ぴったり、を選ぼう。PITTALAB
スナップマート株式会社
2022.11.15

ファンの連鎖を作る、Instagram運用代行プラン

ファンの連鎖を作る、Instagram運用代行プラン

SnapmartのInstagram運用代行プランとは

SnapmartのInstagram運用代行プランは「商品・サービスの魅力を消費者目線で伝え、 自発的に発信をしてくれるファンを作ること」を方針としているため、Instagramからファンを作るためのご提案をし、代理運用を行います。

そのため下記を一括して行うプランとなっています。

  • InstagramのKPI設定・運用方針策定
  • コンテンツの制作
  • 広告運用
  • UGC創出のためのプロモーション
  • 振り返りレポートの作成

<サービスの効果>

お客様の現在の状況に合わせた効果がございます。

■アカウントの土台づくりで「らしさ」を伝える

ファンが集い、人に勧めたくなるアカウントの土台作りを行うことで、商品サービスのPRや「らしさ」を伝えられるようになった事例もございます。

■アカウントの認知拡大でターゲット層にリーチ
ターゲット層にアカウントを認知してもらうことで、企業からのメッセージが伝えやすい状態になる効果がございます。

■UGC創出
アンバサダーによる投稿などでUGCのきっかけ作りを行うことで、新たなUGCを創出、増加する傾向があります。

■ファンとの交流で自発的に発信するファンが増加
ファンの人を認識することで、ファンが商品・サービスを理解したり、ファンの交流によって熱量が高まり、ファンが自ら発信してくれるようになった事例もございます。

<サービスのポイント>

  • ファンとのコミュニケーションを重視したコンテンツの企画制作
  • UGC創出のためのプロモーション、アンバサダープランがセットに
  • Instagramライブ、リアルイベントの企画や運営も可能(別途お見積もり)

<サービスのご利用企業様、一部抜粋>

  • ACホテル銀座様
  • ディアジオジャパン株式会社様

他にも様々な事例のご紹介がございますので、下記ページをご確認いただけますと幸いです。
https://info.snapmart.jp/category/casestudy/


詳細は下記からもご確認いただけます。

https://snapmart.jp/instagram-management

ご興味がございましたら、ぜひお問い合わせください。.

ぴったり、を選ぼう。PITTALAB
BtoBに特化した情報比較サイト難しい情報をもっと分かりやすく徹底比較。
データをグラフで表示するので一目で情報の整理が可能に!