「清掃ロボットを導入することでどのようなメリットがあるの?」
「清掃ロボットを選ぶときにどこに気をつけたらいいの?」
業務改善の一環として清掃ロボットの導入を検討している担当者の中には、どの製品を選べば良いのか分からずに困っている方も多いのではないでしょうか。
掃除の仕方や搭載されている機能が異なる清掃ロボットがあるので、自社のニーズにマッチしているか確認する必要があるのです。
本記事では、清掃ロボットの効果や選ぶときのポイント、おすすめの清掃ロボットを紹介します。この記事を読んで、自社と相性の良い清掃ロボットを導入しましょう。
清掃ロボットとは
清掃ロボットとは自動で動いて掃除をするロボットのことで、ロボットクリーナーやお掃除ロボットとも言われています。
床を這うようにして動くのが特徴で、約90%以上のスペースのゴミや埃の吸引、水拭きなどを自動で行うことができ、スマホで遠隔操作したり掃除ルートを指定したりすることも可能です。
掃除をする手間が省ける清掃ロボットですが、導入することで以下のようなメリットがあります。
- 業務の効率化を図れる
- 人手不足解消につながる
- アレルギー対策になる
具体的にどのようなメリットがあるのか紹介するので、清掃ロボットの導入を検討してみてください。
(1)業務の効率化を図れる
清掃ロボットを導入することで、清掃に割く時間を他の業務に充てることができます。従業員が清掃している企業の場合、誰か清掃する度にその人の業務は一時ストップするので、全体の仕事のスピードを遅らせている可能性が高いです。
1日に労働に割ける時間は限られているので、いかに効率良く時間を活用するかが業務の効率化に必要なので、清掃ロボットを導入して担当者の負担を減らすことができれば、業務改善につながるでしょう。
(2)人手不足解消につながる
清掃員を雇っている企業は、必要人員が少なくなるので人手不足の解消につなげることが可能です。現在の技術では清掃の全てをロボットに任せることは現実的ではありませんが、少なくとも床の清掃をロボットに行ってもらうことはできます。
特にオフィスなど広い範囲を人の手で清掃するとなると、必要な人員も多く、ひとりひとりにかかる負担も大きくなるでしょう。清掃ロボットを導入するだけでも、清掃員の負担を減らすことができるので、大量に清掃員を雇用している企業は、導入を検討してみても良いのではないでしょうか。
(3)アレルギー対策になる
清掃ロボットはゴミと一緒にハウスダストも吸引してくれるので、アレルギー持ちの従業員の負担を軽減することも可能です。人は見えないゴミや埃はスルーしがちですが、清掃ロボットは人には見えないゴミや埃でも吸引することができます。
従業員のアレルギーに関する相談を受けてそれを放置すると、離職する可能性が高いので、清掃ロボットを導入して労働環境の整備を行いましょう。
清掃ロボットを選ぶ10のポイント
清掃ロボットを選ぶときのポイントを紹介します。今回紹介するポイントは以下の10個です。
- 価格
- 掃除方法
- 本体サイズ
- 本体重量
- 充電時間
- 連続稼働時間
- 自動充電機能
- 衝突防止機能
- 段差検知機能
- タイマー予約設定
具体的にどのような点を意識すれば良いのか紹介するので、清掃ロボットを選ぶときの参考にしてください。
(1)価格
清掃ロボットを選ぶときは、明確に予算を決めておき、その範囲内かどうかで足切りをすることをおすすめします。
清掃ロボットの価格は数千円のものから十万円を超えるものまであるので、どの程度までコストを割けるのか決めておくことが重要です。価格でいくつか清掃ロボットをピックアップしてから、機能性で比較しましょう。
(2)掃除方法
掃除方法の確認も必須です。清掃ロボットは吸引タイプと水拭きタイプがあります。オフィスの床などがカーペットであれば、水拭きタイプは使用できません。フローリングの場合は、どちらも利用できるので、自社の床によって使い分けましょう。
(3)本体サイズ
清掃ロボットを保管するときのことも考えて、本体サイズの確認もしておきましょう。フリスビーディスクのような薄い円盤状のタイプもあれば、幅や高さがあってゴツゴツしたブロック状のタイプもあります。
幅がOKでも高さが入らないなど、保管スペースに収納できないロボットを選ぶのは避けましょう。
(4)本体重量
清掃ロボット本体の重量も念のため確認しておくことをおすすめします。ある程度の段差は越えられる設計にはなっていますが、途中で溝に挟まるなどして動けなくなったり、故障したりしたときに持ち上げて運ぶ場面があるかもしれません。
清掃ロボットを人の手で持ち運ぶ場合、必要な人員をすぐに集められるように、女性でも持ち運べるのか、男性何人の力が必要なのか、などを事前に予測しておきましょう。
(5)充電時間
充電にいくら時間がかかるのか確認しておくことも大切です。清掃ロボットの稼働中にバッテリーが切れて動けなくなると、充電スポットまで人の手で移動させなければなりません。
稼働中にバッテリーが切れないようにしっかり充電しておく必要があるので、稼働までの時間を逆算して充電しましょう。
(6)連続稼働時間
広いオフィスなどの施設を任せる場合は、連続稼働時間が重要です。清掃ロボットの働きは、移動開始後、指定範囲を清掃して充電スポットに戻るまでが一連の流れなので、充電スポットに戻るまで連続して稼働し続ける必要があります。
連続稼働時間が短ければその分、清掃できる範囲が狭くなるので、広い面積では十分に力を発揮できません。複数のロボットでカバーすることもできますが、導入数を抑えたい企業や広い範囲を清掃したい企業は連続稼働時間に注目しましょう。
(7)自動充電機能
清掃ロボットはバッテリーで動くので、自動充電機能があると充電する手間を省くことができます。自動充電機能が搭載されていると、自分の保管スペースに戻ってくれるので、充電が切れることなく稼働し続けることが可能です。業務効率アップにつながるので、自動充電機能の有無を確認しておきましょう。
(8)衝突防止機能
衝突防止機能が搭載されているものをおすすめします。清掃ロボットは壁際まで掃除するので、衝突防止機能がついていなければ、故障の原因になり得るのです。長期的に使うために、衝突防止機能がついたロボットを選びましょう。
(9)段差検知機能
段差検知機能は必ず確認しておきましょう。バリアフリーの場所でも僅かな段差があるものです。段差検知機能がなければ、少しでも段差があると移動スピードのまま落ちてしまい、故障する可能性があります。基本装備されている機能ではありますが、念のため確認しておきましょう。
(10)タイマー予約設定
タイマー予約設定が搭載されていれば、設定した時間に合わせて自動で掃除を始めます。わざわざロボットの稼働スイッチを押す必要がないので、業務の効率化も可能です。
また、夜間でも自動で掃除をしてくれるので、人がいなくなった時間に掃除をさせようと考えている企業は必ずチェックしておきましょう。
おすすめの清掃ロボット30選
おすすめの清掃ロボットを30ピックアップして紹介します。清掃ロボットにはいくつも機能が搭載されているので、自社のニーズに合ったロボットを選ぶことが重要です。
なお、選ぶとき10のポイントのアンサーもまとめているので、合わせてご覧ください。
Whiz【ソフトバンクロボティクス株式会社】
引用:https://www.softbankrobotics.com/jp/product/whiz/
科学的に証明された清掃技術を誇り、世界販売数10,000台を突破している人気清掃ロボットです。
優秀な吸塵率で、全面清掃によって床にいるウイルスや細菌を除去します。
コロナウイルス対策として絶大な効果を発揮するので、ぜひ導入してみてください。
価格 | 要問合せ |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 約455 x 474 x 653 |
本体重量 | 約34(バッテリー装着時の重量) |
充電時間 | 約4 |
連続稼働時間 | 約3(ノーマルモード) 約1.5(パワーモード) |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
Neo by Avidbots【株式会社マクニカ】
引用:https://www.macnica.co.jp/business/servicerobot/products/901/
業界屈指の作業生産性で、最高速4.86kmの移動速度と最長5時間の連続稼働時間により、広いフロアーをカバーできます。
特におすすめなのは、誰でも簡単にできるマップ作成機能で、清掃対象フロアを1周するだけです。
作業スピードが早く運用がラクなので、作業効率アップを図りたい企業におすすめします。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 1460 x670-880×1320 |
本体重量 | 254-268 |
充電時間 | 要問い合わせ |
連続稼働時間 | 約5 |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | × |
T7AMR ロボット型スクラバー【株式会社テナントカンパニージャパン】
引用:https://jp.tennantco.com/apac-jp/equipment/%E7%AB%8B%E4%B9%97%E5%9E%8B%EF%BD%A5%E4%B9%97%E8%BB%8A%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC/%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E5%9E%8B%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC/t7amr
AI清掃PROのサービスを利用しており、複雑な場所でも安全に操作を行い、障害物を回避します。
人が近くにいても安全かつ効率よく作業するように設計されているので、従業員は他の業務に集中することが可能です。
清掃コストを削減しつつクリーンな環境にすることができるので、工場など人が近くにいる環境で導入したい企業に推奨します。
価格 | 要問合わせ |
---|---|
掃除方法 | 水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 850×1,645×1,450 |
本体重量 | 要問い合わせ |
充電時間 | 要問い合わせ |
連続稼働時間 | 3.5 |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | × |
TOギャザー(R)【株式会社レンタルのニッケン】
引用:https://www.rental.co.jp/product/recommend/togather/
清掃範囲を把握し、自動でお掃除する自立型清掃ロボットです。
レーザーセンサで反射マーカーを認識し、清掃エリアや清掃経路を自動で作成します。
落ちているゴミをまとめて回収するのに向いているので、落ち葉やイベントで使った紙ふぶきなどの清掃に活躍するでしょう。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 収集タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 1,000×850×480 |
本体重量 | 30 |
充電時間 | 最大8 |
連続稼働時間 | 約5 |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
ドルフィン バイオスター【三相電機株式会社】
引用:https://premium.ipros.jp/sanso-elec/product/detail/2000554021/?hub=148+2713953
無人プール清掃ロボットで、壁面に沿ってタテヨコの壁際を清掃することができます。
大きなケーブルがないので、水中で絡みつく心配もなく、片付けもラクです。
人の手でプールや大きな水槽の掃除をするときは、水を抜かなければなりませんが、ドルフィンバイオスターなら、水を抜かずにきれいに壁面を掃除することができます。
水中の掃除ロボットを探している方は、ぜひ使ってみてください。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 要問い合わせ |
本体重量 | 10.5 |
充電時間 | × |
連続稼働時間 | × |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | 要問い合わせ |
掃除時間設定 | × |
CL02【CYBERDYNE株式会社】
引用:https://www.cyberdyne.jp/products/cl02.html
最先端の技術を駆使した次世代型清掃ロボットで、安全かつ効率的な清掃業務を実現します。
人工知能を搭載しているので、除菌や清掃エリアを自在に走行することができ、1回の充電で最大3,000㎡の広範囲をカバーすることが可能です。
作業結果をフィードバックして、清掃作業の効率化を図ることができるので、清掃業務の改善を目指している企業は導入してみてください。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 480×620×470 |
本体重量 | 63 |
充電時間 | 要問い合わせ |
連続稼働時間 | 約2 |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
EGrobo【アマノ株式会社】
引用:https://www.amano.co.jp/Clean/egrobo.html
使う人のことを一番に考えて開発された床面洗浄機の「EGシリーズ」で、高速化と小型化を実現しました。
障害物回避機能も搭載し、1回清掃作業をすれば、走行ルートを覚えることができます。
稼働状況をWebで確認することができ、エラーが発生したときはメールで知らせてくれるので、安全に活用したい企業におすすめです。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 780×1200×1090 |
本体重量 | 310 |
充電時間 | 要問い合わせ |
連続稼働時間 | 要問い合わせ |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | × |
RC200DZSP【株式会社マキタ】
引用:https://www.makita.co.jp/product/syuuzin_series/rc200dz/rc200dz.html
オフィスや倉庫、のお掃除にぴったりのロボットクリーナーで、テニスコード3面分のエリアをカバーすることが可能です。
大型サイドブラシと大型パワーブラシによって、プロの現場でも使えるほどの優秀な清掃機能を持っています。
開店前や閉店後の準備時間や片付け時間に最適なので、店舗運営をしている方などにおすすめです。
価格 | 115000 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 460×460×180 |
本体重量 | 7.8 |
充電時間 | 要問い合わせ |
連続稼働時間 | 最大4 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
F.ROBO CLEAN【フィグラ株式会社】
引用:http://www.figla.co.jp/ft/robot/
羽田空港などの空港施設やオフィスビル、 病院、市庁舎、図書館や商業施設など、さまざまな場所で導入されているバキューム方ロボットです。
パワフル吸引とムラのない高い清掃技術で、清掃員の負担を軽減することができます。
清掃員の作業負担軽減にもってこいのロボットなので、たくさん清掃員を雇っている企業におすすめです。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 756×646×647(mm) |
本体重量 | 29.5 |
充電時間 | 要問い合わせ |
連続稼働時間 | 要問い合わせ |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | × |
ROBO Cleaper【中西金属工業株式会社】
引用:https://www.kolec.co.jp/user_data/product/robo_cleaper
大阪市から大阪市環境表彰を受賞したお掃除ロボットです。
障害物を自動で避けながら複数の通路の清掃が可能で、トレース作業をすることなくマッピングエリアを隅々まで清掃します。
テニスコート9.6面分のエリアをカバーできるので、屋内の広いエリアを清掃するために導入したい企業におすすめです。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 吸引・ブラシタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 850×925×880 |
本体重量 | 275 |
充電時間 | 2021-06-07 15:00:00+00:00 |
連続稼働時間 | 2021-02-02 15:00:00+00:00 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
CLINABO【日本信号株式会社】
引用:http://sales.signal.co.jp/clinabo.html
日本信号のセンサー技術を最大限に生かし、安全かつスムーズな自動清掃ロボットで、作業の効率化を図り、人手不足解消に役立ちます。
3D距離画像センサやドライブレコーダーを搭載しているので、掃除中に記録を残すことが可能です。
商業施設など人が多く集まるとこにおすすめなので、該当企業は導入を検討してみてください。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 700×994×1,094 |
本体重量 | 220 |
充電時間 | 約6 |
連続稼働時間 | 約3 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
Swingobot2000【シーバイエス株式会社】
引用:https://cxs.co.jp/swingobot/
LiDARやソナー、タッチセンサー、赤外線センサーなど豊富な感知機能が搭載されたロボットで、コンピュータソフトウェアと調和し自律的に稼働します。
1度の充電で最大5,040㎡クリーニングすることができ、清掃スタッフとの連携を取ることが可能です。
人の手で清掃するのに時間がかかるエリアも任せることができるので、業務効率化を目指す企業に推奨します。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 900×1350×1280 |
本体重量 | 376 |
充電時間 | 約8 |
連続稼働時間 | 約4 |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | × |
s9+【アイロボットジャパン合同会社】
引用:https://www.irobot-jp.com/product/s-series/
新しいデザインに画期的なテクノロジーが搭載されたクリーンロボットで、部屋の隅々までアプローチして掃除します。
吸引力が強く、ホコリやハウスダスト、動物の毛まで力強く吸引することが可能です。
進入禁止エリアの設定もでき、使い勝手が良いので、狭い店舗などに推奨します。
価格 | 186780 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 312×312×89 |
本体重量 | 4 |
充電時間 | 3 |
連続稼働時間 | 2 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
Roomba671【アイロボットジャパン合同会社】
引用:https://www.irobot-jp.com/product/600series/
3段階のクリーニングシステムを搭載し、部屋をさまざまな角度から複数回走行し、隅々まできれいにする清掃ロボットです。
Google アシスタントやAmazon Alexaを使って話しかけるだけで自動稼働します。
床の種類に合わせてクリーニングヘッドを自動調整してくれるので、フローリングにカーペットを敷いているスペースにおすすめです。
価格 | 43780 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 340×340×92 |
本体重量 | 3.6 |
充電時間 | 約3 |
連続稼働時間 | 90 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
RULO MC-RSF600【パナソニック株式会社】
引用:https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsf600.html
家具を避けて際まで掃除する清掃ロボットで、レーザーSLAMを搭載しており、気になる部屋をまとめて清掃することができます。
360°レーザーセンサーや障害物センサーで、正確な間取りを把握し散乱している物や家具を避けて掃除することが可能です。
三角のデザインなので、部屋の隅までしっかり届くので、壁際まできっちり清掃したい部屋に使ってみてはいかがでしょうか。
価格 | 85800 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 345×330×99 |
本体重量 | 2.8 |
充電時間 | 3 |
連続稼働時間 | 約70 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
Eufy RoboVac L70 Hybrid【アンカー・ジャパン株式会社】
引用:https://www.ankerjapan.com/item/T2190.html
AIによる正確なマップ技術やナビゲーションシステムなど使い勝手が良い機能が豊富な清掃ロボットです。
他にも、進入制限エリアの設定やエリア指定モードが活用でき、充電が少なくなったら自動で充電スポットに戻るピンポイントリターン機能もついています。
吸引と水拭きどちらにも対応しているので、ごみ収集だけでなく水拭きも行いたい企業におすすめの製品です。
価格 | 54800 |
---|---|
掃除方法 | 吸引・水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 要問い合わせ |
本体重量 | 要問い合わせ |
充電時間 | 約240-300分 |
連続稼働時間 | 最大2.5 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
Dyson 360 Heurist(RB02)【ダイソン株式会社】
引用:https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/robot/dyson-360-heurist-jp/360-heurist-blue.aspx
小型・軽量モデルでありながら毎分78,000回転のパワフルな吸引清掃ロボットです。
Dyson Linkアプリによって、外出先から指先ひとつで操作したり、スケジュール予約をしたりできるので、室内にいないときでもふと掃除をして欲しいと思ったときに清掃してもらうことができます。
暗い室内でも掃除ができる機能が搭載されているので、夜間に狭い部屋を清掃してもらいたい方向けのロボットです。
価格 | 114280 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 230×240×120 |
本体重量 | 2.51 |
充電時間 | 105分 |
連続稼働時間 | 75 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
Take-one N1【テイクワンテクノロジー株式会社】
引用:https://take1tech.com/products/n1
ペットの毛に強く水拭き可能な清掃ロボットで、落下や衝撃を防ぐ機能が搭載されています。
吸引だけでなく水拭きも行えるので、フローリングの部屋と相性が良く、ペットショップやペットの入店が可能な店舗におすすめです。
他の清掃ロボットに比べてリーズナブルなので、前向きに購入を検討してみてください。
価格 | 22800 |
---|---|
掃除方法 | 吸引・水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 300x300x70 |
本体重量 | 2.2 |
充電時間 | 2021-03-04 15:00:00+00:00 |
連続稼働時間 | 90 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
RULO mini MC-RSC10【パナソニック株式会社】
引用:https://panasonic.jp/soji/products/rulo/mc_rsc10.html
小さいボディで小回りが利くので、事務所などの狭い場所でもスムーズに動いて掃除をしてくれます。
コンパクトなサイズですが、他の清掃ロボットに引けを取らない吸引力、サイドブラシを使ってしっかりゴミを回収することが可能です。
スパイラル走行によって無駄のない動きをするので、狭い空間を短時間でサッと掃除をして欲しい方に推奨します。
価格 | 52580 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 249×249×92 |
本体重量 | 2 |
充電時間 | 約3 |
連続稼働時間 | 50 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
PUREi9.2【エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社】
引用:https://www.electrolux.co.jp/appliances/robot-vacuum-cleaners/pi92-6dgm/
スマートに動ける清掃ロボットで、留守中でも安心して任せることができます。
3Dビジョン™テクノロジーによって、障害物と自分の距離を取りながら動き、マッピング機能によって室内を効率的に移動することが可能です。
充電が切れそうになったら自動で充電スポットまで戻るので、留守中に仕事を任せたい方は使ってみてください。
価格 | 125160 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 315×275×85 |
本体重量 | 2.5 |
充電時間 | 2 |
連続稼働時間 | 最大2 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
minimaru RV-EX1【日立グローバルライフソリューションズ株式会社】
引用:https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/rvex1/
小さいサイズなので狭いところや低いところもラクラク掃除ができるロボットで、周囲状況を素早く判断してきびきび動くことができます。
独自のダブルかきとりブラシや小型ハイパワーファンモーターにより、高い集塵力が売りです。
小さくてコンパクトかつハイパワーな清掃ロボットを求めている方におすすめします。
価格 | 36970 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 250×250×92 |
本体重量 | 2.3 |
充電時間 | 3 |
連続稼働時間 | 1 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
Roomba e5【アイロボットジャパン合同会社】
引用:https://www.irobot-jp.com/product/e5/
ゴム製のデュアルアクションブラシにより、床を傷つけることなく清掃できるロボットです。
ゴミや汚れが多いところを自動で感知するので、きれいになるまで集中的に掃除をしてくれます。
慢性的に床の汚れが多い場所で使用すれば、業務効率化に大きく貢献するでしょう。
価格 | 49800 |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 351×351×92 |
本体重量 | 3.9 |
充電時間 | 3 |
連続稼働時間 | 90 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
DEEBOT OZMO T8 AIVI【エコバックスジャパン株式会社】
引用:https://www.ecovacs.com/jp/deebot-robotic-vacuum-cleaner/DEEBOT-OZMO-T8AIVI/
業界で初めてD-ToF技術を応用したマッピングシステムTrue Mapping™を搭載しており、間取りや家具の位置を高速・高精度に把握することができます。
振動式のパワフル水拭き機能によって、頑固な汚れも落とすことが可能です。
人工知能の搭載によって、瞬時に障害物を把握して掃除するので、最先端技術を堪能したい方は利用してみてください。
価格 | 86850 |
---|---|
掃除方法 | 吸引・水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 353×353×93 |
本体重量 | 3.7 |
充電時間 | 6.5 |
連続稼働時間 | 最大3 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
Eufy RoboVac G10 Hybrid【アンカー・ジャパン株式会社】
引用:https://www.ankerjapan.com/item/T2150.html
搭載されたシステムによって短時間で掃除を行うことができ、吸引と水拭き両方に対応しています。
アプリで簡単に操作ができ、掃除の開始や終了、クリーニングモードの変更などさまざまな設定をすることが可能です。
傷がつきにくい強化ガラスカバーを上部に採用しているので、物が落ちてくる可能性がある倉庫などで活躍するでしょう。
価格 | 26800 |
---|---|
掃除方法 | 吸引・水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 330x304 x116 |
本体重量 | 4.18 |
充電時間 | 約5 |
連続稼働時間 | 最大80 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
macaron【株式会社ザワード】
引用:http://www.v-bot.jp/macaron/index.html
360°回転ブラシでしっかりお掃除してくれるデザインがマカロンのような可愛らしい清掃ロボットです。
丸いフォルムとキュートなカラーによって、掃除をしていてもずっと見ていたくなるような雰囲気があります。
カフェやレストランなどで、お客さんに1つのショーとして掃除している姿を見せるといった使い方もおすすめです。
価格 | 要問い合わせ |
---|---|
掃除方法 | 吸引タイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 242×242×106 |
本体重量 | 要問い合わせ |
充電時間 | 約4 |
連続稼働時間 | 45 |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | × |
段差検知機能 | × |
掃除時間設定 | × |
ブラーバジェットm6【アイロボットジャパン合同会社】
引用:https://www.irobot-jp.com/braava/m-series/
スマートマッピング機能で間取りを学習・記憶し、最適な清掃パターンで賢く掃き掃除をしてくれるロボットです。
また、ジェットスプレー機能によって床上のべたつく汚れやこびりついた頑固な汚れもすっきり拭き取ってくれます。
吸引と水拭きの両方に対応できるので、どちらの機能も取り入れたい企業におすすめです。
価格 | 76868 |
---|---|
掃除方法 | 吸引・水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 270×252×90 |
本体重量 | 2.2 |
充電時間 | 3 |
連続稼働時間 | 要問い合わせ |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | ○ |
ブラーバ390j【アイロボットジャパン合同会社】
引用:https://www.irobot-jp.com/braava/300series/
市販の使い捨てのお掃除シートも使える床拭き用ロボットで、水拭きとから拭きの2パターンを使い分けることができます。
フローリングやタイル、クッションフロアなどさまざまな床に対応しているので、使う場所を選びません。
床全体をさらさらスベスベにしたい方は、導入してみてください。
価格 | 43868 |
---|---|
掃除方法 | 水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 244×216×79 |
本体重量 | 1.8 |
充電時間 | 2 |
連続稼働時間 | 要問い合わせ |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
Rollan【パナソニック株式会社】
引用:https://panasonic.jp/soji/products/rollan.html
業界初のローラー式床拭きロボット掃除機で、汚れた場所を集中的にお掃除します。
5分半おきに約30°回転するので、常に新しい面で床を拭くことが可能です。
段差を感知してカーペットや絨毯に乗り上げないので、カーペットなどを敷いている部屋でフローリングなど裸部分の拭き掃除だけをしたい場所に最適でしょう。
価格 | 41030 |
---|---|
掃除方法 | 水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 240×243×80 |
本体重量 | 2.5 |
充電時間 | 2.5 |
連続稼働時間 | 1 |
自動充電機能 | × |
衝突防止機能 | 要問い合わせ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | × |
Roborock S5 Max【Beijing Roborock Technology株式会社】
引用:https://www.roborock.jp/pages/roborock-s5max
吸引掃除と水拭き掃除を同時に行うことが可能で、吸引力や水拭きの水量の調節まですることができます。
進入禁止エリアやバーチャルウォールの設定をすることで、水拭き中にカーペットなどに上がらないようにすることも可能です。
複数のフロアを同時にマッピングできるので、複数階建ての室内で使うことをおすすめします。
価格 | 50800 |
---|---|
掃除方法 | 吸引・水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 353×353×96 |
本体重量 | 3.5 |
充電時間 | 150分 |
連続稼働時間 | 3 |
自動充電機能 | ○ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
ミズロボ【レイコップ・ジャパン株式会社】
引用:https://www.raycop.co.jp/product/mizurobo
強力なモーター回転によってパワフルな自動水拭きが可能な掃除ロボットで、頑固な汚れやハウスダストをきれいに除去することができます。
モップの回転により移動するので、本体の重さがそのままモップに圧を加えるので、しっかり床を掃除することができるのです。
ソフトなマイクロファイバーを使っており、床材にやさしいモップになっているので、床の傷みが心配な方は、ぜひ使ってみてください。
価格 | 32780 |
---|---|
掃除方法 | 水拭きタイプ |
本体サイズ(幅×全長×全高) | 371×203×110 |
本体重量 | 2.1 |
充電時間 | 約100分 |
連続稼働時間 | 最大100 |
自動充電機能 | 要問い合わせ |
衝突防止機能 | ○ |
段差検知機能 | ○ |
掃除時間設定 | 要問い合わせ |
最後に
清掃ロボットを導入することで、清掃員の負担の軽減や業務効率アップなどの効果が期待できます。清掃ロボットにはさまざまな機能があるので、自社が導入する目的を達成できるものを選ぶことが重要です。
今回紹介した30のおすすめの清掃ロボットを参考に、自社にぴったりの清掃ロボットを採用してみてください。