「VRアプリが開発できる会社はどうやって見つけるんだろう」
「自社のイメージにあったVRアプリを制作してくれる会社が見つからない」
といったお悩みをお持ちではありませんか。
本記事では、VRアプリの開発会社を15社厳選して紹介します。
会社ごとのおすすめポイントもまとめているので、VRアプリの開発会社を探している方は、ぜひご覧ください。
1.VRのアプリ開発会社に依頼するときに発注者が見るべきポイント
おすすめ企業を紹介する前に、まず優良のシステム開発会社を見極めるポイントをチェックしておきましょう。
【優良なVRのアプリ開発会社を見極めるポイント】
- 開発実績が豊富かどうか
- 提案力があるかどうか
- 運用後のサポートが充実しているかどうか
- 実写映像が得意かどうか
- CG映像が得意かどうか
一言で「VRのアプリ開発会社」といっても、会社によって得意不得意は大きく異なります。
VRのアプリ開発会社に依頼するとにき発注者が一番最初に見るべきポイントは、開発実績です。
実績数が多い会社や、有名企業のアプリ開発実績のある会社なら、安心して開発を依頼できます。
また、提案力が高く、サポートが充実している開発会社は、漠然としたイメージを具現化させ、アプリの運営もサポートしてもらえるのでおすすめです。
2.開発実績でおすすめのアプリ開発会社
ここからはVRアプリ開発ができるアプリ開発会社を15社紹介していきます。
各企業それぞれ基本情報に加えて8つの比較項目を用意しているので、基本情報・比較項目・公式サイトを見比べながら比較検討をしてみてください。
最初に、開発実績が豊富なアプリ開発会社を3社紹介します。
開発実績が豊富なアプリ開発会社は、技術力が高い会社が多いため、安心して開発を依頼できます。
株式会社イーディーエー
引用:https://www.eda-inc.jp/
エンタメ、マッチング、ヘルスケアなど幅広いジャンルの開発実績
初期iPhone発売当時からアプリ開発を行う豊富な経験
業務改善が目的のアプリ開発をしたい人におすすめ
株式会社イーディーエーは、2005年に設立した東京都港区にあるアプリ開発会社です。15年以上の歴史の中で、450種類を超えるアプリ開発を行っています。豊富な経験・ノウハウを活かした、企画・提案から制作・開発、リリースの手続きまで一貫したサービスが可能です。
株式会社イーディーエーでは、VRアプリの開発も行うことができます。これまでに、エンターテインメント、不動産、観光誘致、教育に利用されています。例えば教育への利用では、歴史や科学、工場見学、職場体験などがあります。教科書とは違う、新しい教育のかたちとして注目されています。
このように、株式会社イーディーエーには長い歴史で培ったノウハウと新しい技術が揃っています。実現できるかわからないアプリでも開発できる可能性が高いアプリ開発会社ではないでしょうか。
得意ジャンル | マッチング、ヘルスケア |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | 〇 |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(2005年11月11日) |
得意業界 | 自動車・バイク、銀行・地銀・証券、ゲーム・アニメ・おもちゃ、芸能・アーティスト・音楽 |
対応OS | iOS、Android |
実績 | ARダンシングタモリ、ハピプロナビ、P活、memori、睡眠改善アプリ、Fairchance、スリムナビ |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 〇 |
対応業務 | 提案、デザイン、開発、検証、申請、運用 |
フェンリル株式会社
引用:公式サイトより
利用シーンを提案してもらえる
低価格に開発できる
手軽にVR空間を体験したい人におすすめ
フェンリル株式会社は、伊藤忠商事と協業で、VR空間を構築できるウェブサービス「VR VENUE」を提供しています。
低価格で簡単にVR空間を構築できることが魅力です。
VR空間の開発は、企画から開発、運用までワンストップで依頼できます。
ヘッドマウントディスプレイを使用しなくても、手軽にVR空間を利用でき、敷居が低いことが特徴です。
WEBブラウザから簡単にアクセスできるため、オンラインイベントなど、どこにいても参加できるイベントなどに利用できます。
コミュニケーションにはアバターを使用しているため、温かみが感じられます。
低価格VR空間を構築したい、オンラインイベントで手軽に使用できるVR空間を構築したいという人におすすめです。
得意ジャンル | EC、配信、サーチ |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | ◯ |
データ解析対応 | ◯ |
創業10年以上 | 〇(2005年6月13日) |
得意業界 | 全般 |
対応OS | iOS、Android |
実績 | SOMPOひまわり生命保険株式会社、大成建設株式会社 ほか |
料金 | 要問い合わせ |
マーケティング支援対応の有無 | ◯ |
対応業務 | デザイン、コーディング、企画、設計、構築、保守 |
株式会社エム・ソフト
引用:https://www.msoft.co.jp/
ARソリューションサービスBIZ-ARでビジネスをARで革新
AR専門部隊がワンストップで対応
企画から相談したい初めてARアプリを作る人におすすめ
株式会社エム・ソフト株式会社は設立以来20年以上にわたってソフトウェア開発に携わってきた会社です。
「ARでビジネスを革新する」ことを目的としたARのソリューションサービスBIZ-ARを提案。
ARの専門部隊がワンストップで対応し、クラウド型ARサービスからARアプリの受託開発まで柔軟に対応してくれるのも魅力です。
得意ジャンル | 観光、ARサイネージなど |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | ○(1987年8月11日) |
得意業界 | 流通、小売など |
対応OS | Android・iOS |
実績 | かんぷら、Place3Dなど |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 保守・運用 |
3.提案力が高いVRアプリ開発会社
次に、提案力が高いVRアプリ開発会社を3社紹介します。
株式会社シネマレイ
引用:公式サイトより
CGでのVRコンテンツ開発実績が豊富
バーチャル展示会を開催できる
VRコンテンツを利用したバーチャル展示会を開催したい人におすすめ
株式会社シネマレイは愛知県に所在を置く開発会社です。
映像やCG、アプリ、WEBサイトなど、多くの開発実績があります。
VRコンテンツでは、従来の平面的視覚誘導から、没入効果を加えることで、より訴求力の高いコンテンツを開発しています。
新築マンションの販促用シュミレーションや、バーチャル展示会などの開発実績があります。
特にバーチャル展示会では、360度カメラで撮影した映像を利用したショールームや、CGを利用したポイント型、ウォークスルー型の開発実績が豊富です。
コロナ禍で展示会の開催が危ぶまれている今、ソーシャルディスタンスが求められている新時代に適した展示会を開催できます。
VRを利用した展示会を行いたいト考えている人におすすめです。
得意ジャンル | バーチャル展示会 |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | ○ |
創業10年以上 | ○ |
得意業界 | 住宅 |
対応OS | Android、iOS |
実績 | バーチャルショウルームセンシングカタログアプリ、ヘーベルハウス3DCGバーチャル体験システムバーチャルショウルームセンシングカタログアプリ、ヘーベルハウス3DCGバーチャル体験システム |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | 映像制作、開発 |
株式会社ハコスコ
引用:公式サイトより
提供サービスの幅が広い
手軽にVRを体験できる
低価格で手軽にVRを体験できるコンテンツを開発している会社を探している人におすすめ
株式会社ハコスコは、幅広いVRコンテンツサービスを提供している開発会社です。VRのプロモーションに必要な、ゴーグルや映像の制作から、配信までをワンストップで依頼できます。ゴーグルや映像、配信は、組み合わせて依頼することはもちろん、個別で注文することもできます。ゴーグルは段ボールやシリコン製など、種類に富んでいて、安価なモノであれば1,000円円以下で注文が可能です。VRコンテンツの開発実績も豊富で、これまでのノウハウをもとに、自社で扱うコンテンツの提案をしてもらえます。VR体験アプリの開発を行っていて、VRゴーグルを利用して手軽にVRの没入感を体験することができます。低価格で手軽にVRを体験できるコンテンツを開発している開発会社を探している人におすすめです。
得意ジャンル | VRツアー |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | × |
得意業界 | 観光 |
対応OS | Android、iOS |
実績 | サントリーコミュニケーションズ、キモい展 |
料金 | ベーシックプラン:2,000円~ |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | ゴーグル制作、映像制作、配信 |
アップフロンティア株式会社
引用:https://up-frontier.jp/
400件を超えるアプリ開発実績
長期的なサポートが可能
デザイン、開発、保守・運用までワンストップで任せたい人におすすめ
アップフロンティア株式会社は、2005年に設立した渋谷区神宮前にあるアプリ開発会社です。2008年のiPhone発売当時から、アプリ開発を行っておりこれまでに400件を超える実績があります。あらゆるデバイス・OSアップデートに対応した開発実績があり、ユーザー視点の開発が強みです。
アプリ開発は、企画立案、デザイン、アプリ開発、保守・運用まで一貫したサービスを行っています。スマートフォンアプリ、xRアプリ、Tv系アプリ、サーバアプリ、Iotアプリを行っており、高い技術力を保有していることも魅力です。
そのため、他社では開発できないような機能にも対応しているのではないでしょうか。
得意ジャンル | ゲーム、ライフスタイル |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | 〇 |
データ解析対応 | 〇 |
創業10年以上 | 〇(2005年12月20日) |
得意業界 | 不動産、ゲーム、サービス |
対応OS | iOS、Android |
実績 | Myあっとほぉーむ、リスクハンター、ハーモニー、&well、hearr |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 〇 |
対応業務 | 企画、デザイン、開発、保守、運用 |
4.サポートが充実しているVRアプリ開発会社
次に、サポートが充実しているVRアプリ開発会社を3社紹介します。
株式会社ビーライズ
引用:https://berise.co.jp/
3DCGによるVRコンテンツを開発している
XR技術の企画から運用まで、ワンストップで依頼できる
自社独自のVRコンテンツを開発したい人におすすめ
株式会社ビーライズは、XRを主軸として、デジタルトランスフォーメーションの開発を行う開発会社です。
デジタル技術を活用した体験を通じて、ビジネス課題を解決することを目標としています。
非接触のバーチャルイベント、仮想空間での次世代型トレーニングなど、デジタルならではの体験を開発し、社会を変革することを目標としています。
アバターで参加できるバーチャルイベントや、VRを活用したトレーニングコンテンツの開発実績があります。
リアルな3DCGによるVRコンテンツの開発経験もあり、幅広いジャンルでVRコンテンツの開発を行っています。
コンテンツの幅が広いため、自社のVRコンテンツを開発したいと考えている人におすすめです。
得意ジャンル | CGVR |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | × |
得意業界 | - |
対応OS | Android、iOS |
実績 | VR土木建築ビジュアライゼーション、リーンロゼ・アプリ |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | 映像制作、開発、配信 |
株式会社インフィニットループ
引用:公式サイトより
ゲーム開発に豊富な実績
超高負荷に対応できる技術力
柔軟な対応をしてくれるゲーム開発会社を探している人におすすめ
株式会社インフィニットループは、北海道札幌市に本社を置くゲーム開発・アプリ開発会社です。ゲーム開発の実績が豊富ですが、それ以外にもWebアプリケーション開発、モバイル受けアプリケーション開発、VR/AR/MR開発、Linuxサーバ構築・サーバ保守、IoTシステム開発など、幅広いジャンルに対応しています。柔軟な対応をしてくれるゲーム開発会社を探している人にオススメです。
インフィニットループの強みは3つ。1つ目は、ゲーム開発で培った技術力があり、超後負荷に対応できるシステムを構築できることです。2つ目に、ゲーム開発の実績が豊富であること。PC向けゲームをはじめ、スマホ向けゲーム、VRやARゲームまで豊富な開発実績があります。3つ目に、スピード感のある開発ができることです。それに加え、柔軟な対応も得意としています。
さらに、チャットを使ったリアルタイムのコミュニケーション、ビデオ会議システムによる会議・打合せ、SSHやVPNを使ったリモート対応など、密にコミュニケーションを図ってプロジェクトを進められる環境が整っています。
柔軟な対応をしてくれるゲーム開発会社を探している人におすすめです。
得意ジャンル | ゲーム開発 |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | 〇 |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(2007年6月) |
得意業界 | ゲーム、ソーシャル |
対応OS | iOS、Android |
実績 | 札幌を思い出すVR、デジモンリアライズ、IL ChatEngine、シュキーン、ブラウザ三国志、Crystal Signal Pi |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | × |
データ | 〇 |
株式会社ネクストシステム
引用:https://www.next-system.com/
実写VRコンテンツの開発実績が豊富
幅広いジャンルでの開発を行っている
自社にぴったりVRコンテンツを作りたいという人におすすめ
株式会社ネクストシステムは、福岡県に拠点を置く開発会社です。
ヘッドマウントディスプレーを使用した、没入感の高いVR開発を行っています。
従来では感じることができなかったリアルなシュミレーション体験ができることが特徴です。
住宅や自動車、製造ライン、教育、医療などいろいろな分野で活用できる可能を秘めています。
株式会社ネクストシステムが開発したVRシステムは、製造ラインのVR体験や、車の危険運転体験、マンションの内覧、チャットアプリ、教育ソリューションなど、内容が多岐にわたります。
幅広いジャンルでの開発実績があるので、自社にぴったりのVRコンテンツを作ることができます。
はじめてVRコンテンツを作るという人にもおすすめです。
得意ジャンル | シュミレーション |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | ○ |
得意業界 | 観光、住宅、製造、教育、自動車 |
対応OS | Android、iOS |
実績 | Oculus+KinectV2作業体感システム、VR危険運転体験 |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | 映像撮影、開発、配信 |
5.実写映像が得意なVRアプリ開発会社
次に、実写映像が得意VRアプリ開発会社を3社紹介します。
株式会社オーリス
引用:https://auris.jp/
社員の豊富な経験と飽くなき探究心に裏づけされた技術力
ARやVRを活かしたアプリ開発が得意
観光地の情報を発信したり参加型のイベントを実施したりする人におすすめ
株式会社オーリスはアプリ開発やWebシステム開発、Webサイト制作などを行っているシステム会社で、クライアントの想いを優先しワクワクする未来を共に創ることをモットーに開発に取り組んでいます。
アプリ開発事業では、社員の豊富な経験と飽くなき探究心に裏づけされた技術力をもとに行われており、多様な選択肢を設け、あらゆる角度から最善の可能性を提案してくれるのが特徴的です。
また、ARやVRを活かしたアプリ開発を得意としており、ユーザーがつい夢中になってしまうような企画を提案してくれます。
たとえば、ARアプリを活かした観光地のウォークラリーやVRアプリを活かした古墳の内部を探検できるプロジェクトなど、ワクワクするコンテンツの開発が可能です。
AR・VRアプリは観光やイベント事業と相性がよいアプリなので、観光地の情報を発信したり参加型のイベントを実施したりする企業は一度相談してみてはいかがでしょうか。
得意ジャンル | セキュリティ |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | 〇 |
創業10年以上 | ×(2018年7月) |
得意業界 | ビジネス |
対応OS | iOS、Android |
実績 | FaceProfile |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 〇 |
対応業務 | 企画、設計、開発 |
株式会社キロル
引用:https://kiroru-inc.jp/
VR映像の実績が豊富
幅広い開発実績があり、独自ノウハウを保有している
自社にぴったりのVRサービスを開発したい人におすすめ
株式会社キロルは、北海道に拠点を置く少数精鋭のソフトウェア開発会社です。
北海道内だけでなく、北海道外からの実績も多く、幅広くノウハウを蓄積しています。
そのため、独自のノウハウを活用したアプリの開発が行われています。
VR開発では、360度カメラで撮影した映像をスマートフォンで再生するアプリの開発実績があり、監視カメラやドライブレコーダー、観光、店舗、不動産の魅力を伝えたり、フィットネスを楽しんだりすることができます。
様々な活用方法を提案してもらえるので、自社にぴったりなVRを活用したサービスを開発できます。
VR映像の開発実績が豊富な開発会社を探している人や、札幌のVR映像を使用したい人におすすめです。
得意ジャンル | 実写VR映像 |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | × |
得意業界 | 観光 |
対応OS | Android、iOS |
実績 | 株式会社アジェンダ、エコモット株式会社 |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | アプリ開発、映像撮影 |
フォージビジョン株式会社
引用:https://www.forgevision.com/
企画段階から開発を依頼できる
体験型アプリケーションの開発実績が豊富
臨場感のある体験型アプリを作りたい人におすすめ
フォージビジョン株式会社は、コンピュータシステムの技術コンサルティングや、システム開発を行う開発会社です。
VR開発は、ヘッドマウントディスプレイを利用したアプリケーションを開発しています。
ヘッドマウントディスプレイを利用することで、画面への高い没入感が体験でき、3D映像と合わせることで、より臨場感のある体験ができます。
その他のデバイスと組み合わせて、全身で感じられる体験型デバイスの企画や実装サポートを提供しています。
VRを利用した体験型アプリケーションを開発したいという人や、企画段階から依頼したいという人におすすめです。
得意ジャンル | VR |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | ○ |
得意業界 | エンターテイメント |
対応OS | Android、iOS |
実績 | 阪神高速技術株式会社 |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | VRアプリ企画、開発、サポート |
6.CG映像が得意なVRアプリ開発会社
次に、CG映像が得意なVRアプリ開発会社を3社紹介します。
株式会社アボガド
引用:http://avcd.co.jp/
ゲーム開発実績が豊富
最新テクノロジーを活用した開発が得意
VR開発をとくいとしている開発会社を探している人におすすめ
株式会社アボガドは、ゲームのVR・ARプログラムの開発や、ゲームグラフィックを制作する開発会社です。
スマートフォン向けゲームの開発実績が豊富で、グリモアや、オーディナルストラータといった作品を発表しています。
株式会社アボガドは、ゲーム開発実績が豊富なプログラマーやエンジニアが在籍しているため、クライアントからサーバーまでワンストップで依頼ができます。
グラフィック部門も設立されているため、イラストまで自社で制作することができます。
VRやARなどの最新テクノロジーを活用した開発を得意としていて、親会社であるモノビット社と連携して、VRゲームの開発を行っています。
ゲーム開発実績が豊富な開発会社や、VR開発を得意としている会社にVR開発を依頼したい人におすすめです。
得意ジャンル | VR、AR |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | ○ |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | × |
得意業界 | エンターテイメント |
対応OS | Android、iOS |
実績 | グリモア、オーディナルストラータ |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | 企画、開発、運営 |
株式会社ヴァンガード
引用:http://www.vgd.co.jp/
人気タイトルの開発実績が豊富
ゲーム開発会社として有名
有名なゲーム会社でVRゲームを開発したい人におすすめ
株式会社ヴァンガードは、スマートフォンやコンシューマーゲーム、カードゲームの企画、開発、販売を行う有名なゲーム会社です。
ゲームの開発実績が豊富で、その中でもスマートフォン向けアプリ「三国志乱舞」や、コンシューマーゲーム「SDガンダムシリーズ」は特に人気があります。
VRゲームアプリの開発も行っており、VRシューティングゲームは臨場感が楽しめると話題になっています。
VR事業はまだ立ち上げたばかりのため、発表しているタイトル数は少ないですが、今後スマートフォンを中心に、VRゲームやVR関連のエンターテイメントに取り組んでいくことを発表しています。
有名なゲーム会社でVRゲームを開発したいという人におすすめです。
得意ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | ○ |
得意業界 | エンターテイメント |
対応OS | Android、iOS |
実績 | 三国志乱舞、SDガンダム |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 無 |
対応業務 | 企画、開発、販売 |
株式会社ワンドブイ
引用:https://wandv.jp/
大規模プロジェクトのアプリ開発実績がある
360度動画にも対応している
多種多様なVRコンテンツを作成している開発会社を探している人におすすめ
株式会社ワンドブイは、観光・学習・エンターテイメント・商品プロモーションなど、幅広いVRコンテンツの開発実績がある開発会社です。
VRコンテンツの開発はもちろん、企画段階からのコンサルティングや、コンテンツに使用する動画撮影、編集までをワンストップで依頼できます。
より効果的なコンテンツにするためのアドバイスをしてもらえるので、高いプロモーション効果を得たいという場合は、ぜひコンテンツ作成を相談してみてください。
360度動画にも対応しているので、地域の観光や物件、商品のプロモーションをしたいという人におすすめです。
東京オリンピックのコンテンツや、日本医科大学のコンテンツを開発した実績もあるため、安心してVRコンテンツの開発を依頼できます。
得意ジャンル | エンターテインメント |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | × |
データ解析対応 | × |
創業10年以上 | ○ |
得意業界 | エンターテイメント、クリニック |
対応OS | Android、iOS |
実績 | 実績 VRリズムゲームSEIYA、株式会社ハシラス 料金 要問い合わせ |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 企画、開発、技術調査、提案、360度動画の撮影 |
対応業務 | - |
最後に
今回はVRアプリ開発におすすめの会社15選を紹介しました。
VRアプリ開発会社に依頼するときは、開発実績をチェックすることが重要です。それを踏まえたうえで、開発実績や料金比較し会社選びを行うことで、自社の希望に合った会社を選定てきます。
実績数が多い会社や、有名企業のアプリ開発実績のある会社は、はじめてアプリ開発を依頼する方でも安心して依頼できます。
また、提案力が高く希望の映像に対応している開発会社は、企画段階からアプリが開発できるのでおすすめです。
自社サービスや事業状況に合った的確な開発会社に依頼し、希望にあったVRアプリを開発しましょう。