パソコン作業の効率化を図るなら、マウス選びにも重きをおきたいところ。長時間使用しても疲れない設計のものや、静音設計のものなど、さまざまなものが販売されています。
マウスとは
パソコンの入力位置を指示する、インターネットのスクロールをするなど、パソコン作業をするうえで重要なアイテムです。小さなマウスですが、選び方によって、仕事の効率が変わってきます。本記事ではマウスの選び方のポイントとともに、2022年最新のおすすめマウスを15選ご紹介します。オフィスで使用するマウスをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
マウスを選ぶポイント
マウスには、さまざまなタイプのものが販売されています。どのマウスを選べばいいのか、迷ってしまうほどでしょう。ここでは、マウスを選ぶ際に注目したいポイントを10個ご紹介します。用途や目的によって選ぶべきマウスは異なるため、ぜひチェックしておきましょう。
1.カラーバリエーション
マウスにはさまざまなカラーのものが販売されています。どんな機器とも相性の良いブラックやホワイトが多いイメージがありますが、レッドやブルー、さらにはピンクやパープルなど個性溢れるカラーのマウスも多くあります。現在使用しているパソコンとの相性が良いもの、仕事が楽しくなるものなど、カラーバリエーションにも注目してみるといいでしょう。
2.読み取り方式
マウスの読み取り方式は、以下の4つに大きく分けられます。
・レーザー
・Blue LED
・IR LED
・光学式
マウスが接地する物の素材で、読み取り精度と操作が異なります。例えば、レーザー場合、透明面に少し弱いです。また、光学式の場合は、光沢面と透明面では反応しません。このように、接地する場所によって相性があるため、マウスを使用する場所に合った読み取り方式のものを選びましょう。
3.電池使用
電池を使用するマウス、USBケーブルを使用するもの、充電が必要なマウスがあります。用途や目的によって、選び分ける必要があるでしょう。電池を使用するタイプのマウスを購入する際は、電池の種類も確認しておくと安心です。
4.対応OS
マウスを使用したい機器に対応しているものを選ぶ必要があります。購入してから「使用できなかった」といったことがないように、対応OSはしっかりと確認しておきましょう。
5.サイズ
マウスのサイズもさまざまです。自分の手に合ったものを選ぶことで、疲れにくくなったり、作業効率が上がることも考えられます。また、左利きの方はサイズとともにマウスの形にも注目して選ぶのがおすすめ。
6.重量
重量によって、マウスの動かすときの手ごたえが異なります。軽量のマウスの場合、重さを感じずにスムーズに動かすことができるでしょう。しかし、その分安定感を感じないと思ってしまう方がいるのも事実です。また、サイズが大きく重いマウスは、持ち運びには向きません。決まった場所以外で使用することがある場合は、軽量のマウスを選んだ方がいいといえるでしょう。
7.保証
マウスにも保証がついているものが多く販売されています。特に高額のマウスを購入する場合は、保証についても確認しておくといいでしょう。その際は、保証期間もチェックしておいてください。
8.料金
マウスは1,000円程度で購入できるものから、10,000円を超える高額なものまで販売されています。目的によって予算を検討して購入しましょう。
9.使用可能時間の目安
作業途中にマウスの電池が切れてしまうことを避けるためにも、使用可能な時間の目安も確認しておくといいです。フル充電でどのくらいの期間が使えるのか、使用する電池はどのくらいもつのかなど、チェックしておきましょう。
10.接続方式
マウスの接続方式には、大きく分けて2つあり、有線か無線か選ぶことが可能です。有線の場合、機器と直接つながっているため、電波障害などによるトラブルが少なく済みます。しかし、ワークスペースにケーブルがあることになるため、気になる方もいるでしょう。無線の場合は、ワークスペースがすっきりするメリットがあります。しかし、障害物などによって無線電波が遮断されることも考えられます。さらに、電池が切れてしまうおそれもあるでしょう。
【2022年最新】マウスおすすめ15選
ワイヤレスマウス 型番:BSMBW325BK【バッファロー】
引用:公式サイトより
長時間使用しても疲れにくい、独自のエルゴノミクスデザインのマウスです。インターネットを閲覧するときに便利な5ボタンマウスなので、調べものを多くする方にもおすすめ。さらに、クリック音が静かなので、場所を選ばずに使用できるのも魅力といえるでしょう。
カラーバリエーション | ブラック/シャンパンゴールド/パープル/ベージュピンク/ホワイト/レッド |
---|---|
読み取り方式 | レーザー式 |
電池使用 | ◯ |
対応OS | windows 10/8.1/7、mac os x 10.6~ |
サイズ | 107×76×39mm |
重量 | 100 g |
保証 | ◯ |
料金 | 1,280円(税込) |
使用可能時間の目安 | フル充電140日 |
接続方式 | Bluetooth4.0, レシーバー式(無線2.4GHz) |
ワイヤレスマウス 型番:M185SG【ロジクール】
引用:公式サイトより
超小型のワイヤレスレシーバーを差し込むだけで、すぐに使用できるマウスです。ワイヤレスなので、デスク周りをスッキリさせることが可能。電池の寿命は最大12ヶ月なので、電池交換の手間を省くことができるのも魅力です。
カラーバリエーション | スイフトグレー/ブルー/レッド |
---|---|
読み取り方式 | 光学式 |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows Vista/Windows 7/Windows 8/Windows 10/Mac OS X 10.5以降/Chrome OS |
サイズ | 99.5×59.8× 38.6mm |
重量 | 75.2g |
保証 | ◯ |
料金 | 999円(税込) |
使用可能時間の目安 | 最大12ヶ月 |
接続方式 | USB |
モバイルマウス 型番:KGY-00070【マイクロソフト】
引用:公式サイトより
スムーズなスクロールが叶うマウスです。滑らかな使い心地で、長時間の作業も快適に行なえるのが魅力。Bluetoothを使用してSurfaceとペアリングもできるため、Surfaceで使用するマウスを探している方に特におすすめです。軽量で薄型のデザインなので、ワークスペースの邪魔にもなりません。
カラーバリエーション | ー |
---|---|
読み取り方式 | ー |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows 10/Windows 10 ARM/Windows 8.1/Mac OS 10+/Android 6.0+ |
サイズ | ー |
重量 | 約78g |
保証 | ー |
料金 | 3,760円(税込) |
使用可能時間の目安 | 最大12ヶ月 |
接続方式 | Bluetooth |
ワイヤレスマウス マウス 型番:M585GP【ロジクール】
引用:公式サイトより
2台のパソコン上でシームレスにナビゲーションしたり、パソコン間でコピー&ペーストができたりする、高い能力を持つマウス。電池寿命が2年もあるため、電池交換の手間が省けるのも高ポイントでしょう。スタイリッシュなドーム形デザインで、長時間の作業もばっちりです。
カラーバリエーション | グレー/ブラック/レッド |
---|---|
読み取り方式 | アドバンス オプティカル トラッキング |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows 10以降/Windows 8/macOS 10.10以降/Chrome OS/Android5.0以降/Linuxカーネル2.6以降/iPadOS 13.1以降 |
サイズ | 103×64×40mm |
重量 | 101g |
保証 | ◯ |
料金 | 2,860円(税込) |
使用可能時間の目安 | 24ヶ月 |
接続方式 | Bluetooth/2.4 GHz Logicool Unifying |
ワイヤレスマウス 型番:M557GR【ロジクール】
引用:公式サイトより
右利きだけでなく左利きの方でも持ちやすい、薄型デザインのマウスです。電池のオンオフスイッチ、スマートスリープモードがあるため、電力を節約することが可能。カスタマイズ可能なボタンを使用すれば、頻繁に使用する項目にワンタッチでアクセスできるのも魅力です。
カラーバリエーション | グレー/ホワイト/レッド |
---|---|
読み取り方式 | レーザーグレードトラッキング |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows 7/Windows 8/Mac OS × 10.6.8以降 |
サイズ | 99×57×34mm |
重量 | 107g |
保証 | ◯ |
料金 | 2,280円(税込) |
使用可能時間の目安 | 12ヶ月 |
接続方式 | Bluetooth |
ワイヤレスマウス 型番:M325t【ロジクール】
引用:公式サイトより
手になじみやすい小型ワイヤレスマウスです。左右対称型のシルエットなので、右利き、左利き問わず、使えるのも魅力。接続はロジクール独自のUnifyingUSBに対応しており、USBをUSBポートに差し込むだけですぐに使用可能です。
カラーバリエーション | クリスタルホワイト/ダスティローズ/ダークシルバー/ピーコックブルー/ライトシルバー |
---|---|
読み取り方式 | レーザーグレードトラッキング |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows 8/Windows RT/Windows 7/Windows Vista/Windows XP/Mac OS 10.5以降 |
サイズ | 57×95×40mm |
重量 | ー |
保証 | ◯ |
料金 | 2,090円(税込) |
使用可能時間の目安 | 18ヶ月 |
接続方式 | UnifyingUSB |
ワイヤレスマウス 【BLENCK】
引用:公式サイトより
2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用した、信頼性が高いマウスのひとつ。ワイヤレスのマウスのため、デスク周りがスッキリするのも高ポイントでしょう。最大10m自由に移動できるマウスなので、作業スペースが大きい方にもおすすめです。USB充電式なのも特徴。
カラーバリエーション | ブラック/ホワイト/グレー |
---|---|
読み取り方式 | 光学式 |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows XP/Windows 7/Windows Vista/Mac OS/Windows ME/Windows 8/Windows 10 |
サイズ | 57×110mm |
重量 | 40g |
保証 | ◯ |
料金 | 1,299円(税込) |
使用可能時間の目安 | 1ヶ月 |
接続方式 | 2.4GHzワイヤレステクノロジー |
有線BlueLEDマウス 型番:BSMBU19BK【BUFFALO】
引用:公式サイトより
USBに接続するだけで簡単に使用できる有線マウスです。Windowsを使用している場合、サイドボタンでインターネットの戻る、進むの機能が使用でき、とっても便利です。静音設計でクリック音が気にならないため、オフィスや公共スペースでの使用にもおすすめ。
カラーバリエーション | ブラック/レッド |
---|---|
読み取り方式 | BlueLED光学式 |
電池使用 | × |
対応OS | Windows 10/Windows 10 ARM/Windows 8.1/Mac OS 10+/Android 6.0+ |
サイズ | 76×40×106mm |
重量 | 約70g |
保証 | ー |
料金 | 990円(税込) |
使用可能時間の目安 | ー |
接続方式 | USB |
ワイヤレストラックボール 型番:K72359JP 【ケンジントン】
引用:公式サイトより
55mmの大きなボールで操作できるマウス。スクローリングで縦長のWEBサイトも快適に閲覧できます。また、4つのボタンに6つの機能を設定できるので、自分仕様のマウスにすることが可能です。オリジナルティ溢れるマウスを探している場合に、おすすめといえるでしょう。
カラーバリエーション | ー |
---|---|
読み取り方式 | トラックボール |
電池使用 | × |
対応OS | [2.4GHzUSB]Windows10/8.1/8/7/MacOS10.8以降[Bluetooth4.0LE]Windows10/8.1/MacOS10.8以降 |
サイズ | 160×130×70mm |
重量 | 500g |
保証 | ー |
料金 | 11,936円(税込) |
使用可能時間の目安 | ー |
接続方式 | Bluetooth/USB |
ワイヤレスマウス 型番:M‐XGM10DBBK【エレコム】
引用:公式サイトより
手の形状から生まれたデザインで、握りやすさを実現したマウスです。無料ソフトであるエレコムマウスアシスタントを使用すれば、ボタン機能を自由に割り当てることができます。自分の使いやすい仕様に変更できるのは、魅力といえるでしょう。作業効率が上がることも期待できます。
カラーバリエーション | ガンメタリック/シルバー/ホワイト・フェイス |
---|---|
読み取り方式 | 光学式 |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows10/Windows RT8.1/Windows 8.1/Windows 7/Windows Vista/macOS High Sierra 10.13/Macintosh OS X 10.10 |
サイズ | 73.8×109.6×40.8mm |
重量 | 75g |
保証 | ー |
料金 | 1,799円(税込) |
使用可能時間の目安 | 想定電池使用期間約722日/連続動作時間約370時間 |
接続方式 | USB |
ワイヤレスマウス 型番:MX2200sGR【ロジクール】
引用:公式サイトより
1秒間に1,000行のスクロールが可能なほどの高機能ワイヤレスマウス。さらに、精度が良いことからガラス面を含むあらゆる表面上を精確にトラッキング!最大3台のパソコン・OS間をマウスドラッグのみでデータの移動が可能な機能も搭載されているため、仕事も捗ることでしょう。
カラーバリエーション | グラファイト/ミッドグレイ |
---|---|
読み取り方式 | ー |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows7/Windows8/Windows10以降/macOS 10.13以降/Linux |
サイズ | 124.9×84.3×51mm |
重量 | 141g |
保証 | 〇 |
料金 | 13,500円(税込) |
使用可能時間の目安 | ー |
接続方式 | Bluetooth/USB |
ワイヤレスマウス 型番:MXTB1s【ロジクール】
引用:公式サイトより
腕や手首が疲れにくい、最先端のトラックボウルマウス。マウス本体は動かさずに、トラックボールを転がしてカーソルを操作するマウスなので、省スペースで作業できるのも魅力といえます。長時間の作業が多い方や、手首の疲れが気になる方におすすめ。
カラーバリエーション | グレー |
---|---|
読み取り方式 | トラックボール |
電池使用 | ◯ |
対応OS | Windows10以降/Windows 8/Windows 7/macOS X 10.12以降 |
サイズ | 132.5×51.4×99.8mm |
重量 | 164g |
保証 | 〇 |
料金 | 11,273円(税込) |
使用可能時間の目安 | 1回のフル充電で最長4ヶ月 |
接続方式 | Bluetooth/USB |
最後に
さまざまなタイプのマウスが販売されていることがご理解いただけたと思います。たかがマウスと侮ってしまうと、仕事効率が悪くなってしまうなどの影響が出てしまうこともあるでしょう。作業の内容や、ワークスペースの環境を考慮し、最適なマウスを選んでください。