クレジットカード決済サービスを選ぶ10のポイント!おすすめクレジットカード決済サービス30選!

クレジットカード決済サービス.png
  • Facebookにシェア
  • Twitterにシェア
  • はてなブックマークにシェア

世界各国では急速にキャッシュレス化が進んでおり、日本でも経済産業省が、2025年までに国内のキャッシュレス決済比率を40%まで普及させることを発表しており、またマイナポイント事業実施などに伴い、さまざまな決済サービスを導入する店舗も増えてきており、今後の利用増加が見込まれています。

この記事では会社に導入するクレジットカード決済サービスについて選定方法とおすすめのクレジット決済サービス30選を紹介しています。

決済手数料や入金のタイミングなど決済会社で大きく異なるため自社に適したサービスを選定するようにしましょう。

目次
目次

1.クレジットカード決済サービスの4つの種類

クレジットカード決済サービスの4つの種類

クレジットカード決済サービスには以下4つの種類があります。

(1)据置型クレジットカード決済端末型

店舗で最も多く利用されているクレジットカード決済方法は据置型クレジットカード決済端末型です。

専用端末機にクレジットカードを通して決済するため、エンドユーザ様も安心してカード決済を利用することができます。

また、継続課金機能が付きですと、初回以降、毎回カードを切らずに毎月決まった額の引き落としが可能なため、月額制スクールの店舗様などにおすすめです。

(2)スマートフォン・タブレット決済型

スマートフォンアプリと専用カードリーダーを利用したクレジット決済サービスです

私用のiPhoneやiPadといったスマートフォンやタブレットを、決済端末やPOSレジとして使えるサービスです。

持ち運びができるため、店舗でも外出先でも、自由にクレジットカード決済ができます。

また、導入コストを安く抑えることができ、決済用のスマートフォンやタブレットさえあれば、導入コストはほとんどかからず、費用といえば決済手数料くらいですので、小規模な店舗にとっては、最適なキャッシュレス決済の方法でしょう。

(3)POSシステム連動型

POSシステム連動型はクレジットカード決済機能をレジと連動させた決済システムです。

会計した情報がそのまま決済端末に反映されるので、 会計金額の再入力の手間がなく、待ち時間が少なくなります。

またレシートプリンターをレジと共用できるなど、会計管理が楽になります。

(4)マルチ決済端末型

マルチ決済とはクレジット、デビット、電子マネーなど多くの決済サービスに対応していることを指しています。
決済サービスはクレジットだけでなく、QRコードやデビットなど様々な支払い方法が存在しています。

以前まで、多くの決済方法に対応するには、それぞれの決済端末を導入し、各決済会社に費用を支払う必要がありました。

しかし、マルチ決済端末型の登場により、1つの端末にクレジットカード決済機能のみならず、電子マネーを読み取るカードリーダーやQRコードを読み取るカメラなどが1つにまとまっているため、手間や費用を削減できるようになりました。

端末の購入などの初期費用が少なく抑えられるため、これからキャッシュ化を検討する企業、店舗はマルチ決済端末の導入がおすすめです。

2.クレジットカード決済サービスを選ぶときの10のポイント

クレジットカード決済サービスを選ぶときの10のポイント

クレジットカード決済サービスを選ぶ時に大切なポイントを10個紹介します。


決済手数料
振込手数料
セキュリティ
対応カード
初期費用
料金
ブラウザ決済
入金のタイミング
導入日数
対応QRコード、電子マネー決済

順に説明していきます。

(1)決済手数料

クレジットカード決済サービスを導入する際、1番重要な選定軸が「決済手数料」です。クレジットカード決済の場合、手数料の平均的な相場は、決済金額の3%~10前後になります。

クレジットカードの決済手数料が他と比べて割高なのは、決済代行会社の取り分に加えて、カード発行会社(例:楽天カード、三井住友カード)に加えてカードブランド(例:VISA、MasterCard)の手数料がかかるためです。また、決済手数料が低い場合でも料金がかかるなど必ずしも手数料が低い決済サービスが良いとは限らないので注意が必要です。

(2)振込手数料

決済手数料のほか、売上金額を入金する際に手数料を差し引くサービスもあります。1回の入金にかかる手数料は数百円でも、年間で計算すると手数料だけで数万円になる可能性があります。

クレジットカード決済サービスを導入する際に、入金にかかる手数料が無料かどうか、入金手数料を抑えられる金融口座を確認することは必須事項です。

(3)セキュリティ

クレジットカード決済は、売り手と買い手の双方にとって便利なシステムですが、近年は不正利用によるインターネット犯罪が急増しています。

ネットショッピングでは不正利用によりお客様からカード会社に対して支払いが拒否されると、当該取引の損失金については事業者様のご負担になる場合がほとんどのためクレジットカードの不正利用を最小限に防ぐためにもセキュリティ機能が整った決済サービスを選ぶようにしましょう。

(4)対応カード

クレジットカードブランドは代表的な国際ブランドとしてVISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、ディスカバーがあります。

これら主要ブランドに対応しているかどうかが重要な選定基準になるといえます。

(5)初期費用

クレジットカード決済を導入する際多くの会社では初期費用がかかってきます。

しかし、初期費用が無料、また導入時に決済端末が無料で付いてくるなどサービスによって違いがあるため確認が必要です。

(6)料金

クレジットカード決済システムの利用費や運用に関わる毎月の固定費がかかるケースがあります。

こちらは決済システム提供会社によって料金がかからない場合があるので確認が必ず必要です。

(7)ブラウザ決済

ブラウザ決済とは、お客様と直接対面することなく、非対面で会計を行う方法の1つです。パソコンのブラウザ上にお客様のクレジットカード情報を入力し、瞬時に決済が完了します。

インターネットにつながるパソコンがあれば利用できるので、専用の端末が必要なく、導入費用ゼロで始められます。端末クレジットカード決済を導入する際に検討することをおすすめします。

(8)入金のタイミング

クレジットカード決済の導入を検討している際に、「月末締め、翌月15日入金」「決済日の翌営業日入金」「最短1営業日」といった表記が書かれています。

クレジットカード会社や決済サービスは独自の入金サイクルを設定しているため、サービスによって振込先の金融機関によって入金サイクルが異なることがあるため注意が必要です。

(9)導入日数

クレジットカード決済を導入する場合、申し込みから運用がスタートできるまでに1週間〜1ヶ月の期間がかかります。

早く導入したいというニーズに応えるクレジットカード決済会社も存在するため、スケジュールに合った会社を選ぶようにしましょう。

(10)対応QRカード、電子マネー決済

日本でも急速なキャッシュレス化によって多くのQRコードや電子マネー決済が乱立しています。

そのため、レジットカード決済導入のタイミングでQRコードや電子マネー決済機能が付随しているものを選択することで、幅広い顧客層を獲得することが可能になるでしょう

3.おすすめのクレジットカード決済サービス30選

この章では、おすすめクレジットカード決済サービスをご紹介していきます。本稿で紹介するサービスから自社に適した決済代行会社を選びましょう。サービスの情報は2021年3月19日時点を参考としています。

1
比較する

マルチ決済ゲートウェイサービス【マーチャント・サポート株式会社】

決済手数料
問い合わせの上でお見積もり
振込手数料
問い合わせの上でお見積もり
セキュリティ
要問い合わせ
対応カード
銀聯・VISA・Mastercard・JCB・DinersClub・AmericanExpress・Discover
初期費用
要問い合わせ
料金
問い合わせの上でお見積もり
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
2日後決済、週1決済、月2回決済
導入日数
1ヵ月~1ヵ月半
対応QRコード、電子マネー決済
QRコード:銀聯QR・Alipay・WeChat Pay・PayPay・d払い・LINE Pay・楽天ペイ・Smart Cord\r 電子マネー:リリース予定\r
2
比較する

Square【Squareup Pte】

カリフォルニア州サンフランシスコに本社を構えるマーチャントサービスアグリゲータおよびモバイル決済企業です。現在では、ほぼ全てのカードブランドに対応し、さらに独自のPOSレジアプリでは商品在庫から従業員、顧客に至るまでまとめて管理できます。電気工事が終わったその場で簡単に送れる請求書やアパレルショップでの売れ筋をリアルタイム管理、カフェチェーンでオリジナルのギフトカード作成などがあり、多彩な使い方とサービス展開で加盟店様をサポートしています。

決済手数料
3.25~3.95
振込手数料
セキュリティ
PCI-DSSに準拠
対応カード
VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover
初期費用
端末購入代金 \r Square Reader 7,980\r
料金
無料
ブラウザ決済
入金のタイミング
三井住友銀行、みずほ銀行決済日:翌営業日
導入日数
最短申し込み当日からカード決済が可能
対応QRコード、電子マネー決済
Suica、PASMO、iD、QUICPay、など
3
比較する

Airpay【株式会社リクルートライフスタイル】

Airペイは、株式会社リクルートライフスタイルが提供するカード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービスです。さまざまな業種や環境の店舗でご利用いただけます。iPadまたはiPhoneとカードリーダーがあれば、Airペイを導入可能。さらに、0円でカンタンに使えるPOSレジアプリAirレジと連携することで、注文入力からクレジットカード決済もしくは電子マネー決済までを一貫して簡単に行えます。

決済手数料
3.24~3.74
振込手数料
無料
セキュリティ
国際標準のPCI DSSに準拠
対応カード
VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover
初期費用
決済端末代 18,334(税別)
料金
無料
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三菱UFJ銀行:月6回\r 上記以外の金融機関:月3回\r
導入日数
約2週間
対応QRコード、電子マネー決済
suica、icoca、pasmo、Alipay、d払い、LINE pay
4
比較する

STORES【ヘイ株式会社】

STORES決済はhey株式会社が提供するキャッシュレス決済サービスです。クラウド同期機能により離れた場所からでも決済の状況をいつでも確認することができ、スタッフアカウントを作成すれば、複数のスタッフによる決済管理が可能です。また、端末での支払いを受付することができ、訪問や配達・接客時にその場で決済も行えるため、ビジネスの幅を広げることもできます。

決済手数料
フリープラン5 スタンダードプラン3.6
振込手数料
10万以上のご入金で振込手数料無料
セキュリティ
グローバル標準のセキュリティ基準(PCI DSS)に準拠しシステム設計
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
決済専用端末19,800(税・送料込)
料金
フリープラン0 スタンダードプラン月額料金2178(初月無料)
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
手動入金:決済日の翌日6:00から「振込依頼」操作が可能\r 自動入金:月末までの売上が翌月10日に金額確定し、20日に登録口座へ入金\r
導入日数
お申し込み完了後、最短2営業日で審査結果をメールにて通知
対応QRコード、電子マネー決済
電子マネー:Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca\r QRコード:WeChat Pay\r
5
比較する

楽天ペイ【楽天ペイメント株式会社】

楽天ペイは楽天ペイメント株式会社が提供する実店舗決済サービスです。楽天市場や楽天トラベルで貯めた楽天ポイント(期間限定ポイント)の利用先として選ばれる楽天ペイは、高い集客効果があります。その他にもWeb上での売上管理機能やPOSレジ連携機能など多くの機能を兼ね備えています。

決済手数料
Visa、Mastercard、American Express、楽天カードは3.24 JCB、Diners Club、Discoverは3.74
振込手数料
楽天銀行:無料 楽天銀行以外:330
セキュリティ
要問合せ
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
カードリーダー購入費用
料金
無料
ブラウザ決済
入金のタイミング
楽天銀行:翌日に自動で入金
導入日数
要問い合わせ
対応QRコード、電子マネー決済
電子マネー:Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
6
比較する

Times PAY【パーク24株式会社】

パーク24株式会社は目的地となる「街」の活性化を図るため、飲食店・小売店等のサービス業を中心に、決済サービス「Times PAY」を提供しています。「街」の活性化を目的としているため、インターネット店舗には展開せず、実店舗にのみ展開しています。導入時セットアップは専属スタッフによるフォローを実施や年中無休のサポートセンターが、導入店舗からの問い合わせに365日電話対応しています。

決済手数料
3.24~3.74
振込手数料
0
セキュリティ
PCI-DSSに準拠
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
38,000(税込)
料金
無料
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
売上の入金は締めは毎月15日と月末日の2回
導入日数
要問い合わせ
対応QRコード、電子マネー決済
Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
7
比較する

おてがるpay【株式会社JMS】

株式会社JMSは、国内大手カード会社であるJCB・三菱UFJニコス・UCカードの三社が共同出資し、2000年に設立されたクレジットカード決済代行会社です。設立よりお客様と信頼関係を築き、さまざまなお客様の利便性向上と「JMSおまかせサービス」などの独自商品、そして安心安全な決済システムの提供を今後も尽力を尽くしています。

決済手数料
VISA、Master:3.24 American Express、JCB、Diners:3.74
振込手数料
無料
セキュリティ
ISMS、PCI DSS認証取得
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
カードリーダー23,100(税込)/プリンター15,180(税込)
料金
無料
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
月2回または月6回払い~\r
導入日数
4週間〜8週間
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
8
比較する

GMOマルチ決済端末ソリューション【GMO FINANCIAL GATE】

GMOマルチ決済端末ソリューションはPCI DSSやプライバシーマーク等のセキュリティ要件を満たしながらクレジットカード決済に対応しています。また、対面決済専業の会社として電子マネー決済やQRコード決済等の消費者ニーズに合わせた様々な決済手段に加え、省人化・無人化に寄与する組込型決済端末の提供も行っています。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
要問い合わせ
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
要問い合わせ
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
月2回
導入日数
1ヶ月〜1ヶ月半
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、LINE Pay、paypay、楽天pay
9
比較する

iRITSpay【株式会社ITFOR】

接触/非接触対応のクレジット、デビット、プリペイドをはじめ、電子マネーやQRコードにもこれ1台で対応することができます。新たな決済手段にもソフトウェアのアップデートのみで対応が可能です。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
要問い合わせ
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
要問い合わせ
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
要問い合わせ
導入日数
要問い合わせ
対応QRコード、電子マネー決済
ID、QUICPayLINE Pay、paypay、楽天pay
10
比較する

SB Payment Service【SBペイメントサービス株式会社】

SB Payment ServiceはECやネットショップに欠かすことのできないクレジットカード決済などの「オンライン決済」に加え、店舗や訪問販売など、対面販売でクレジットカード決済・電子マネー・QRコード決済を利用できる「店舗型決済サービス」を提供しています。ECサイトにおける不正使用の低減に貢献する「不正検知・保証サービス」が無償で利用できるのも特徴です。

決済手数料
3.2~3.5
振込手数料
無料
セキュリティ
ECサイトにおける不正使用を未然に防ぐ「不正検知サービス」を無償でご提供
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
無料
料金
1500
ブラウザ決済
入金のタイミング
月2回、締め日:15日、末日、ご入金日:末日、翌月15日\r 早期・複数回入金オプション\r
導入日数
3週間~2ヵ月程度
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
11
比較する

ヤマトフィナンシャルクレジットカード決済【ヤマトフィナンシャル株式会社】

ヤマトフィナンシャルでは、クレジットカード決済、後払い決済、代金引換決済はもちろん、ID決済、キャリア決済など、時代とニーズに応える豊富な決済サービスをラインナップしています。多様化するEC・通販における決済方法に対して配送連携、一元管理ができることも特徴的です。

決済手数料
5
振込手数料
無料
セキュリティ
国際的なセキュリティ基準であるPCI DSS、本人認証サービス(3Dセキュア)
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
無料
料金
無料
ブラウザ決済
入金のタイミング
最短5日
導入日数
約3〜4週間
対応QRコード、電子マネー決済
無し
12
比較する

Stripe Payments【Stripe】

Stripeはカリフォルニア州サンフランシスコで2011年に誕生した、ユーザーの事業者アカウントと決済代行会社の間で送金を行うことでクレジットカード(直接またはオンライン)での支払いを可能にする決済代行サービスです。クレジットカード処理端末、もしくはオンラインのプロセッサを介して、支払い処理に対応しています。

決済手数料
3.6
振込手数料
無料
セキュリティ
3D セキュア認証
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
無料
料金
無料
ブラウザ決済
入金のタイミング
週 / 月単位の選択可(自動振込)
導入日数
要問い合わせ
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、WeChatPay(微信支付)・Alipay(支付宝)
13
比較する

ポータブルマルチ決済端末【アルファノート株式会社】

初期費用・月額費用無料で使用できるポータブル端末です。クレジットカード決済の他、QRコード決済、電子マネー決済、WeChatPay決済などが1台で利用できる他、ポイント機能など決済以外のサービスも搭載することが可能です。

決済手数料
3.24~5
振込手数料
3.24~4.3
セキュリティ
PCI DSS ver 3.2.1に準拠
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
無料
料金
無料
ブラウザ決済
入金のタイミング
月末締め/翌月20日支払\r 15日締/月末支払・ 月末締/翌月15日支払\r 月曜締/金曜支払\r
導入日数
最短2営業日
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
14
比較する

ポータブルCAT端末【アナザーレーン株式会社】

創業から16年間で20000件以上のクレジットカード決済導入実績があるアナザーレーン株式会社の端末です。初期費用やランニングコストを抑えたいなど、顧客の希望に沿ったプランで契約することができます。


決済手数料
2.95~
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
プライバシーマークの取得
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners\r
初期費用
無料
料金
無料
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
15日締め翌月末払い、月末締め翌月15日支払いの月2回払い
導入日数
申し込み~導入までは最短2営業日
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
15
比較する

ZEUS【株式会社ゼウス】

ゼウスは、1994年に設立して以来国内決済代行事業者のパイオニアとして、業種・業態問わず多くの決済サービスを導入してきた実績があります。2014年にはゼウス決済サービス利用サイトが10,000サイトを突破しており、サービスを快適に安心して利用したい方におすすめです。

決済手数料
3.5
振込手数料
売上処理料:30
セキュリティ
3Dセキュア、不正検知サービス
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
無料
料金
3000
ブラウザ決済
オンライン電子マネー決済
入金のタイミング
要問い合わせ
導入日数
最短3営業日
対応QRコード、電子マネー決済
楽天Edy
16
比較する

VeriTrans4G【ベリトランス株式会社】

ベリトランス株式会社が提供するVeriTrans4Gでは決済を中心とした有機的かつ新たなソリューションを提供できることが強みがあります。VeriTrans4Gでは、電話注文時のクレジットカード決済対応や店頭の自販機・精算機やPOS端末での利用など、マルチチャネルで活用可能、またWebサイトを持たない・Webサイトに決済機能を持たない事業者様も決済サービスを利用できるメールリンク機能など、様々な決済ニーズに対応します。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
事務手数料:1,000
セキュリティ
3Dセキュア実装
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
要問い合わせ
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
月末締め、翌月末精算\r 月複数回の締め支払いも可能\r
導入日数
約1ヶ月
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
17
比較する

ペイジェント決済サービス【株式会社ペイジェント】

ペイジェントは国内最大手SIerである株式会社エヌ・ティ・ティ・データが50%、業界最大手クレジットカード会社である三菱UFJニコス株式会社が50%を出資している安定した経営基盤を持つ決済サービス会社です。インターネット上での便利なお支払いはもちろん、クレジットカードを利用しない購入者様、若年層・高齢層の購入者様のご利用が多い加盟店様におすすめの、インターネットで支払いが完了しない決済もまとめて導入が可能です。

決済手数料
3.3
振込手数料
オーソリ 3/売上 2
セキュリティ
セキュリティコード、3Dセキュア、
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
10000
料金
5000
ブラウザ決済
入金のタイミング
締め日から最短5営業日
導入日数
4週間〜6週間
対応QRコード、電子マネー決済
×
18
比較する

PAY.JP【PAY 株式会社】

PAY株式会社では支払いのすべてをシンプルにすることで、お金を扱うすべての事業者・個人にとって、もっと豊かで便利な生活を提供しています。PAY.JPはシンプルなAPIと豊富なライブラリ、スムーズな審査が特徴的で、多くの事業者に合った決済サービスを導入を可能としています。

決済手数料
2.59~3.6
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
PCI DSSに準拠
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
要問い合わせ
料金
10000
ブラウザ決済
入金のタイミング
末締め/翌月末払い
導入日数
要問い合わせ
対応QRコード、電子マネー決済
Apple pay
19
比較する

UnivaPay【株式会社ユニヴァ・ペイキャスト】

株式会社ユニヴァ・ペイキャストが提供する決済代行サービスUnivaPayは「サービス開始までの速さ・システムの柔軟さ」が特徴的です。どんなパートナー企業でも多くの企業様自社サービスのクライアント様のサービス立ち上げ、速やかな決済導入を可能としています。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
PCI DSS、プライバシー認定
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
要問い合わせ
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
入金のタイミング
要問い合わせ
導入日数
最短翌日
対応QRコード、電子マネー決済
paypay、d払い、LINE pay
20
比較する

イプシロン【GMOイプシロン株式会社】

クレジットカード決済代行イプシロンは、初期費用やトランザクション処理料が一切かかりません。また、月額費用が非常にリーズナブルなので、最初は小さくビジネスを始めたい場合も安心です。

決済手数料
3.6~
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
PCIDSS、プライバシー認定、3Dセキュア認証支援サービスなど
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
無料
料金
~5,000
ブラウザ決済
入金のタイミング
売上月末締翌々月20日
導入日数
最短13営業日
対応QRコード、電子マネー決済
paypay
21
比較する

DSKクレジットカード決済サービス【株式会社電算システム】

電算システムは、民間企業で初めて口座振替サービス・コンビニ決済サービスをスタートして以降、決済・収納代行のパイオニア企業としてサービスを拡大してきており、現在では、年間2億件以上の決済処理を取り扱っており実績のある決済サービスです。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
振込事務手数料:250
セキュリティ
3Dセキュア本人認証、PCI-DSSに準拠
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
30000
料金
5000
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
月末締め、翌15日+3営業日支払い
導入日数
2ヶ月半
対応QRコード、電子マネー決済
GooglePay、ApplePay、ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
22
比較する

e-SCOTT【ソニーペイメントサービス株式会社】

ソニーペイメントサービスがご提供するクレジットカード決済サービス「e-SCOTT」は、国際5大カードブランドに対応しています。さらに、非対面業界唯一、大手カード会社16社とダイレクトネットワークで接続しており、オンライン決済画面で購入者を待たせることなく、安心してクレジットカード決済を利用することができることが特徴的です。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
3Dセキュア、ISMS適合性評価制度 認証取得\r 、PCI DSS、プライバシーマーク取得 認証取得\r
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners\r
初期費用
要問い合わせ
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
入金のタイミング
要問い合わせ
導入日数
要問い合わせ
対応QRコード、電子マネー決済
要問い合わせ
23
比較する

会費ペイ【株式会社メタップスペイメント】

メタップスペイメントはインターネット上でのクレジットカード決済や実店舗でのクレジットカード端末機を使った決済、コンビニ決済、電子マネー決済など多彩な決済を取り揃えており、周辺サービスも幅広く提供することが出来るため、お客様のニーズに沿ったサービスのご提供が可能、またお客様にとって最適なサービスを複合的にご提案することで、エンドユーザ様の利便性も高い支払いをデザインできます。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
PCI DSS準拠\r ISMS認証取得\r プライバシーマーク取得\r
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
要問い合わせ
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
入金のタイミング
月末締め翌月15日振込
導入日数
1ヶ月〜1.5ヶ月
対応QRコード、電子マネー決済
要問い合わせ
24
比較する

stera【三井住友カード株式会社】

三井住友カードがGMOペイメントゲートウェイ株式会社とビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社と提携して開発した、新しい決済プラットフォームです。決済手数料初年度2.8%と業界最安水準に加え、クレジットカード、デビットカード、電⼦マネー、コード決済といったすべての決済⼿段を⼀台で処理できるため、コンパクト・省スペースを実現します。

決済手数料
2.7~3.25
振込手数料
三井住友銀行:0 その他の銀行:220
セキュリティ
不正使用検出レーダー
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners\r
初期費用
無料
料金
3,300 × 端末台数
ブラウザ決済
入金のタイミング
2回締め2営業日後払い、6回締め2営業日後払い
導入日数
1ヶ月半〜2ヶ月
対応QRコード、電子マネー決済
楽天Edy、iD Suicaなど
25
比較する

BRpayment【ビジネスラリアート株式会社】

ビジネスラリアート株式会社はインターネットに関するサービス「ソリューション」「効果測定」「サーバー」「決済」「システム管理」をワンストップで提供致します。カスタマイズで細かなご要望にも柔軟に対応!多角的なビジネスを強力にバックアップするだけでなく、一括で運用・管理ができるため、業務効率が断然高くなります。

決済手数料
4.5~
振込手数料
無料
セキュリティ
プライバシーマーク認定\r ISMS認証\r PCI DSS認証\r
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
15000
料金
無料
ブラウザ決済
入金のタイミング
前月16日から翌月15日まで計算期間。毎月15日締め。 支払日は締め日の翌月20日となります。(※金融機関休業日の場合は翌営業日)
導入日数
約1ヵ月~1ヵ月半
対応QRコード、電子マネー決済
楽天Edy、iD Suicaなど
26
比較する

Uペイ【株式会社 USEN】

株式会社USENは充実のサポート体制と、約60万店舗との豊富な取引実績があります。また、店舗運営に必要なサービスを豊富に取り揃えているので、一括手配でスピーディーかつ手間いらずにUペイを導入することが可能です。

決済手数料
3.24~
振込手数料
みずほ銀行:無料です。みずほ銀行以外へ:180(税別)
セキュリティ
EMV1,EMV2,PCI PTS,PCI DSS準拠
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
有償プリンタ16,000
料金
無料
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
1日~15日の売上は月末に、16日~月末の売上は翌15日にお振込み
導入日数
約6週間
対応QRコード、電子マネー決済
QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca
27
比較する

ROBOT PAYMENT【株式会社ROBOT PAYMENT】

株式会社ROBOT PAYMENTは決済代行業15年以上の信頼と実績で、便利で安全性の高い決済代行サービスを提供しています。毎月や毎週など、継続的な課金・決済に伴う業務を自動で処理する決済機能です。月謝や会費、webサービスの利用料など、定期的に発生するありとあらゆる費用の徴収業務を効率化するサービスです。

決済手数料
3.0~(VISA MASTER) 3.5~(JCB AMEX DINERS)
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
CVV2/CVC2と3Dセキュア(本人認証サービス)\r 国際標準PCIDSSに準拠\r
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
要問い合わせ
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
入金のタイミング
月末締め翌月末日払い(物販)\r 月末締め翌々20日払い(コンテンツ・役務)\r ※早期払いオプションあり\r
導入日数
最短1週間
対応QRコード、電子マネー決済
×
28
比較する

PAYGATE Station【株式会社ロイヤルゲート】

PAYGATE Stationはクレジットカード(MS/IC)・タッチ決済(NFC)・FeliCa系電子ネー・QRコード決済・共通ポイントなど多くの決済手段に対応、多様な連携方法でPOSや基幹システムと簡単に連携でき、インバウンド対応を検討されている事業者様に最適な決済ソリューションです。

決済手数料
要問い合わせ
振込手数料
要問い合わせ
セキュリティ
P2PEソリューション
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
端末購入代金
料金
要問い合わせ
ブラウザ決済
×
入金のタイミング
要問い合わせ
導入日数
要問い合わせ
対応QRコード、電子マネー決済
ID、QUICPay、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimocaなど
29
比較する

F-REGI【株式会社エフレジ】

エフレジでは「決済会社の新基準」をスローガンに、基本となる決済代行業務はもちろんのこと、「決済」というインフラの提供を通じて、社会とそこに暮らす人々の生活がより便利で豊かなものになることを目標としています。幅広い視野と技術力の高さで、単に決済に関する部分のみを受け持つという意識ではなく、事業者様のビジネスを確実に理解したうえで最適なソリューションをご提案しています。

決済手数料
3.4~
振込手数料
0〜
セキュリティ
PCI DSS\r ISMS適合性評価制度\r プライバシーマーク\r
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
30,000〜
料金
無料(条件付)
ブラウザ決済
入金のタイミング
最短8営業日
導入日数
×
対応QRコード、電子マネー決済
×
30
比較する

ナチュラルペイメント【エクストライノベーション株式会社】

ナチュラルペイメントは12年に渡るクレジットカード決済代行業務の実績があり、クレジットカード決済はもちろん、コンビニ決済や電子マネー決済など、全7種類の決済手段を取り揃えていることが最大の強みです。サーバーの冗長化、クレジットカード情報の非保持など様々な特徴を生かした顧客のニーズに最適なサービスを提供することが可能です。


決済手数料
スペシャルコース3.6 アドバンスコース4.3
振込手数料
売上処理料15
セキュリティ
3Dセキュア認証、セキュリティーコード
対応カード
VISA、Master、American Express、JCB、Diners
初期費用
92000
料金
8900
ブラウザ決済
入金のタイミング
要問い合わせ
導入日数
約2週間~4週間
対応QRコード、電子マネー決済
楽天Edy、モバイルSuica、iD

4.最後に

最後に

顧客が商品の購入を決める場合、どのような決済方法があるかで判断するケースは少なくありません。クレジットカード決済サービスは、1社だけと契約することで複数の決済方法を用意できるうえに、支払いの管理まで一元管理できるという点がメリットです。

決済手数料やセキュリティ、決済方法の種類など、さまざまな面から判断してクレジットカード決済サービスを上手に活用しましょう。

お気軽にご相談ください

一括見積りも、ご相談のみもコンシェルジュへ。
すべて無料です!

【無料】コンシェルジュに相談

Page Top