企業の未来を支える新卒人材を確保する中で、できる限り企業と学生のミスマッチは防ぎたいもの。
今回は、新卒採用紹介(エージェント)を利用するメリットや選び方、おすすめ11選をご紹介いたします。
新卒採用紹介は企業と学生の綱渡し!
新卒採用紹介(エージェント)が求人を募集する側の企業の条件に合った人材(学生)を紹介するサービスです。基本的に新卒採用紹介は成果報酬型が多いため、採用して初めて費用がかかる仕組みになっています。
新卒採用紹介を利用する学生の特徴
企業が求人をかけるにあたって新卒採用紹介を利用する学生の特徴を踏まえておくといいでしょう。具体的にご紹介していきます。
情報収集をしている
人生のターニングポイントでもある就職活動を行う学生にとって新卒採用の求人はとても大切な情報です。新卒採用紹介を利用している学生には、よりたくさんの企業情報を知りたいと思い、意欲的に行動している学生が多いでしょう。
就職活動に積極的である
より多くの情報を収集しようとする就職活動に積極的な学生も新卒採用紹介を利用するケールが多いでしょう。先述したように、自分から進んで企業の情報を集める能動的な学生が利用しています。
相談役として活用
新卒採用紹介というのは、ただ単に企業情報を紹介するだけではなく、自己分析の深掘りや他己分析、エントリーシートの添削などを行うケースも多々あります。たくさんの学生を見てきたカウンセラーの力を借りようと利用する学生も少なくないのです。
新卒採用紹介を利用するメリット
企業が求人を出す際に、新卒採用紹介を利用するメリットにはどのようなものが挙げられるでしょうか。具体的に紹介していきます。
無駄なコストを削減できる
基本的に、新卒採用紹介は成功報酬型の体制をとっていることが多く、就職活動を行なっている学生が内定を承諾した段階で紹介手数料が発生するよう仕組みになっています。そのため、企業側はマッチする学生がおらず、一人も採用できなかった場合にコストがかかることはありません。ただ、新卒採用紹介会社(サービス内容・規約)によっては、人件費や会場費などが必要になる場合があるため、事前に調べておくことをおすすめします。
学生とのミスマッチが防げる
新卒採用紹介サービスを利用することによって、就職活動を行う学生と求人を募集する企業側のミスマッチを防ぐことができます。そのためには、新卒採用紹介(エージェント)に必要とする人材の条件を細かく伝えておくといいでしょう。
企業の長所や短所がわかる
新卒採用紹介サービスでは、採用活動(選考)において学生の感想を共有してくれることが多いです。学生の志望度が高まったとすれば”どこを魅力に感じたか”であったり、志望度が低くなったとすれば”どこが悪かったか”であったり、内定辞退となった際には”懸念となっった要素は何か”を共有してくれるため、企業として長所・短所を把握することができ、成長へとつなげることも可能でしょう。
新卒採用紹介は求める人物像と自社の強みを軸に!
企業に合った新卒採用を実現するため、無駄な求人活動を行ってしまわないためにも、新卒採用紹介を選ぶ時に大切なポイントをご紹介していきます。
求める人材を絞り込む
新卒採用紹介会社の役割は、企業が提示した条件に合った学生を登録者データの中から割り出して、マッチ度が高い学生を紹介するサービスであるため、企業側は求めている人材を明確に把握しておくことが大切になります。その上で、新卒採用紹介会社が保有している学生リストに対してマッチするかどうかを選別ポイントにするといいでしょう。
自社の強みを分析・伝達する
採用紹介会社を通じて就職活動中の学生とマッチする上で重要なのが、自社の強みを分析・伝達することです。先ずは、学生にとって魅力的だと感じる部分はどこか、他社との違いは何かを分析し、求人を紹介する新卒採用紹介(エージェント)に対してしっかりと伝達(アピール)するといいでしょう。
新卒採用でおすすめの人材紹介会社11選
最後に
新卒採用紹介は企業と学生の需要・供給をマッチさせるサービスで、必要以上にかかる費用の削減や学生とのミスマッチを防ぐメリットがあります。より良い新卒採用を実施するためにも、自社が求めている人材(条件)や費用をもとに、求人を出すことができる新卒採用紹介会社を選びましょう。ぜひ、この記事でご紹介している企業も参考にしてみてくださいね。