ワンマン経営とは?弊害がある場合は社員との関わりを変える方法も

経理_ワンマン経営.png
  • Facebookにシェア
  • Twitterにシェア
  • はてなブックマークにシェア

ワンマン経営とは、社長が経営の意思決定を単独で行う体制です。ワンマン経営という言葉にはネガティブなニュアンスがありますが、マイナスな面ばかりではありません。

本記事では、ワンマン経営の特徴やメリット・デメリット、脱却する方法について紹介します。

目次
目次

ワンマン経営とは?

ワンマン経営とは、経営者が会社運営の指揮を単独で行う経営体制のことです。「ワンマン」という言葉には独裁的な意味も含みますが、ワンマン経営は必ずしも社長が独裁による権力を振るう経営体制とは限りません。

中小企業の多くはワンマン経営

大企業と異なり優秀な人材の少ない中小企業の場合、その多くはワンマン経営です。社長が舵を取り牽引していかなければ、経営をスムーズに推し進めることができません。業績を伸ばしている中小企業には、社長が強いリーダーシップを発揮しているワンマン経営の会社も多く存在します

ワンマン経営の特徴

ワンマン経営と一言で言っても、その特徴は様々です。経営手腕に優れた経営者が迅速な意思決定を行うためにワンマン経営を行っている場合もあれば、経営者が社員の意見を聞こうとせず独断で経営を進めているケースもあります。経営者ではなく、上司にあたる社員が意思決定をしている場合もワンマン経営といえるでしょう。

ワンマン経営に見られる、良い特徴と悪い特徴は次の通りです。

(良い特徴)

  • 意思決定からの行動が早い
  • 責任感が強い
  • 仕事への情熱がある
  • 社員から信頼されている
  • カリスマ性があり社員が離れない
  • 会社の将来を考えている

(悪い特徴)

  • 社員の話に耳を貸さない
  • 自分の意見に同調しない社員と距離を置く
  • 周りはイエスマンばかり
  • 社員に理不尽な強制をする
  • 気に入らない社員に感情的になる
  • 仕事を1人で抱え込む
  • 社員への不満が多い

悪い特徴に当てはまる場合、ワンマン経営からの脱却も視野に入れる必要があるでしょう。

ワンマン経営のメリット3つ

リーダーシップのある優秀な経営者が行うワンマン経営であれば、会社に多くのメリットをもたらします。

1.意思決定がすばやくできる

ワンマン経営の大きなメリットは、意思決定がスムーズにできるという点です。何かを決める際に他の役員などの承認が必要になる場合、行動までに時間を要して市場参入のタイミングを逃す可能性もあります。業績を伸ばすことが難しくなるでしょう。ワンマン経営では意思決定からすぐに行動に移せるため、商機を逃さず業績アップにつなげることが可能です

2.責任の所在が明確になる

ワンマン経営では責任の所在が明確です。意思決定をする社長がすべての責任を負うため、社員間での責任が問題になることはありません。不要なトラブルがなくなり、働きやすさにもつながります。

3.社員が緊張感をもって仕事に取り組む

ワンマン経営では社長の影響力が強いため、社員が緊張感をもって仕事に取り組みます。緊張が強すぎると萎縮する原因にもなりますが、適度な緊張は集中力につながるものです。業務の進行を早めてミスも減り、生産性が向上するでしょう。

ワンマン経営のデメリット2つ

ワンマン経営の悪い面が出てしまう場合、次のようなデメリットが生じます。

1.社員のモチベーションが下がる

ワンマン経営で社長の独裁的な面が強くなると、社員が萎縮して仕事に対するモチベーションが下がってしまいます。自由な意見が言えなくなることで、社員の自主性も失われるでしょう。生産性が下がり、業績の悪化を招く結果にもなります。

2.離職率が高くなる

独裁的なワンマン経営で社員の意見に耳を傾けない場合、信頼を失う結果になります。社員が退職するケースも増え、離職率も高くなるでしょう。社員の定着しない会社は業績も伸びず、経営も不安定になりかねません。

ワンマン経営から脱却する方法

ワンマン経営の独裁色が強くなると、社員には社長の意見に無条件で同調するイエスマンが多くなり、自主性がなくなります。 経営に対して有益な意見が言える人材もいなくなるでしょう。このようなワンマン経営から脱却するためには、社員の自主性と仕事への責任感を育てることが大切です

必要な情報を与え、目標を設定します。ともに達成するための計画を立て、経営理念を共有しましょう。経営状況がわかる数字も開示し、経営に参加するという意識を与えます。社員のスキルを高めるための教育も積極的に行いましょう。

社員に指示するときは命令ではなく相談することを意識します。社員との信頼関係を築けるよう、関わり方にも注意してください。

最後に

ワンマン経営は中小企業にありがちな経営体制で、ワンマン自体が悪いわけではありません。すばやい意思決定ができるなどのメリットもあります。しかし、「社員がイエスマンばかり」「離職率が高い」などの弊害がある場合は、脱却を試みるのもよいでしょう。記事も参考に、社員の自主性や責任感が育つよう対処してみてください。

お気軽にご相談ください

一括見積りも、ご相談のみもコンシェルジュへ。
すべて無料です!

【無料】コンシェルジュに相談

Page Top