコンシェルジュへ。
すべて無料です!

【無料】コンシェルジュに相談

Page Top