オフィスやコールセンターを中心に数多く導入されているPBXサービスのなかでも、近年とりわけ人気を集めているのがクラウドフォンです。
複数の電話機をネットワークにつなぐことで、不在時の着信を転送したり、内線を使って通話できるようになるクラウドフォンです。
この記事ではそんなクラウドフォンの導入にかかる料金や機能、またおすすめのクラウドフォン業者について詳しくご紹介していくので、通話コストを下げたい方や、これからオフィス環境を整備していきたい方はぜひ参考にしてみてください。
1.ビジネスフォンの2つの種類
ビジネスフォンは主にIP-PBXタイプとクラウドPBXタイプに分けられます。PBXとは、内線同士の通話や取次、転送に必要で電話機を複数設置する際、内線を管理したり自動で応答させたりできるシステムです。以下で詳しく解説しいきます。
(1)IP-PBXタイプ
IP-PBXをオフィス内に設置し、電話回線の工事を行うため時間と費用がかかります。さらに、電話機や回線の増減、内線の設定についても、都度事業者を呼ぶ必要があります。
また、保守期間が切れた時には、利用しているPBXの買い替えが発生したりする場合もあります。ですが、クラウドPBXタイプに比べて、ルーターの機能を兼ね備えたことや安定して稼働できること、セキュリティが高いことです。
(2)クラウドPBXタイプ
クラウドPBXタイプとはオフィス内に設置してあったPBXを、インターネット上に用意した機能です。
インターネットの環境を用意することで内線・外線通話や転送などを行え、安価、且つすぐに始められるサービスです。
オフィス内にPBXを設置する必要が無いため、場所を取らず、また工事費用もかかりません。
話機や回線の増減、内線番号の設定もすべてブラウザから管理画面にアクセスして行えて変更後に即座に反映されます。
2.クラウドフォンを選ぶときの10のポイント
ここからクラウドフォンを選ぶ時に大切なポイントを10個紹介します。
・初期費用
・料金
・取り扱い端末
・通話料
・サポート内容
・セキュリティ
・導入期間
・最低契約期間
・録音機能
・迷惑電話フィルタ機能
順に説明していきます。
(1)初期費用
初期費用の一般的な相場は1万円~5万円前後です。しかし、最近では業者間の価格競争が進んだこともあり、初期費用無料や1万円前後で済む通信サービス会社が増えてきました。その一方、内線数を増やしたり、モバイル端末の契約とセットで申し込んだりするとやや高額になるケースもあるようです。
(2)料金
コール数、通話時間に関係なく、毎月定額で発生する費用です。基本的に利用する内線の数に応じて金額が決まります。月額基本料の一般的な相場は内線1回線あたり1,500円~2,500円前後。クラウドPBXを提供する通信サービス会社の多くが内線数に応じた変動制の料金体系をとっており、基本的には利用する内線の数が増えるほど1回線あたりの単価は安くなります。
(3)取り扱い端末
取り扱い端末に関しては、クラウドフォンで使用できる取り扱い端末が指定されているサービスから手持ちのスマートフォンで専用アプリをインストールするだけで利用できるサービスもあります。また、中古の端末を取り扱っている業者など。こちらはクラウドPBX業者よって異なりますので事前に確認する必要があります。
(4)通話料
月額料金に加えてかかる費用として通話料があります。クラウドPBXを経由して、固定電話やスマートフォンから実際に電話をかける際にかかる費用です。一般的な相場としては固定電話が3分8円前後、フリーダイヤルでの通話が1分10円~3分10円前後、携帯電話・スマートフォンでの通話が1分15円前後になります。ちなみにクラウドPBXを提供する業者の料金体系はさまざまで、一部では初期費用や月額基本料が安い分、通話料が割高に設定されていることもあるため注意が必要です。
(5)サポート内容
サポート内容に関して、クラウドPBXの設定や不明点についてのみサポートできるタイプ24時間体制で不明点やトラブルに対応してくれるサポートがついているタイプ、クラウドPBXだけではなくIT専門家によるビジネスやオフィス環境機器全般についてのサポートもついているタイプなど様々な業者あります。電話が繋がりにくいといった問題が発生した場合に迅速に解決できるようにサポート体制が完備されているものを選ぶようにしましょう。
(6)セキュリティ
クラウドPBXを利用する際に考えられるセキュリティリスクとして社内ネットワークへの不正アクセス、情報漏洩、乗っ取り不正ログイン、盗聴・不正傍受、コンピューターウイルスなどあげられます。万全の対策を取っている業者もあれば、やや不安が残ってしまう業者もあるので事前に確認するようにしましょう。
(7)導入期間
導入期間ですが、回線がある状態なら最短で2日~2週間程度で最短で電話回線を新たに引く場合、1か月程度かかる場合もあります。導入を検討する会社によって契約から導入までの期間は変わってくるため業者に問い合わせする必要があります。
(8)最低契約期間
クラウドフォンの導入する際に最低契約期間が3ヶ月~1年間設定されているサービスもあります。ホームページにも記載されていないこともあるため、事前に確認する必要があります。
(9)録音機能
クラウドPBXにはオプション機能で録音機能を完備している業者もあります。いつでも録音した通話を聞き直せることから、現場での作業中や外出中に簡単に確認できるメリットがあるため、導入を検討する価値はあるでしょう。
(10)迷惑電話番号フィルタ
自社で着信拒否リストを作成する方法では、手間がかかりますし、増え続ける迷惑電話には対応できない場合が多いです。クラウドフォンメーカーの中には、ユーザーから迷惑電話番号データを収集し分析生成された迷惑電話番号リストを集積している、迷惑電話番号フィルタとして提供しているサービスもあるため事前に確認しましょう。
3.おすすめ商品30選
ここから、クラウドフォンのおすすめ商品を30個紹介していきます。上記10点についても記載しているので是非参考にしてみてください。
ClocoクラウドPBX【Cloco株式会社】
引用:http://www.clocoinc.com/index
Cloco株式会社はクラウドPBXサービス「Cloco」を提供しており、オフィスでのやり取りに必要な機能を低価格で導入することができます。クラウド型なので世界中のどこにいても業務が可能で、システム内で顧客情報を分かりやすく管理する機能や、保留・ミュート・保留転送・電話会議といった機能も基本メニューとして使用することができます。
初期費用 | 国内電話番号:200円(税抜) フリーコール:2,000円(税抜) ナビコール:11,000円(税抜) |
---|---|
料金 | \r 国内電話番号:200円(税抜)\r フリーコール:3,000円(税抜)\r ナビコール:11,000円(税抜)\r \r |
取り扱い端末 | Grandstream GXP1625、Grandstream DP720、Vtech D735 |
通話料 | 7.8円/180秒 |
サポート内容 | サポート窓口完備 |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
Dialpad【Dialpad japan株式会社】
引用:https://www.dialpad.co.jp
Dialpadには、音声通話だけでなく、ビデオ通話、チャット、グループチャットなどの機能も搭載しており、新時代のコミュニケーションツールが一つにまとまった、便利なクラウドPBXサービスと言えます。昨今、ビジネスコミュニケーションのあり方に変化が生じています。かつてのメールに代わって、SlackやChatworkなどのチャットツール、また、zoomやskypeなどのビデオ通話機能を業務に活用する企業も多いためそれらツールを利用している企業におすすめです。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | STANDARD:1USER800円/円\r PRO:1USER 1,300円/月\r ENTERPRISE:1,800円/月\r |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | STANDARD:1USER800円/円\r PRO:1USER 1,300円/月\r ENTERPRISE:1,800円/月\r |
サポート内容 | STANDARD,PRO 9:00~18:00\r ENTERPRISE:24時間\r |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 〇(PROプランのみ) |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
NETFORWARD クラウドPBXサービス【日立システム株式会社】
引用:https://www.hitachi-systems.com/solution/s0307/cpbx/index.html
NETFORWARD(ネットフォワード) クラウドPBXサービスは、全国屈指の電機メーカー株式会社日立製作所のグループ企業株式会社日立システムズが提供するクラウドPBXサービスです。一番の特長は、オンプレミス型のPBX機能をクラウド上で利用するサービスということです。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 内線1番号あたり650円/月(税抜) |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
まとめてクラウドPBX【株式会社コヴィア・ネットワークス】
引用:http://www.fleapbx.com
株式会社コヴィア・ネットワークスが提供する「まとめてクラウドPBX」は、自宅でもスマホでも会社の電話対応が可能となり、簡単、便利にテレワークの導入を実現することができます。急にテレワークの実施が決まったので会社の電話を取り逃しているといった事業者様におすすめです。
初期費用 | 無料 |
---|---|
料金 | 4,800円/月 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 内線:無料\r 一般電話:8円/3分\r |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
Cloud Phone Biz【株式会社アジャストワン】
引用:https://cloudphone-biz.line1.jp
Cloud Phone Bizは株式会社アジャストワンが提供するクラウドPBXサービスです。2010年から固定回線サービスに携わっています。法人向け固定回線サービス事業/クラウドPBX事業を営んでおり実績を積み重ねています。
初期費用 | 無料(導入番号による) |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 7円/3分 |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 約2~14日 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
ひかりクラウドPBX【NTT東日本株式会社】
引用:https://business.ntt-east.co.jp/service/pbx/
ひかりクラウドPBXは、NTT東日本が提供するクラウド電話サービスです。現在フレッツ光の契約をしている場合は、通常のひかりクラウドPBXを契約し、他社の光アクセス回線やインターネット回線未加入の場合は、ひかりクラウドPBXのプランがおすすめです。通信業界最大手のサービスを安心して利用したいという方や、導入後のフォロー体制も重要視したいという企業にはおすすめのサービスです。
初期費用 | 14,300円~16,500円 |
---|---|
料金 | 1,980円~5,830円 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
トビラフォン Cloud【トビラシステムズ株式会社】
引用:https://tobilaphone.com/biz/cloud/
トビラフォン Cloudは、トビラシステムズが提供するクラウドPBXです。トビラフォンブランドユーザー数は、2020年7月末時点で約1,000万人を超えており、個人のスマホに専用アプリをダウンロードするだけで、誰でも簡単に1台のスマホを私用と社用に使い分けることができます。特徴は、ビジネスフォンのリース代金や電話線工事など設備投資費用をかけずに、最短翌営業日に導入できることです。
初期費用 | 33,000円 |
---|---|
料金 | 3,300円 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | トビラフォン Cloud利用者同士:無料\r 国内一般加入電話:8.8円 / 3分 |
サポート内容 | 平日 10:00〜17:00 |
セキュリティ | 暗号化機能 |
導入期間 | 最短翌日 |
最低契約期間 | 1年間 |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 〇 |
3CX【CCアーキテクト株式会社】
引用:https://www.cc-arc.com/3cx/
CCアーキテクト株式会社が提供する3CXクラウドは場所を選ばない電話システムを利用できます。拠点を内線化して、コスト削減だけではなく、業務が効率化させることによって、働き方改革に貢献します。
初期費用 | 150,000円 |
---|---|
料金 | 12,000円 |
取り扱い端末 | VOPTECH S4、VOPTECH S2、\r VOPTECH 60\r |
通話料 | 8円前後/3分 |
サポート内容 | 導入コンサルサービスなど |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 最短2日 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
Arctstar Smart PBX【NTTコミュニケーションズ株式会社】
引用:https://www.ntt.com/business/services/voice-video/voip/smartpbx.html
Arcstar Smart PBXは、インターネット環境を利用した「クラウドPBX」をベースとしたビジネスフォンサービスです。クラウドPBXを導入すると、離れた拠点で働く社員同士でも、内線通話が使えるので大幅なコストカットが期待できます。通常、クラウドPBX経由の内線通話が利用できるのは、契約している会社の拠点や社員同士の通話のみですが、Arcstar Smart PBXにNTTコミュニケーションズ独自のIP電話サービスを組み合わせることで、取引先やグループ企業への外線通話も無料で行えます。
初期費用 | 10,000円/月(税抜) |
---|---|
料金 | 5,000円/月(税抜)\r ID1つに付き500円/月(税抜)\r |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | コンサル |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
MOT TEL【株式会社バルテック】
引用:https://www.mot-net.com/mottel
MOT/TEL(モッテル)は、クラウド電話を提供している大手事業者の一つです。設備投資0円から導入でき、現在使用している電話番号をそのまま引き継ぐことが可能です。契約回線数が50回線以下の「ミドル」プランの場合、1回線あたりの基本料金は130円と格安。通話料も抑えられ、通信コストの大幅な削減が可能になります。また、「MOTCloud」というスマートフォン管理アプリが標準で付属し、チャット機能や名刺管理、クラウド電話帳などの機能もサービス内で利用できます。
初期費用 | 29,800円/月 |
---|---|
料金 | 3980円/月 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 8円/3分\r |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 1~2週間 |
最低契約期間 | なし |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
モバビジ【クラウドテレコム株式会社】
引用:https://www.mobabiji.jp
初期費用をとにかく抑えたクラウド電話をお探しの方におすすめしたいのがモバビジです。初期費用・初月の基本料が無料で利用できるため、導入時にかかる費用を極限まで安く抑えられます。スタンダードSプランという料金プランであれば、月額4,500円の基本料で8回線まで利用可能。独自の「モバビジアプリ」を活用すると、内線・外線はもちろん、テキストチャット機能やクラウド電話帳などの充実した機能を利用できます。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | Panasonic IP電話機 |
通話料 | 8円/3分\r |
サポート内容 | 電話・メール相談 |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
BIZTEL ビジネスフォン 【株式会社リンク・ブライシス株式会社】
引用:https://biztel.jp/bp/
BIZTELはモバイル内線化のFMCやビジネスフォン、コールセンター向けシステムを総合的に展開しているビジネスフォンに特化したサービスです。なかでもクラウド電話として提供している「BIZTELビジネスフォン」は、最短5営業日でスピード開通が可能なクラウド電話サービスで、有名ベンチャー企業も導入を進めている注目度の高さを誇っています。クラウド型コールセンターシステムの導入社数・稼働席数が国内No.1という点も信頼の証といえます。
初期費用 | 50,000円〜(税別) |
---|---|
料金 | 21,000円〜/月(税別) |
取り扱い端末 | 固定電話端末:サクサIP NetPhone SXIII Panasonic KX-HDV130N |
通話料 | 国内発信:8円/3分\r 携帯電話・PHS:18円/1分\r |
サポート内容 | 24時間365日電話サポート |
セキュリティ | 音声暗号化機能、ウイルスチェック等 |
導入期間 | お申し込み後最短5営業日 |
最低契約期間 | 1ヶ月 |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 〇 |
GoodLine【株式会社Good Relations】
引用:https://good-line.net
Goodlineは、法人向けのクラウド電話サービス「GoodLine ビジネス」を提供しています。「GoodLine SOHO」の場合は、2内線で月額3,000円のプランを用意。初期費用もわずか2万円で、小規模なビジネスを展開しているユーザーに最適なプランです。また、企業向けの「GoodLine ビジネス」の場合は、5内線から80内線プランまで内線本数により細かくプランが用意されており、必要な回線数分だけ契約できるため、コストを無駄にすることがありません。通話録音や自動音声応答機能、分析機能など多彩な機能を搭載していることも魅力です。
初期費用 | 10,000円 |
---|---|
料金 | GoodLineビジネス:6,000円 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 8円/3分 |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 二段階認証など |
導入期間 | 最短2日 |
最低契約期間 | 1ヶ月 |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
iスマートBiz【株式会社アイルネット】
引用:https://www.islenet.co.jp/theme117.html
i-スマートBIZは、クラウド型PBXと呼ばれるインターネットを活用した通話サービスです。従来の電話回線とは仕組みが根本的に異なり、配線工事等が不要で、離れた拠点で働く社員やスマートフォン同士の通話に内線を使用できます。i-スマートBIZは、最短2週間のスピード導入が可能で、会議用電話機や、FAX・受付用のアナログ電話機をLANに接続するための機器も提供しているため、ニーズに合わせて機種を選ぶことができます。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 2週間 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
自由放題ビジネスフォン【株式会社Optimizer】
引用:https://jiyuuhoudai.com/
オプティマイザーは、東京都港区に本社を構えるビジネスフォン会社です。クラウドPBXの自由放題ビジネスフォンを提供しています。1端末100円からという低価格が最大の強みです。IP電話機はもちろん、AndroidやiPhoneなど、従業員が使用しているスマホをビジネスフォンとして使用できます。そのため、従来のビジネスフォンに必要な初期費用は0円です。格安ながら、発着信数や通話時間の確認機能、90日分の全通話録音機能を搭載しており、コールセンターで必要不可欠なメモ機能も搭載しています。
初期費用 | 無料 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 7.4円/3分 |
サポート内容 | 安心サポートセンター |
セキュリティ | 24時間監視・セキュリティ監視体制 |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 12 ヶ月 |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
SmartCloud Phone【NTTコムウェア株式会社】
引用:https://sc.nttcom.co.jp/smartcloudphone/
SmartCloud® Phoneは、クラウド上で内線通話・代表番号着信・各種転送などのPBX機能を提供するサービスです。スマートフォンの利用や既存PBXとの併用など、さまざまな形態に対応できる他、数万内線の収容や遠距離拠点間の接続が可能で、幅広いお客様にご利用いただけます。また、お客様にて、内線番号の設定や使用状況の把握ができるため、運用業務を効率的に実施できます。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
オフィスリンク【NTTドコモ株式会社】
引用:https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/officelink/
全国のドコモサービスエリアをオフィスの内線エリアとして利用できるサービスです。ドコモの携帯電話同士はもちろん、オフィスの固定電話とも料金を気にせず通話が可能です。業務の効率化や通信コスト削減、社員間のコミュニケーション促進を図りたい法人のお客さまにおすすめのサービスです。
初期費用 | 1,100円/回線+77,000円(税込)/拠点+2,200円/契約 |
---|---|
料金 | 990円/回線(税込)+35,200円/契約 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
UNIVOICE powered by Avaya【トラムシステム株式会社】
引用:https://www.tramsystem.jp/pbxcloud/
「UNIVOICE」は、愛知県名古屋市に本社を置くトラムシステムが提供するクラウド型PBXサービスです。全世界の中小企業向けコールシステムでNo.1のシェアを誇るシステム「Avaya Office」をベースに構築されており、92%と非常に高いリピート率を誇っています。さらに、ゼネラルリサーチの調査結果では価格満足度やスタッフ対応満足度でもNo.1を獲得。システムを導入した企業から好評も多数得ています。
初期費用 | システム設定: 30,000円\r 各種端末設定: 3,000円/1台 or 端末\r |
---|---|
料金 | TEL:700円/1ユーザー\r US:1,200円/1ユーザー\r |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
Cyber IP-PBX【サイバーコム株式会社】
引用:https://www.cyber-smart.jp/ip-pbx/
サイバーコム株式会社が提供するCyber CTIは、敷設はLANケーブルをパソコンと同様に取り回し、内線番号の登録などはWeb画面を使って簡単にできることが特徴です。
初期費用 | 242,000円 |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | IP NetPhone SX, SXⅡ(SAXA)、KX-UT136N, KX-HDV230N(Panasonic)、IP-24N-ST101A(ナカヨ電子サービス㈱)など |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 24時間365日サポート |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
Basix【ブラステル株式会社】
引用:https://basix.jp/pages/jpn/home/index.html
Basixの強みはBasix同士での通話は無料という点にあります。これによって社内での通話はもちろんのこと、テレワークなどの在宅勤務を採用している企業でも通話料を気にすることなく電話機能を利用することができます。また、海外の取引先が多いようなグローバル展開をしている企業であれば、通話料は気になるところですが、相手にもBasixを導入してもらえばお互い料金を気にすることなく電話会議ができるので安心です。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 1,500円~ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 内線通話:無料\r 8円/3分\r |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
ビジネスホンPBX【リコージャパン株式会社】
引用:https://www.ricoh.co.jp/service/pbx/
事務機器、光学機器メーカーのリコーはビジネスホン/PBXの分野で30年以上の販売実績を誇っています。また、6年間の長期間保証や全国のサービス拠点体制による設置・設定・工事・保守サービスもワンストップでお客様にご提供いたします。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 長期6年保証 |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
KDDI仮想PBXサービス【KDDI株式会社】
引用:https://biz.kddi.com/service/voice-phone/virtual-pbx/
通信業界大手のKDDI株式会社がクラウドフォンサービスです。PBX設備や関連通信機器、内線電話機などの固定資産が不要となるだけでなく、煩雑な管理・運用・保守業務などを含めトータルで委託できます。また、データ回線不要によるランニングコスト削減、au携帯電話・auスマートフォンの内線化、固定電話のモバイル化によるPBXダウンサイジングも可能となります。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
OFFICE PHONE【ベルテクノス株式会社】
引用:https://office110.jp/phone/
オフィスフォンは、オフィスで必要なOA 機器やセキュリティ関連機器の開発・販売および各種工事を主に行っている「OFFICE110」が提供するクラウドPBX 型ビジネスフォンサービスです。気になるオフィスフォンの利用料金は、見出しにもある通り契約台数に合わせてあらゆるプランが選択できます。
初期費用 | ライトプラン24,800 円(税抜)\r スタンダードプラン\r 29,800 円(税抜)\r ミドルブラン\r 34,800 円(税抜\r |
---|---|
料金 | ライトプラン3,400円(税抜)\r スタンダードプラン\r 4,500 円(税抜)\r ミドルブラン\r 7,200 円(税抜)\r |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 8円/3分 |
サポート内容 | コールセンター完備 |
セキュリティ | メーカーがセキュリティの専門家 |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
Flat-Phone【FlatAPI株式会社】
引用:https://www.cloudipphone.biz
Flat-PhoneはFlatAPI株式会社が提供するクラウドフォンサービスです。各種AndroidやiPhoneに専用アプリをインストールするだけで、スマホ内線化が可能で、外出中でも会社の電話番号を利用することが出来ます。また、中国の電話番号や世界85ヵ国の電話番号にも対応しており、訪日中国人や訪日外国人向けのインバウンドコールセンターや、越境ECにも容易に対応が出来ます。
初期費用 | 150,000円 |
---|---|
料金 | 15,000円/月 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問合せ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
V-SQUARE【メディアマート株式会社】
引用:https://www.v-square.jp
メディアマート株式会社が提供するクラウドPBXマネージドサービス「V-SQUARE」は、従来、ユーザー様がご購入されていたIP-PBX(構内交換機)を、クラウド型のマネージドサービスで提供する新しい電話サービスです。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 平日通常時間対応のメール・電話対応 |
セキュリティ | 24時間365日のシステム監視 |
導入期間 | 2カ月~3カ月 |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
ConnecTalk【株式会社ソフトバンク】
引用:https://www.softbank.jp/biz/mobile/fmc/connectalk/
ConnecTalkは、FMCとクラウドPBXをワンストップで提供するサービスです。スマートフォンや4G携帯、固定電話を統合し、外出先から内線通話をしたり、電話の取り次ぎを受けたりするなど、多様化するワークスタイルに対応した柔軟なビジネスコミュニケーションを可能にします。
初期費用 | 500円/ID |
---|---|
料金 | 10,000円/契約 |
取り扱い端末 | 岩崎通信機製品、沖電気工業製品など |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
TELL-ALL-LINE【ファイン・インテリジェンス・グループ株式会社】
引用:http://www.03office.com/front/bin/home.phtml
TELE-ALL-LINEは、「アウトバウンド販売の実績が多数ある」クラウドPBXメーカーです。
保守費用・管理費用・導入費用がかからないことが大きな特徴です。
初期費用 | 41,800円 |
---|---|
料金 | 10,403円/月 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 7.5円/3分 |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
IT-Guardians クラウドPBXサービス【KONICA MINOLTA株式会社】
引用:https://www.konicaminolta.jp/business/service/it-guardians/pbx/index.html
IT-Guardiansはプリンタメーカー大手のコニカミノルタ株式会社が提供しているクラウドPBXサービスです。ビジネスフォンで利用する一般的な電話機能を標準搭載しています。また電話機はLANケーブルから給電しているため、電源アダプタは不要で、電話機の新規追加、配線工事なども必要ありません。主な機能としては、外線通話、内線通話、代表着信、保留転送、コールピックアップ、パーク保留、時間外ガイダンス、などがあります。
初期費用 | 40,500円 |
---|---|
料金 | 14,500円/月 |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
AQStage クラウドPBX【株式会社NTTネオメイト】
引用:https://www.ntt-neo.com/service/cloudpbx/
AQStage クラウドPBXとは、従来のPBX(Private Branch eXchange:構内交換機)の主要機能(代表、マルチライン、転送、保留、ピックアップ等)をクラウド上にサービスとして実現した、IPネットワークを経由してご利用可能なNTTネオメイトの提供するクラウド型PBXサービスです。
初期費用 | 要問い合わせ |
---|---|
料金 | 要問い合わせ |
取り扱い端末 | 要問い合わせ |
通話料 | 要問い合わせ |
サポート内容 | 要問い合わせ |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 要問い合わせ |
最低契約期間 | 要問い合わせ |
録音機能 | 要問い合わせ |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
回線.com【株式会社サンシスコン】
引用:http://xn--zbs202g.com/
回線COMクラウドPBXは電話を利用する業種すべてに対応しています。エステ、クリニック、病院、飲食店、美容室、マッサージ店、商社、工場、通販サイト、営業会社、メーカー、士業、選挙事務所、市区町村役所、保育所などの利用者が多くいます。
初期費用 | 10,000円 |
---|---|
料金 | スターター:3,000円/月\r ベーシック:5,000円/月\r ビジネスプロ:10,000円/月\r |
取り扱い端末 | Grandstream GXP1610、Grandstream GXP1625 |
通話料 | 内線通話:無料\r 一般通話:8円/3分\r |
サポート内容 | 電話9:00~19:00 |
セキュリティ | 要問い合わせ |
導入期間 | 最短2日 |
最低契約期間 | 1年 |
録音機能 | 〇 |
迷惑電話番号フィルタ | 要問い合わせ |
4.最後に
この記事では注目のサービスのクラウドフォンについて、選定ポイント、おすすめサービスについてご紹介しました。重視するポイントや導入の目的は会社それぞれ変わってくると思いますが、デジタル化がこれだけ進んでいる中、クラウドフォンを利用しない手はありません。無料トライアルを行っているサービスも多いため、まずは気になる音質や使い心地を試してみることから始めてみることをおすすめします。