「スキャナーを買い換えたいけど、どんなものを選べばいいのかわからない」
こんなことを思っている人が多いのではないでしょうか。
実は、スキャナーには様々な種類があり、それぞれ性能が異なっているのです。
今回は、スキャナーについて詳しく知らない人や、おすすめのスキャナーについて知りたいという人のために、スキャナーを選ぶ時のポイント10個と、おすすめのスキャナー30個について、それぞれ紹介していきたいと思います。
この記事を読んで、スキャナーについて詳しくなってください。
1.スキャナーとは
スキャナーとは、書類や写真などを読み込んでデータ化し、PCや端末に取り込む際に使用する電子機器です。PCの普及によりオフィスにある紙をPC内に取り込んで利用するために普及しました。現在では、紙の他にも、写真や絵を読み込むための物も存在します。
2.スキャナーの選び方
スキャナーを選ぶ際に重要なポイントを10個紹介します。以下のポイントをしっかりと抑えて、自分に合った商品を選びましょう。
・料金
・読み取り解像度
・質量
・外寸寸法
・電源方式
・読み取り速度
・読み取りサイズ
・wi-fi対応
・インターフェイス
・無料保証
順に説明していきます。
(1)料金
スキャナーを買うにあたり、まず初めに大事になってくるのが料金です。スキャナーの値段が高ければその分性能も良くなっていきますが、使用する場面を考えて、ニーズに合ったものを選ぶようにしましょう。
(2)読み取り解像度
読み取り解像度とは、スキャナーが書類を読み込む際にどれだけ詳細に読み込むことができるかの度合です。単位はdpiで、この数値が高ければ高いほど高度なスキャナーと言えます。
(3)質量
スキャナーを選ぶ際は、使う場面を考えて、それに合った質量の物を選ぶようにしましょう。持ち運ぶ用に買う時には、重すぎる商品は控えましょう。
(4)外寸寸法
スキャナーを選ぶ時には、置く場所や保管する場所を考えて、そこに合うサイズのものにしましょう。
(5)電源方式
コンセントにつないで使うものや、充電して持ち運べるものがあります。使用用途に合うものを選びましょう。
(6)読み取り速度
一枚読み込むのにどのくらいの時間がかかるかをさします。一般的に、解像度が高かったりカラーでスキャンするときは、読み取り速度が遅くなります。
(7)読み取りサイズ
どのくらいのサイズの紙面を読み取ることができるかをさします。参考として、A4サイズが210×297mmで
(8)wi-fi対応
スキャンした書類をwi-fiを通じてPCなどに送信できる機器もあります。とても便利ですがその分料金が高い傾向があるので、慎重に選びましょう。
(9)インターフェイス
読み込んだデータを保存する際に何を使えるかも確認しておきましょう。一般的には、USBポートがついていることが多いです。
(10)無料保証
購入する際に保証期間のついたものであれば、万が一故障した際に無料で修理に出すことができます。
3.おすすめ商品20選
上記では、スキャナーを選ぶポイントについて紹介してきましたが、ここからは、実際の商品の内おすすめの物を、20個紹介していきます。上記であげたポイントも記載しているので、是非チェックしてください。
DS-571W 【セイコーエプソン株式会社】
引用:https://www.epson.jp/products/scanner/ds571w_ds531/
カラーで両面70枚/分(片面35枚)の高速読み取りを実現したスキャナーです。wi-fiに対応しているので、データの出力がスムーズにできる商品です。また、ホッチキスで留めたままの用紙を読み込むと、スキャンを停止する「原稿保護機能」を搭載しています。スキャン時にセンサーで異常を感知した場合は読み込みを停止し、紙詰まりによる原稿破損を防ぎます。
料金 | 40,000円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 600dpi |
質量 | 約3.7kg |
外寸寸法 | 296 × 169 × 176mm(収納時) |
電源方式 | AC100-240V ±15%(ACアダプター) |
読み取り速度 | 両面70枚/分 |
読み取りサイズ | A4、USレターサイズ、リーガル、長尺紙(215.9×6,096mm) |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | USB |
無料保証 | - |
ES-60WB 【セイコーエプソン株式会社】
引用:公式サイトより
クラス最小の本体サイズ、重さ300gの軽量を実現したスキャナーです。リチウムイオンバッテリー搭載で電源の心配が不要なので、出張先や外出先に携帯しての使用に便利です。カラー/モノクロ4.0秒/A4 1枚(解像度200dpi/300dpi)の高速スキャンでストレスなくデータ化でき、書類をスピーディーに読み取りすることができます。
料金 | 19,691円(税別) |
---|---|
読み取り解像度 | 50〜1200dpi(1dpi刻み) |
質量 | 約300g |
外寸寸法 | 272×47×33.8mm |
電源方式 | DC5V(USBバスパワー) DC5Vバッテリー(Li-ion Battery) |
読み取り速度 | 1.019msec/line(300dpi、バッテリー) 1.475msec/line(300dpi、USBバスパワー) |
読み取りサイズ | A4、USレターサイズ、リーガル、長尺紙(216×1828.8mm) |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | Wi-Fi/USB |
無料保証 | - |
ScanSnap iX100【富士通株式会社】
引用:公式サイトより
パソコンやスマートフォン、タブレットとワイヤレス接続でき、バッテリー駆動なのでケーブル接続の手間もなく、好きな場所ですぐに使うことができるワイヤレスモバイルスキャナーです。会員カードなどで使われるプラスチックカードやA3原稿の読み取りにも対応し、A4サイズを超える原稿も半分に折って読み取りすることができます。図表やイラストなど折って左右にまたがった原稿は、読み取り後自動的に合成されるので、大きいサイズの原稿も手間なく読み取りも可能です。
料金 | 23,070円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 600dpi |
質量 | 400g |
外寸寸法 | 273mm×47.5mm×36mm |
電源方式 | DC5V+0.25V / -0.5V(USBバス給電) |
読み取り速度 | 片面 5.2秒/枚(自動解像度モード) |
読み取りサイズ | A4、A5、A6、B5、B6、はがき、名刺、レター、リーガル、カスタムサイズ(最大 : 216mm×360mm、最小 : 25.4mm×25.4mm) |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | Wi-Fi/USB |
無料保証 | - |
MDS-940DW 【ブラザー工業株式会社】
引用:https://www.brother.co.jp/product/scanner/mds940dw/index.aspx
こちらも持ち運び化可能なサイズの商品です。スキャンしたデータをmicroSDカードに直接保存できるので、PCが手元になくてもデータを持ち帰ることができます。また、お手持ちのスマートフォンに無料のブラザー専用アプリケーションをダウンロードすると、スキャンした内容を直接スマートフォンに取り込むことができます。モバイルスキャナーでありながら、両面スキャンに対応、A4両面カラー原稿を約4秒/枚でスキャン可能です。
料金 | 17,482円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 最大600×600dpi |
質量 | 約700g |
外寸寸法 | 319×63.1×45.4㎜ |
電源方式 | リチウムイオン充電池/USBバスパワー |
読み取り速度 | [カラー150dpi] 片面約4秒/枚(両面約4秒/枚) [カラー200dpi] 片面約4秒/枚(両面約4秒/枚) [カラー300dpi] 片面約4秒/枚(両面約4秒/枚) [カラー600dpi] 片面約10秒/枚(両面約10秒/枚) [モノクロ150dpi] 片面約4秒/枚(両面約4秒/枚) [モノクロ200dpi] 片面約4秒/枚(両面約4秒/枚) [モノクロ300dpi] 片面約4秒/枚(両面約4秒/枚) [モノクロ600dpi] 片面約10秒/枚(両面約10秒/枚) |
読み取りサイズ | 幅:50.8~215.9mm 長さ:86.4~1828.8mm |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | Micro USB 3.0 |
無料保証 | - |
PSC-HS1BK【サンワサプライ株式会社】
引用:https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/PSC-HS1BK?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=g_kataban&ef_id=Cj0KCQiA962BBhCzARIsAIpWEL35NcswaD8OcCQG6UsloYHEAIePnQzg3UOpGAC9lMvJqAgw3qSJ7gQaAvx5EALw_wcB:G:s&gclid=Cj0KCQiA962BBhCzARIsAIpWEL35NcswaD8OcCQG6UsloYHEAIePnQzg3UOpGAC9lMvJqAgw3qSJ7gQaAvx5EALw_wcB
コンパクトなのでどこでも手軽に使用でき、紙などのアナログデータを手軽にデジタル化できるスキャナーです。ダブルローラーが搭載されており、スキャン時に画面がぶれにくくなっている商品です。スキャン完了後、画面に表示される画像でスキャンした画像を即座に確認できるため、スキャンの失敗を防ぐことができます。スキャン画像から文字をテキストデータ化するなどの便利な機能搭載のWindows用ソフト付きです
料金 | 21,740円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 標準/300dpi 中画質/600dpi 高画質/900dpi |
質量 | 約250g |
外寸寸法 | 約258×41×34mm |
電源方式 | リチウムイオンバッテリー |
読み取り速度 | 300dpi モノクロ/0.6秒、カラー/1.6秒 600dpi・900dpi モノクロ/2.4秒、カラー/6.5秒 |
読み取りサイズ | 最大216×356mm |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB仕様 Ver.2.0準拠 (USB Ver.1.1上位互換) |
無料保証 | - |
DR-C240【キャノン株式会社】
引用:公式サイトより
キャノンの据え置き型のスキャナーで、1分間でカラーなら30枚、モノクロなら45枚スキャンすることができます。発注書や領収書、名刺、厚みのあるカードや免許証にも対応しており、さらに、キャリアシートを使えばICチップ付きのパスポートもADFを通してスキャン可能です。WindowsとMacのどちらにも対応しているので、どのPCユーザーでも不自由なく使用することができます。
料金 | 49,800円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 100×100dpi、150×150dpi、200×200dpi、240×240dpi、300dpi、400×400dpi、600×600dpi50〜600dpiで1dpi毎指定可能 |
質量 | 約2.8kg |
外寸寸法 | トレー全開時:291×363×603mm トレー全閉時:291×231×253mm |
電源方式 | 100V |
読み取り速度 | 200dpi:45枚/分 300dpi:45枚/分 600dpi:16枚/分 (白黒単純二値片面 ) |
読み取りサイズ | 幅:50.8mm~216mm 長さ:54mm~356mm |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB |
無料保証 | - |
400-SCN031【サンワサプライ株式会社】
引用:https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SCN031
ペン型で持ち運びができるスキャナーです。Bluetoothに対応しているので、スマートフォン等に簡単にデータを送ることができます。文章をペン先でなぞるだけでテキストデータに変換できる、OCR機能を搭載しています。イメージ取り込みも可能で、キャプチャー範囲内のサイズのロゴやグラフィックス等は、そのまま画像として取り込みが可能です。
料金 | 19,800円 (税込)円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | - |
質量 | 55g |
外寸寸法 | 114.7×33×22.45mm |
電源方式 | 内蔵リチウムポリマー電池(USB充電) |
読み取り速度 | 10cm/秒 |
読み取りサイズ | 6 ~ 22ポイント |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB2.0/Bluetooth v4.0 BLE |
無料保証 | - |
DR-P208II【キャノン株式会社】
引用:公式サイトより
持ち運びができるモバイルスキャナでありながら、原稿をまとめてセットできるADF装置が搭載されているので、オフィスの外で複数枚書類をスキャンするときに便利な商品です。
料金 | 21,800円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 600dpi×600dpi |
質量 | 約600g |
外寸寸法 | 40×312.5×56.5mm |
電源方式 | USBバスパワーより供給時 USB2.0:0.5A |
読み取り速度 | 白黒・256階調 グレースケール 片面:200dpi:8枚/分、300dpi:8枚/分、600dpi:5枚/分 両面:200dpi:16面/分、300dpi:16面/分、600dpi:10面/分 24bitカラー 片面:200dpi:8枚/分、300dpi:6枚/分、600dpi:1枚/分 両面:200dpi:16面/分、300dpi:12面/分、600dpi:1.5面/分 |
読み取りサイズ | 普通紙\t幅 50.8~216mm、長さ 70~356mm(長尺・大判半折りは非対応)、 紙厚 0.06~0.22mm(52~209g/m2) |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | Hi-Speed USB2.0 |
無料保証 | - |
ScanSnap S1100【富士通株式会社】
引用:公式サイトより
A4サイズを読み取ることができるスキャナの中で世界最小クラスを実現したと言われるほど小さいサイズのスキャナです。A3サイズにも対応しており、様々な場所で幅広く使うことができるでしょう。「Evernote」、「Googleドキュメント」および「Salesforce CRM」との連携を実現し、読み取ったイメージデータを「いつでも・どこでも・簡単に」インターネット上に保存し、どこからでも活用できる「クラウドサービス連携機能」を搭載しています。
料金 | 17,980円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | ノーマル カラー / グレー150dpi、白黒300dpi相当 ファイン カラー / グレー200dpi、白黒400dpi相当 スーパーファイン カラー / グレー300dpi、白黒600dpi相当 エクセレント カラー / グレー600dpi、白黒1,200dpi相当 |
質量 | 350g |
外寸寸法 | 273×47.5×34mm |
電源方式 | 5V(USBバス給電) |
読み取り速度 | ノーマル、ファイン、スーパーファイン:片面7.5秒/枚 エクセレント:片面35秒/枚 |
読み取りサイズ | A4サイズ |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB2.0 / USB1.1(コネクタ:USB Mini-B Type) |
無料保証 | - |
Shine500Pro 【コンセントレーション・ヒート・アンド・モーメンタム・リミテッド】
引用:公式サイトより
1秒で書類をスキャンすることができる高速スキャナーです。質量が1kg以下で、折り畳み式のため、持ち運ぶことも可能です。スキャナーとしての機能に加え、オンラインの会議や授業に役立つ書画カメラとしても使うことができるので、リモートにおけるコミュニケーション、情報共有円滑にしてくれるスキャナーです。
料金 | 22,000円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 2592×1944dpi |
質量 | 0.75kg |
外寸寸法 | 330×158×335mm |
電源方式 | - |
読み取り速度 | 1秒 |
読み取りサイズ | ≦A4, 210×297mm |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB |
無料保証 | - |
CANOSCAN LIDE 400【キャノン株式会社】
引用:公式サイトより
コンセントが不要のスキャナーであり、PCに繋いで起動させ、そのままデータを取り込むことができます。また、「おまかせスキャン」の機能により、原稿の種類の判別やそれに適したスキャンをすることができます。また、付属スタンドを使えば、立て置きが可能で、立て置きのままA4サイズまでの定型書類をスキャンできるのでより省スペースで快適に使えます。
料金 | 17,300円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 4800dpi |
質量 | 約1.7kg |
外寸寸法 | 約250×367×42mm |
電源方式 | USBバスからの供給 |
読み取り速度 | 読取速度A4カラー:約8秒(300dpi) |
読み取りサイズ | 最大原稿サイズ\tA4/レター(216×297mm) |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB |
無料保証 | - |
ScanSnap iX1600 【富士通株式会社】
引用:https://scansnap.fujitsu.com/jp/product/ix1600/
タッチパネルを搭載しており、操作が簡単に行えるスキャナーです。スキャンした原稿をPCなどを解さずにクラウドサービスに連携し、お客様に送ることも可能です。「手差しスキャン」など、基本性能だけでなく、「名刺・レシートガイド」、「縦筋軽減」、「クリーニングアラーム」機能なども搭載し、より快適に作業ができるスキャナーです。
料金 | 46,270円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 600dpi |
質量 | 3.4kg |
外寸寸法 | トレー収納時:292mm×161mm×152mm トレー全開時:292mm×494mm×293mm |
電源方式 | AC100V±10% |
読み取り速度 | 自動解像度モード(注3)\t両面・片面 40枚/分 ノーマル\tカラー / グレー150dpi、白黒300dpi相当 : 両面・片面 40枚/分 ファイン\tカラー / グレー200dpi、白黒400dpi相当 : 両面・片面 40枚/分 スーパーファイン\tカラー / グレー300dpi、白黒600dpi相当 : 両面・片面 40枚/分 エクセレント\tカラー / グレー600dpi、白黒1200dpi相当 : 両面・片面 10枚/分 |
読み取りサイズ | 最大: 216mm×360mm 最小: 0.8mm×50.8mm |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | USB3.2 Gen1(コネクタ:Type-B) IEEE802.11a/b/g/n/ac 準拠 |
無料保証 | - |
FF-680W 【セイコーエプソン株式会社】
引用:https://www.epson.jp/products/scanner/ff680w/
フォトスキャナーですが写真だけでなく、文書から名刺・はがき・レシートまで様々な原稿をスキャン可能のスキャナーです。また、フラッドベッドタイプのスキャナーのようにガラス面に書類などを並べる手間をかけることなくスキャンが可能なので、一度にまとめてセットしてスキャンできます。wi-fi対応のモデルなので、データの移動をスムーズに行えます。
料金 | 62,317円(税別) |
---|---|
読み取り解像度 | Epson FastFoto使用時:300dpi / 600dpi / 1200dpi Epson ScanSmart使用時:50~1200dpi (1dpi 刻み) |
質量 | 約3.7kg |
外寸寸法 | 296×169×176mm |
電源方式 | AC100-240V ±15%(ACアダプター |
読み取り速度 | 書類の読み取り速度 (A4/300dpi/カラー) :約45枚/分 写真の読み取り速度 (L判/300dpi/カラー):1秒/1枚\t |
読み取りサイズ | <写真> 最大:215.9×914.4mm(8.5×36インチ) <ドキュメント> 最大:215.9×6,096mm (8.5×240インチ) |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | USB、無線LAN |
無料保証 | - |
PSC-12UF【サンワサプライ株式会社】
引用:https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PSC-12UF
最大2400dpiの高解像度でのスキャンが可能なスキャナーです。A3用紙1枚を約3.8秒で快速スキャンでき(※200dpiの解像度の場合)、快適にスキャンを行うことができます。また、OCR機能搭載で画像化された文字をテキストデータに変換可能です。さらに、ソフトを使うことで、パンチ穴を除去、破れている紙の破れた部分を復元できるなど様々な画像処理が行えます。
料金 | 61,116円(税抜) |
---|---|
読み取り解像度 | 2400×2400dpi |
質量 | 約4.3kg |
外寸寸法 | 565×394×54mm |
電源方式 | ACアダプタ(12V/2A) |
読み取り速度 | 約3.8秒(200dpi/A3サイズスキャン時) |
読み取りサイズ | 304×426mm |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB Ver.2.0準拠 |
無料保証 | - |
ADS-1700W【ブラザー工業株式会社】
引用:https://www.brother.co.jp/product/scanner/ads1700w/index.aspx
持ち運び可能なスキャナであり、クラウドサービスにも対応しているため、出先でスキャンしたデータをすぐに共有することができる商品です。多彩な機能を搭載しながら、使いやすいコンパクトサイズのため、スペースの限られた場所でも簡単に設置することができます。カラータッチパネルにより、高い視認性と操作性を実現し、よく使う機能やお気に入りページをホーム画面に設定することができ、スキャンの手順を減らすことが可能です。
料金 | 28,000円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 光学解像度:最大600×600dpi ソフトウェア補間解像度:最大1200×1200dpi |
質量 | 約1.41kg |
外寸寸法 | 300×103×83mm |
電源方式 | 100V AC |
読み取り速度 | [カラー150dpi] 片面約25枚/分(両面約50面/分) [カラー200dpi] 片面約25枚/分(両面約50面/分) [カラー300dpi] 片面約25枚/分(両面約50面/分) [カラー600dpi] 片面約5枚/分(両面約10面/分) [モノクロ150dpi] 片面約25枚/分(両面約50面/分) [モノクロ200dpi] 片面約25枚/分(両面約50面/分) [モノクロ300dpi] 片面約25枚/分(両面約50面/分) [モノクロ600dpi] 片面約5枚/分(両面約10面/分) |
読み取りサイズ | A4サイズ |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | 無線LAN Micro USB 3.0 |
無料保証 | - |
DS-32000 【セイコーエプソン株式会社】
引用:https://www.epson.jp/products/scanner/ds32000/
1分間に90枚の資料を読み取ることができる高速スキャンモデルです。タッチパネルも搭載しているので操作もしやすい商品です。
料金 | 299,895円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 50~1,200dpi(1dpi刻み) |
質量 | 約6.9kg |
外寸寸法 | 収納時:371 × 167 × 245mm 使用時:371 × 665 × 322mm(標準姿勢) 371 × 919 × 192mm(デリケート姿勢) |
電源方式 | AC100-240V ±15%(ACアダプター) |
読み取り速度 | モノクロ: 0.18msec/line(300dpi) 0.34msec/line(600dpi) カラー: 0.18msec/line(300dpi) 0.34msec/line(600dpi) |
読み取りサイズ | 最大:304.8×5,588mm |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB3.0(Super Speed) |
無料保証 | - |
ScanSnap SV600【富士通株式会社】
引用:公式サイトより
オーバーヘッド方式の読み取りなので、新聞や雑誌の見開きなどの大きなサイズの原稿、とじられた本を切ることなく最大A3サイズまで読み取ることができます。高被写界深度レンズ、ライン型CCDセンサー、高指向性LED光源を組み合わせた「VIテクノロジー」を搭載し、離れた位置から原稿を読み取っても画質のムラを最小限に抑え、均一で読みやすいイメージデータを生成します。作業スペースを占有しないコンパクト設計で、デスクの上に置いていても邪魔にならない大きさです。
料金 | 49,055円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 主走査 285~218dpi 副走査 283~152dpi |
質量 | 3kg |
外寸寸法 | 210×156×383mm |
電源方式 | AC100V±10% |
読み取り速度 | A3横 片面 3秒/枚 |
読み取りサイズ | A3サイズまで(横置き) |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | USB2.0 |
無料保証 | × |
ADS-2800W 【ブラザー工業株式会社】
引用:https://www.brother.co.jp/product/scanner/ads2800w/index.aspx
タッチパネル搭載モデルであり、PCなしでクラウドサービスにも対応可能な据え置き型のスキャナーです。解像度、ファイル形式、保存先など各スキャン設定を登録できるお気に入り機能を搭載しているため、ワンタッチで登録したスキャン設定を呼びだすことが可能です。さらに直接スタート機能を組み合わせれば、スキャンの度に設定操作を繰り返すことなく、ワンタッチでスキャンを開始します。
料金 | 48,373円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 光学解像度:最大600×600dpi ソフトウェア補間解像度:最大1200×1200dpi |
質量 | 約4.55 kg |
外寸寸法 | 306x258×250mm |
電源方式 | 100V AC |
読み取り速度 | [カラー150dpi] 片面約40枚/分 (両面約80面/分) [カラー200dpi] 片面約40枚/分 (両面約80面/分) [カラー300dpi] 片面約40枚/分 (両面約80面/分) [カラー600dpi] 片面約12枚/分 (両面約24面/分) [モノクロ150dpi] 片面約40枚/分 (両面約80面/分) [モノクロ200dpi] 片面約40枚/分 (両面約80面/分) [モノクロ300dpi] 片面約40枚/分 (両面約80面/分) [モノクロ600dpi] 片面約24枚/分 (両面約48面/分) |
読み取りサイズ | 幅51~215.9mm 長さ51~355.6mm |
wi-fi対応 | 〇 |
インターフェイス | 有線LAN 無線LAN USB2.0 |
無料保証 | - |
ADS-2200 【ブラザー工業株式会社】
引用:https://www.brother.co.jp/product/scanner/ads2200/index.aspx
A4カラー原稿を毎分35枚/70面の高速スキャンが可能なUSB専用のシンプルスキャナーです。傾き補正機能、向き補正機能、サイズ自動検知機能、白紙除去機能、地色除去機能、裏写り除去機能、カラ―自動判別機能等、多彩な搬送・画像処理機能を搭載しています。キャリアシートモードで大きいサイズの原稿にも対応しており、キャリアシートへ半分に折った原稿を入れて両面スキャンすれば、別々に読み取った画像が自動的に元の一つの画像に合成されます。また、特殊な形の用紙や薄紙もスキャン可能です。
料金 | 34,641円 (税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 最大600×600dpi |
質量 | 約2.5kg |
外寸寸法 | 298×177×205mm |
電源方式 | 100V AC |
読み取り速度 | [カラー150dpi] 片面約35枚/分 (両面約70面/分) [カラー200dpi] 片面約35枚/分 (両面約70面/分) [カラー300dpi] 片面約35枚/分 (両面約70面/分) [カラー600dpi] 片面約9枚/分 (両面約18面/分) [モノクロ150dpi] 片面約35枚/分 (両面約70面/分) [モノクロ200dpi] 片面約35枚/分 (両面約70面/分) [モノクロ300dpi] 片面約35枚/分 (両面約70面/分) [モノクロ600dpi] 片面約9枚/分 (両面約18面/分) |
読み取りサイズ | 幅51~215.9mm 長さ51~355.6mm |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | Hi-Speed USB 2.0 |
無料保証 | - |
GT-S650 【セイコーエプソン株式会社】
引用:https://www.epson.jp/products/scanner/gts650/
軽量薄型、コンパクトでスタイリッシュなフラットベッドモデルのスキャナーです。AC電源を必要とせずPCにUSBでつなぐだけで使用でき、最大解像度4800dpiを実装しているためスキャンの精度がとても高い商品です。底面に搭載したスタンドを回転させるだけで、立て置き可能。そのため、使わない時は立てたままデスクの隅に置いておくこともできるので、狭いデスクでも場所を取りません。
料金 | 19,400円(税込) |
---|---|
読み取り解像度 | 50~4,800dpi(1dpi刻み) |
質量 | 約1.5kg |
外寸寸法 | 249×364×39mm |
電源方式 | DC5V(USBバスパワー) |
読み取り速度 | モノクロ\t2.2msec/line(300dpi) 9.3msec/line(4,800dpi) カラー\t2.2msec/line(300dpi) 27.7msec/line(4,800dpi) |
読み取りサイズ | 216×297mm(最大) |
wi-fi対応 | × |
インターフェイス | Hi-Speed USB |
無料保証 | - |
4.最後に
今回は、スキャナーの概要や選ぶ際のポイント、おすすめの商品を紹介してきました。用途に合ったスキャナーを使用すれば、より効率的な業務が可能になるでしょう。スキャナーを選ぶことがあれば、ぜひ、この記事を参考にしてください。