クエリとは何かを細かく解説!あなたはどこまで理解できてますか?

クエリ.png
  • Facebookにシェア
  • Twitterにシェア
  • はてなブックマークにシェア

IT用語ってなんとなくは知っているけれど、説明を求められると困ってしまう単語が多いですよね。今回ご紹介する「クエリ」も、そのひとつではないでしょうか?

ここでは「クエリ」について、単語の意味はもちろんのこと、ツールごとに変わるクエリの意味やSQLとの違いについて解説します。極力わかりやすく解説しますので、ご参考にしてみてください。

目次
目次

「クエリ」とは何?単語の意味を解説

質問する、問い合わせる、照会するといった意味をもつ英単語「query(クエリー)」が語源とされているクエリ。では「クエリってどういう意味?」と聞かれた場合、あなたは何と説明しますか?

ここでは、初めに「クエリ」という単語そのものの意味を解説します。データベースへの命令文とされているクエリについてや、そもそもデータベースとは何なのかなど、分かりやすく解説。単語の意味をしっかり理解することで、各ツールにおけるクエリの意味も理解しやすくなるでしょう。

データベースへの命令文が「クエリ」

IT用語における「クエリ」の意味を、ひと言で説明するとデータベースへの命令文となります。しかし、命令文といわれても、いまいち分かりませんよね。

PCのデータベースには、さまざまな情報が詰め込まれています。そのなかから、必要な情報を取り出す際に「〇〇というデータ(情報)を出せ!」と、データベースへ命令する文章自体がクエリです。

もちろんデータや情報を引き出すだけでなく、データベースへ新たな情報を保管する場合にも「◯◯(データや情報)をしまっておいて」というクエリが使われます。

データベースとはデータの保管庫

ITの知識に自信のない方のなかには、「そもそもデータベースってなんだろう?」と思われる方もいるでしょう。データベースをひと言で表すとデータの保管庫となります。特定の条件に当てはまるデータを集めて保管する、いわば「情報の塊」がデータベースです。

データベースは、ソフトウェア内に限ったものではありません。電話帳や住所録などを紙で管理している場合でも、情報をまとめて管理している以上、立派なデータベースといえます。

しかし、電話帳や住所録を、わざわざ「データベース」と呼ぶ方は少ないですよね。そのため一般的に「データベース」と呼ばれるものは、ソフトウェア内の話であると認識して良いでしょう。

ツールごとに変わるクエリ

クエリという単語の意味がお分かりいただけたところで、次のステップの解説へ進みましょう。ひと言で「クエリ」といっても、使用しているツールによって言葉の意味が変わります。

ここからは「〇〇クエリ」の〇〇にあたる部分を代表的な3種類に分けて解説。クエリ=命令文であることを前提に、それぞれ確認していきましょう。

代表的なクエリは3つ

ツールごとに意味が変わるため、実は「クエリ」って無数にあるのです。ここでご紹介するのは、最も代表的な検索クエリ、エクセルにおけるクエリ、SQLクエリの3種類。それぞれの意味や他とは異なる点を確認してください。

検索クエリとは

3種類のなかで、初めに説明するのは「検索クエリ」です。こちらの意味は至ってシンプル。googleを使って検索する際、検索窓へ入力する語句を指して「検索クエリ」と呼びます

「それってキーワードのことじゃないの?」と思われた方もいるでしょう。上記の説明のみならば、検索クエリ=キーワードと思ってしまうところです。しかし、キーワードと検索クエリは、言葉の意味として明確に違う点があります。

それは、検索エンジンとの関係の有無。検索クエリは「検索エンジン」と関わることで、初めて検索クエリと言われるのです。

エクセルでのクエリとは

エクセル上で使われるクエリのことを、「パワークエリ」と呼びます。次は、このパワークエリについての説明です。

パワークエリとは、Excel2016から登場した機能のこと。パワークエリを使うことで、以下のような作業が自動で行えるようになりました。

  • 各種データの読み込み(収集、接続)
  • データの整理や加工(変換、転記、結合、レイアウトの変更)

上記の作業は、以前まで専用のプログラミング言語を必要とする「マクロ」を用いることでしか、行なえませんでした。しかし、パワークエリの登場によって、プログラミング言語の知識がない方でも容易に行えるようになりました。

SQLクエリとは

次に紹介する「SQLクエリ」は、SQLという言語を用いた命令文のことです。SQLというデータベース言語を使用している時のみ、SQLクエリと呼ばれます。SQLクエリを用いることで行える作業は以下のとおり。

  • データの取得
  • データの削除
  • データの挿入
  • データの更新

初めに説明したクエリと同じですが、SQLを用いたときのみ使われる「特別な呼び方」と認識すると分かりやすいでしょう。

SQLクエリとSQLとの違い

SQLクエリについて、ここでもう少し説明します。よく見られるケースとして「SQLクエリ」と「SQL」の意味が混在してしまっている場合も。

SQLクエリは前述したとおり、SQLという言語を用いた命令文です。SQLの仕様に基づいて造られた命令文がSQLクエリであることに対して、SQLとはその言語そのものを指します。意味が混在していても通じるので、そこまで神経質に使い分ける必要はありませんが、知っておくとより良いでしょう。

最後に

クエリについて説明しましたが、いかがでしたか?以下で全体をまとめているので、おさらいしましょう。

  • クエリとはデータベースへの命令文
  • 検索クエリはgoogleで検索する際に使う、単語のこと
  • パワークエリはエクセルにある機能で、データの読み込みや整理、加工ができる
  • SQLクエリはSQLという言語を用いたクエリのこと
  • SQLとSQLクエリの違いは、言語そのものか言語を用いた命令文であるかという点

単語の意味を正しく理解して「クエリって何?」と聞かれても、問題なく説明できるようになるでしょう。

お気軽にご相談ください

一括見積りも、ご相談のみもコンシェルジュへ。
すべて無料です!

【無料】コンシェルジュに相談

Page Top