【まずは確認】会社設立代行とは?
会社(法人格)を設立するまでに必要な作業を行ってくれる代行業者を会社設立代行と言います。会社を設立するためには、定款の作成から認証、出資の手続き、登記など、様々な書類の提出や手続きが必要です。会社設立は個人でもできますが、不慣れな作業に手を煩わせてしまったり、大切な用件が抜けてしまったりすることが懸念されます。コストパフォーマンスやアフターケアに優れた代行業者も存在しているため、面倒な会社設立業務を依頼してみてはいかがでしょうか。
会社設立代行に依頼すればすぐに法人化ができる
会社の設立に関する書類の提出や手続きなど、面倒な作業を一括して任せられる会社設立代行にはメリットがたくさんあります。
簡単に会社が設立できる
会社を設立する際にはたくさんの書類が必要になる上に、細かい所までチェックされることがほとんどです。また、様々な書類の提出・認証に時間がかかったり、何度か訂正しないといけない箇所がでてきたりするなど、なかなか大変なものです。そういった面倒ごとを一括して代行してくれる会社設立代行に依頼することで、コスパや時間短縮に繋がるといったメリットがあります。
専門的なアドバイスが受けられる
会社設立を代行サービス業者に依頼する中で、会社の設立に関する悩みなどに対して専門的な立場からアドバイスをしてくれるケースもあります。会社を設立する際に重要な資本金の決め方から会社の融資や助成金にまつわることなど、経営に関する知識やノウハウに触れることができるでしょう。
会社設立後もサポートしてくれる
会社を設立した段階で契約が終了になるケースがある一方で、企業によっては設立後もサポートしてくれるケースがあります。会社設立後、経営にまつわるコンサルタント的なポジションとして企業の弱点や改善すべき点を助言してくれる企業も存在しています。
会社設立代行を選ぶ時は業務の範囲や電子定款の有無をチェック
面倒な作業や手続きを省くことができる会社設立代を選ぶ時は、以下の3つのポイントをチェックしておきましょう。
代行業務の範囲
会社設立の代行は業者によって代行のサービス内容が異なります。例えば、定款などの書類作成のみを行う業者もあれば、登記書類の提出まで代行してくれる業者、設立代行後も経営に関するアドバイスや相談などコンサルティング業を行ってくれる業者が存在します。料金携帯をチェックするときは、単に価格を確認するだけでなく、いくらでどこまでサポートしてくれるのかまで確認しておきましょう。
電子定款への対応の有無
会社を設立する際に必要な定款は電子版で作成することで収入印紙代を浮かせることができます。会社設立代行を選ぶ時は、できるだけコストを抑えるためにも電子定款を作成してくれるかチェックしておくと良いでしょう。
会社設立代行おすすめ10選
0円創業くん
引用:公式サイトより
設立費用を「0円」へすることが可能!
創業準備をワンストップでフルサポート
160以上の付帯サービスも取り揃え!
助成金や融資に強い株式会社Wizが展開する「0円創業くん」は、会社設立にあたり必要コストとして計上される創業費用をゼロに抑えることができます。設立時の方法やポイント解説をはじめ、創業後のスタート準備までをワンストップでサポートが可能です。
また、会社設立後に役立つノウハウやビジネスフォンのプレゼントなど、160以上のサービスを受けることが出来ることも魅力的です。
「設立まで最短スピードで行いたい方」や「設立方法を一からサポートしてほしい方」へおすすめの企業です。
登記申請日数 | 1日 |
---|---|
定款認証手数料 | 0円 |
料金 | 0円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | 定款等の設立書類作成〜公証人役場・法務局への書類提出など |
最短設立日数 | 約2週間程度 |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | × |
会社格安センター株式会社
引用:公式サイトより
全国最多の会社設立依頼を誇る会社格安センター株式会社は、収入印紙代を削ることにより自身で会社を設立するよりもコスパを抑えることができます。時間とお金を節約するためにも依頼してみてはいかがでしょうか。
登記申請日数 | 1日 |
---|---|
定款認証手数料 | 52,000円 |
料金 | 224,000円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | 設立後の税務署書類作成も可 |
最短設立日数 | 6日 |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | × |
上田公認会計士事務所
引用:公式サイトより
上田公認会計士事務所は歯科・クリニック・介護・福祉法人などの医療や福祉業界に詳しい事務所で、これまでに200件を超える開業支援実績を持っています。会社設立までの初期段階となる電話での事前ヒアリングや無料相談にて、先ずは悩みや相談をもちかけてみてはいかがでしょうか。
登記申請日数 | 要問い合わせ |
---|---|
定款認証手数料 | 要問い合わせ |
料金 | 要問い合わせ |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | × |
対応業務 | 医療・福祉業界の経営支援 |
最短設立日数 | 要問い合わせ |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | × |
株式会社WOOROM.
引用:公式サイトより
最短1日で会社を設立することができ、面倒な作業を一括して株式会社WOOROM.に所属するプロスタッフが行ってくれます。メールや面談によるコンサルをはじめ、最短の1日コース、所要時間はかかるけれどコストを抑えたコースなど、全部で4種類のプランが用意されているので、適したものを選ぶといいでしょう。
登記申請日数 | 1日〜40日(コースによる) |
---|---|
定款認証手数料 | 52,000円 ※電子定款の場合は0円 |
料金 | 204,280円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | 定款作成、登記申請など |
最短設立日数 | 1日 |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | ◯ |
株式会社ユーモアプラス
引用:公式サイトより
簡単に会社を設立することをモットーの株式会社ユーモアプラスでは、誰でも簡単にインターネット上で会社を設立することができます。全国どこでも対応しており、最短1日で実施することが可能です。
登記申請日数 | 1日 |
---|---|
定款認証手数料 | 52,000円 |
料金 | 202,000円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | × |
最短設立日数 | 1日 |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | × |
株式会社オーナーズブレイン
引用:公式サイトより
書類作成や法人登記申請はもちろん、登記前の打ち合わせなど、会社設立にかかる作業を格安で提供している業者です。株式会社オーナーズブレインでは、オプション料金として別途支払いが必要になりがちな法人登記前の詳細の打ち合わせまで込みになっているところが嬉しいポイントです。
登記申請日数 | 1日 |
---|---|
定款認証手数料 | 50,000円 |
料金 | 221,500円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | 会計事務所のサポートも |
最短設立日数 | 約2週間程度 |
顧問契約対応 | 要問い合わせ |
オンライン対応 | × |
サイトのドメイン作成対応 | × |
税理士法人TOTAL
引用:公式サイトより
全国11箇所に拠点を置く税理士法人TOTALは、助成金や節税、労務といった専門的な観点から会社設立をサポートしてくれる企業です。また、会社を設立した後の支援も依頼できます。
登記申請日数 | 1日 |
---|---|
定款認証手数料 | 0円 |
料金 | 102,000円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | 許認可申請・社保も対応 |
最短設立日数 | 1日 |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | × |
サイトのドメイン作成対応 | × |
ミネルバ税理士法人
引用:公式サイトより
電子認証を導入しているため収入印紙代をカットできたり、会社設立代行にかかる手数料や事業計画作成費が無料だったりするなど、ミネルバ税理士法人はコストパフォーマンスに優れた会社設立代行業者です。初回面談にはチャットワークやZOOM、Skypeを用いたオンライン面談の選択ができます。
登記申請日数 | 1日 |
---|---|
定款認証手数料 | 51,000円 |
料金 | 151,000円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | 設立後の税務・経理関係も可 |
最短設立日数 | 要問い合わせ |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | × |
スターズラボ会計事務所
引用:公式サイトより
スマートフォンやパソコンを使って会社を設立することが可能で、スターズラボ会計事務所に在籍する専門家が面倒な申請や書類提出手続きを代行して行ってくれます。他社と比較した費用を提示することで、希望コストに沿って対応してくれるでしょう。
登記申請日数 | 要問い合わせ |
---|---|
定款認証手数料 | 52,000円 |
料金 | 82,000円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | 要問い合わせ |
対応業務 | 創業融資の相談も可 |
最短設立日数 | 1日 |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | × |
Archer Consulting Group
引用:公式サイトより
税理士顧問による専門的な観点から会社を経営していく上で優位に働く(税制上の優遇を受けられる)よう会社設立を行ってくれる代行サービスです。Archer Consulting Groupは、会社を設立した後も、社労士や弁護士など専門分野のプロフェッショナルを通じてサポートしてくれます。
登記申請日数 | 1日 |
---|---|
定款認証手数料 | 0円 |
料金 | 0円〜 |
サポート | ◯ |
電子定款対応 | ◯ |
対応業務 | 会社設立後も可 |
最短設立日数 | 1日 |
顧問契約対応 | ◯ |
オンライン対応 | ◯ |
サイトのドメイン作成対応 | × |
最後に
会社の設立には様々な書類の提出や手続きが必要になるため、個人で行っていては膨大な費用や時間がかかってしまいます。少しでも安く、スピーディーに会社を設立したいとなれば、代行業者に依頼するのが良いでしょう。
代行業者によっては会社設立後もサポートしてくれるケースもあるので、この記事でおすすめしている10選も参考にしつつ、自社に合った会社設立代行を選んでください。