すべての事業者にとって、今やWebサイトは「企業の顔」。コーポレートサイトのリニューアル、企業広報、新サービスリリースなど、Web制作を発注する機会は格段に増えています。

しかし「イイ感じのWeb制作会社探しておいて」と上司に言われ、「Web制作会社」とググってみれば、検索結果は3億件超え。なんとか目星をつけた制作会社数社に見積もりをとってみると、予想の3倍から5倍くらいの金額がずらり……。これって適性?

そんな「自社にぴったりのWeb制作会社をどうやって探せばいいのか、どんなやりとりをすればいいのかまったくわからない!」という皆様に代わり、企業にぴったりのサービス・商品探しをサポートする「PITTALAB(ピッタラボ)」スタッフが専門家にお話を伺い、疑問を解決していきます。中盤にはPITTALABがおすすめするWeb制作会社さんのご紹介もありますので、ぜひ制作会社選びの参考にしてみてください。

監修者:益子 貴寛(ましこ たかひろ)さん

Webサイト制作、Webマーケティング、サービス設計のプロフェッショナル。株式会社まぼろし取締役CMO、株式会社メンバーズ キャリアカンパニー技術顧問、全日本能率連盟登録資格「Web検定」プロジェクトメンバーを務める。元・金沢工業大学大学院 工学研究科 客員教授。Google アナリティクス認定資格者(GAIQ)。著書に『Web標準の教科書』(秀和システム)、『いちばんよくわかるWebデザインの基本きちんと入門【第2版】』(SBクリエイティブ)ほか多数。

CONTENTS

01 Web制作会社を選ぶ・やりとりする前に知っておきたいQ&A

CONTENTSへもどる

01

PITTALABスタッフ(以下、P)益子さん、今日はよろしくお願いいたします!

益子さん(以下、敬称略)はい、よろしくお願いします。Web制作会社の選び方がテーマということですが、まず何からお話しましょうか。

Pええと、私自身、ほとんど制作会社さんとやりとりをしたことがなく……。そんな状態の人が事前に知っておいた方がいいことなど、ごくごく初歩的なところからお聞きしてもいいですか?

益子なるほど、分かりました。では順番にお答えしていきましょう。

  • Q.1

    Web制作発注のために決めておくべきことはなんですか?

    A

    ①サイトの目的、②規模感、③公開希望日の3つです。

    ①は、たとえば広報目的なのか商品PRなのか、誰に何を知らせるためのWebページなのかをはっきりさせておきましょう。②の規模感とは大体のページ数ですね。③は、制作スケジュールを立てるのに必要です。Web公開がサービス開始や商品発売日の後になってはいけませんからね。

    あとは、数社に相見積もりを取っている場合は、各社にその事実を伝えることや、一社だけに声をかけていて、ほぼ発注を決めている場合はその旨を伝えることも大切です。発注の可能性が高ければ、制作会社の対応もよりしっかりしたものになります。逆に、数社の相見積もりの場合は、各社の受注のための熱意やリソース状況などを知ることが重要です。

  • Q.2

    失敗しない制作会社選びのために、できることはありますか?

    A

    比較対象を作るために、数社に相見積もりを取りましょう。まずは、社内の上司や同僚、知人や友人づてに探すのがおすすめです。事前にどんな会社かイメージできますし、紹介するほうも信頼関係を損なうようなことはできませんから、ある程度厳選して選んでくれるという安心感もあります。

    制作事例のチェックも大切ですね。作りたいWebページのイメージを伝え、それに近いここ1、2年の事例をいくつか見せてもらいましょう。その制作会社のWebサイトには載せていない事例も教えてくれるはずです。どんな質問に対しても丁寧に答えてくれる制作会社も、信頼できます。

  • Q.3

    制作会社によって、見積もり金額が大きく異なるのはなぜですか?

    A

    ①発注者側が制作費の上限予算をきちんと示していない、②規模感や目的・要求が曖昧、ということだと思います。

    特に①は大きいですね。トップページからすべてリニューアルをする、新たな機能やインタラクション(動き)を加えたいといった場合に、予算の上限が分からなければ、見積もりのギャップはどうしても大きく出てしまいます。

    ②も同じく、規模感や要求がはっきりしないと、制作会社が自分たちでその後発生してくるであろう作業を織り込まなければならないので、どうしても多めに見積もる可能性が出てきてしまうのです。制作会社が不当な料金を請求してくるということはあまりないでしょうから、はじめにきちんと条件を示すことが大切です。また、見積もり金額が適切かどうかを判断するためにも、やはり数社の相見積もりを比較することが有効です。

  • Q.4

    制作会社との最初の打ち合わせから、納品までの流れを教えてください。

    A

    制作を発注する会社が決まったら、最初のキックオフミーティングを経て、受発注契約書(業務委託契約)、秘密保持契約書の2つは最低限交わしておきましょう。当然、見積承認も受けることになります。

    その後に実作業としては、企画→設計→制作→公開という流れになります。公開後の運用まで、制作会社が関わる場合もありますが、まずは公開までの4ステップが一般的です。

    特に発注者側は、上流工程である企画→設計の充実を心がけることが大切です。よい制作会社であれば、うまく導いてくれるでしょう。Webサイトの規模が大きい場合は、上流工程に数か月かけることも珍しくありません。制作会社と膝を突き合わせて、本音で話し合いながら、具体像を決めていきます。

  • Q.5

    Web制作で押さえておくべき用語などはありますか?

    A

    専門用語には限りがないので、「Web制作、発注 or 進め方」というキーワードで検索した記事を5~10件ほど読んでおくと、ある程度の知識は得られると思います。

    あとは、『ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック』(ボーンデジタル)というシリーズの『Webリテラシー【第3版】』をひととおり読んでおけば、制作会社としっかりしたやりとりができるくらいの事前知識はつくでしょう。

    発注者がWeb制作についてまったく知らないとなると、見積もりが適正かどうかの判断もできません。Web制作会社との窓口担当となった時点で、ある程度のリテラシーは身につけておきたいですね。

  • Q.6

    良いアウトプットをもらうために、どんなインプットを心がければいいですか?

    A

    プロジェクト初期の段階では、サイトをどんなデザインや世界観にしていきたいかという点をすり合わせる必要があります。発注者がどういう世界観のWebページを作りたいかを知るために、制作会社から「好きなサイトを3つあげてください」とお聞きすることがあります。

    発注担当になったら、いいなと思うサイトを普段からブックマークしておくといいですね。ひとりではなく、チームで意見をすり合わせながらピックアップできればなお良いと思います。同業他社のサイトも含めて見比べ、これから制作するの目指すべき形を決めましょう。

    あとは制作が進んだタイミングで、上長から「こんなデザインは嫌だ」とちゃぶ台返しをされる可能性もあります。それまでの進行を台無しにしないためにも、イメージのすり合わせの場に決裁権者に同席してもらったり、デザイン案が出てきたら決裁権者の確認をとっておいたりするのが、社内プロセスの上手な進め方です。

    制作会社側の本音として、「発注者の理解力を超えるサイトは作れない」ということがあります。たとえば、同業他社にはないユニークなデザインを許容できるかどうかは、ひとえに発注者の理解力にかかっています。特にコーポレートサイトの場合は、社長や役員会の承認が必要になることも多く、その会社としての度量やチャレンジ精神が問われます。

    制作会社としては、できるだけよいデザインを提案をしますが、その意図や背景を社内にうまく伝えるのは、窓口担当の方です。必要であれば、制作会社が役員にプレゼンを行うこともあります。このように、制作会社と一体となって公開までの作業を進めてもらえるとうれしいですね。

Pありがとうございます、だんだん制作会社さんとのやりとりのイメージがつかめて来ました! そして、発注者としてある程度の勉強は必要ということですね。

益子はい。Web制作は、発注者と制作会社が二人三脚で進めていくことなんです。発注者が文章や写真素材を提供する必要もありますし、任せっぱなしでは成り立ちません。一緒に進めていくにあたって、コミュニケーションのロスを少なくするためにも多少のリテラシーは必要だと思いますよ。

Pそうですよね……、はい、頑張ります。

益子そんな重荷に感じなくても(笑)。まずはWeb記事から目を通すことをはじめてみてください。

Pそうですね、できることから一歩ずつ、やっていきたいと思います!

02

P言葉では説明するのが難しいのですが、なんとなくいいな、好きな感じだな、と思うWebページはたくさんあります。ここではPITTALABおすすめの制作会社さんにご提供いただいた事例について、どういった点が良い印象を与えるのか、お聞きしていきたいと思います。

益子わかりました。一般の方が「いいな」と思えるものは、制作のプロからすると明確な理由があるものです。では見ていきましょう。

株式会社アスカ企画

BtoBメーカーのWeb制作に強みあり。運用や保守まで対応可能

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 日東エネルギー株式会社/エネルギー(ガス・電気)事業 費用 要問い合わせ
サイトの種類 コーポレートサイト 制作期間 5ヶ月
デザインテイスト 幅広い年代向け、ポップ ポートフォリオURL https://www.nittoh-e.co.jp/
ご依頼会社/業種
日東エネルギー株式会社/エネルギー(ガス・電気)事業
費用
要問い合わせ
サイトの種類
コーポレートサイト
制作期間
5ヶ月
デザインテイスト
幅広い年代向け、ポップ
ポートフォリオURL
https://www.nittoh-e.co.jp/

ご依頼内容

  • エネルギー事業の難解なイメージを払拭し、一般の人にも親しみを持ってもらいたい
  • 一般、法人の問い合わせ窓口が異なるにも関わらず、サイト導線が悪く、担当窓口に問い合わせが来てしまう部分を改善したい

制作会社のこだわりポイント

  • サービス内容が見やすく、分かりやすいサイトを目指した
  • サイトの案内役として、チャットボットを導入した
  • カルーセルUIで、更新情報が多いクライアントの「今伝えたい」を表現出来るようにした

監修者からのコメント

益子トップページで、画面がスライドしていくカルーセルUIを使っていますね。

Pこの形は他のサイトでも見ますね。カルーセルUI、というのですか?

益子そう、カルーセルはメリーゴーランド(回転木馬)という意味です。くるくると画像が変わっていくでしょう。

PこれがUI(ユーザーインターフェイス)と呼ばれる部分なんですね。サイトからはどんな印象を受けましたか?

益子トップ全体の色数が多くて、明るく賑やか、親しみやすい印象を受けますね。四角のデザインひとつとっても角が丸くなっているなど細かい工夫があって、よく作り込まれています。チャット機能が付いており、訪問者の課題に迅速に答えようという事業者側の姿勢が感じられ、好印象ですね。全体的に良い作りになっていると思います。

余白文化株式会社

越境含むECサイト構築にスピード感を持って対応。Shopifyも対応可

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 堀金箔粉株式会社/各種金属箔粉の製造および販売 費用 300万円~(国内向け100万円~)
サイトの種類 越境ECサイト 制作期間 3ヶ月~5ヶ月
デザインテイスト スタイリッシュ ポートフォリオURL https://shizendou.myshopify.com/
ご依頼会社/業種
堀金箔粉株式会社/各種金属箔粉の製造および販売
費用
300万円~(国内向け100万円~)
サイトの種類
越境ECサイト
制作期間
3ヶ月~5ヶ月
デザインテイスト
スタイリッシュ
ポートフォリオURL
https://shizendou.myshopify.com/

ご依頼内容

  • モール型ECサイトに出品していたが、カスタマイズできる部分が少なく自社の持ち味が表現できない。手数料もあるので自社ECサイトを作りたい
  • 創業300年以上という歴史を感じさせ、かつスタイリッシュなデザインのサイトにしたい
  • 海外からも購入できるよう、多言語にも対応してほしい

制作会社のこだわりポイント

  • ブランド性を前面に出しながら、買いやすさにもこだわったEC機能を盛り込んだ
  • ロゴに使われていた書体に合わせたフォントを使用
  • 白が基調の軽やかな雰囲気を出し、競合他社との差別化を図った
  • 買い手が迷わないようカテゴリをわかりやすく整理。商材が難しいため用途例も添えた
  • 様々なフォントを使い分け、どのブラウザでも問題なく読めて多言語に対応できる、シンプルなものを使用
  • 多国籍のスタッフが在籍しており、単なる多言語化だけではなく、その国の文化や商習慣を理解した上で提案した

監修者からのコメント

益子キーカラーの紺と金が落ち着きと華やかさを感じさせ、いい雰囲気を醸し出していると思います。伝統を感じさせつつも、古さは感じさせないという部分を意識されているのでしょう。

PECの機能としては、Shopifyを使われているそうです。

益子いい判断だと思います。自社でECサイトをシステムから作ろうとすると1,000万規模になるので、外部サービスを利用することで初期コストが抑えられます。また、国際郵便やお金の情報は絶対に間違えられない部分なので、そのあたりを多言語で提供できる対応力も理由のひとつだと思いますね。

株式会社アクトレート

低価格、ハイクオリティが身上。クリエイティブ系の制作事例多数

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 動画制作専門店 CATCH EYE/動画の企画制作 費用 20万円(+管理費サーバ2,000円/月)
サイトの種類 コーポレートサイト 制作期間 1~1.5ヶ月
デザインテイスト スタイリッシュ ポートフォリオURL https://catch-eye.net/
ご依頼会社/業種
動画制作専門店 CATCH EYE/動画の企画制作
費用
20万円(+管理費サーバ2,000円/月)
サイトの種類
コーポレートサイト
制作期間
1~1.5ヶ月
デザインテイスト
スタイリッシュ
ポートフォリオURL
https://catch-eye.net/

ご依頼内容

  • コーポレートサイトを作るのは初めて。今後の事業展開のために、Webを通して多くの人に実績を知ってもらいたい

制作会社のこだわりポイント

  • クリエイティブ事業を営む会社のサイトなので、スタイリッシュなデザインを目指した
  • コンテンツを入れ込むのではなく、エンドユーザー視点でターゲット層が求めているものを意識しながら制作
  • 制作実績をクリックしたくなる仕掛けとして、制作実績の画像上にカーソルが重なるとアニメーションで動きが出る作りにした
  • 既存サイトになかったコンバージョンボタンを新たに設けた

監修者からのコメント

益子トップページの動画に動きがあって、目を引きますね。これはクライアントである動画制作会社さんからの提供かな。シンプルな構造で、制作実績など各情報へのアクセスは良いと思います。

P制作会社のアクレートさんは低価格、ハイクオリティが身上で、制作期間は1ヶ月から1ヶ月半ほど、費用は20万円だそうです。

益子なるほど。4、5ページのデザインとコーディングだと見受けられますが、このページ数をその価格、かつ法人で制作しているのは、かなりリーズナブルと言えると思いますね。

株式会社AKiBACO

トレンドを押さえたデザインが得意。広告運用もできる制作会社

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 トゥループライド株式会社/MEO事業 制作期間 1.5ヶ月~
サイトの種類 LPサイト ポートフォリオURL http://kingmeo.truepride.co.jp/
デザインテイスト ブランディング
費用 デザイン、コーディングのみで15万円~。構成からであれば20~25万円
ご依頼会社/業種
トゥループライド株式会社/MEO事業
制作期間
1.5ヶ月~
サイトの種類
LPサイト
ポートフォリオURL
http://kingmeo.truepride.co.jp/
デザインテイスト
ブランディング
費用
デザイン、コーディングのみで15万円~。構成からであれば20~25万円

ご依頼内容

  • 低価格、迅速なレスポンス、柔軟な対応が可能という制作会社を探していた
  • サイトで新サービスの告知をしたい
  • デザインにこだわりたい

制作会社のこだわりポイント

  • MEO(マップ検索エンジン最適化)を手がける会社であることをわかりやすく伝えたい
  • 競合他社との差別化を明確に示すため、クライアントの強みをヒアリングし優位性を最大限に表現できるような表示設計を模索
  • コーポレートカラーである紫を基調に、ブランディングにもつながるデザインを意識した

監修者からのコメント

益子紫と黄色のキーカラーが効果的に使われていて、世界観がはっきり伝わるWebページですね。事業内容も明確に伝わって来ます。雑誌の特集のようなデザインで、このまま印刷しても成立しそうです。

P制作費はデザイン、コーディングのみの場合で15万円だそうですが……。

益子異なるテイストのイラストが使われているところを見ると、クライアントが用意したものに合わせて、オリジナルのイラストを制作したというところでしょうか。それで15万円は安いですね。全体を通してバランスの良さを感じます。

株式会社AIコミュニケーション

迅速なレスポンスで、運用サポート・保守・分析にも対応

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 エヌケイエス株式会社/測定器・計測器の校正 費用 要問い合わせ
サイトの種類 コーポレートサイト 制作期間 3ヶ月弱
デザインテイスト シンプル ポートフォリオURL https://www.nks-wa-hakaru.jp/
ご依頼会社/業種
エヌケイエス株式会社/測定器・計測器の校正
費用
要問い合わせ
サイトの種類
コーポレートサイト
制作期間
3ヶ月弱
デザインテイスト
シンプル
ポートフォリオURL
https://www.nks-wa-hakaru.jp/

ご依頼内容

  • 計測器・測定器の校正というニッチなサービスをわかりやすく伝えたい
  • 直帰率、離脱率が高くコンバージョン率が低い部分を改善したい
  • 問い合わせボタンがわかりにくいので改善したい
  • 予算は240万程度を希望

制作会社のこだわりポイント

  • 全面リニューアルに向け、設計から全部作り変えた

監修者からのコメント

益子リニューアル前のサイトと比べると情報が整理され見やすくなっていますし、スマートフォンやタブレットなどPC以外のデバイスでも最適な形で閲覧できる「レスポンシブWebデザイン」の採用など、技術面での最適化が図られているのだと思います。画像が多いので、画像の並べ方を工夫されたのでしょうね。

Pあ、スマホで見るとPCでは2列だった画像が縦1列に並んでいますね。

益子シンプルかつ力強いデザインが、計測器の校正という、派手ではないけれど正確性が求められるクライアントの事業特性にマッチしていると思いますね。

株式会社リグロス

求人効果の高いWEB制作。【全てのお客様】に「競合対策独自レポート」の提出。
SEO対策も万全!! 不動産、BtoB事業に強み

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 株式会社レイン/人材派遣会社 費用 WEB制作:398,000円/ロゴ・名刺込みで500,000円
サイトの種類 コーポレートサイト 制作期間 3週間(デザイン2週間、コーディング1週間)
デザインテイスト スタイリッシュ ポートフォリオURL https://www.reign-inc.co.jp/
ご依頼会社/業種
株式会社レイン/人材派遣会社
費用
WEB制作:398,000円/ロゴ・名刺込みで500,000円
サイトの種類
コーポレートサイト
制作期間
3週間(デザイン2週間、コーディング1週間)
デザインテイスト
スタイリッシュ
ポートフォリオURL
https://www.reign-inc.co.jp/

ご依頼内容

  • スマートな印象を与える人材派遣会社として、スタイリッシュなサイトにしてほしい
  • 向上心を持つ若い人材に興味を持ってもらえるようなサイトにしたい

制作会社のこだわりポイント

  • ターゲットが「向上心のある若者」だったため、イメージカラーを若々しさを感じさせる青に決定し、キャッチフレーズにもこだわった
  • 勢いのある「動的」なサイトを目指した。

監修者からのコメント

益子写真や言葉のチョイスから、クライアントの代表が独自の強い美学をお持ちだということが推察されます。その一貫した世界観がよく表現されていると思いますし、よく伝わってきます。

Pこのサイトの制作期間は3週間だそうです。

益子うーん、それは早いですよ。デザインを2週間で決めたというのもさることながら、文字や画像にも動きがあるので、そのコーディングを1週間で完成させたのはかなりの早さだと思います。制作現場はかなり燃えていたでしょうねえ。

株式会社ECPower

クライアント課題解決チームの一員として、思いを形にするサービスを提供

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 マズロー株式会社/アパレル事業 費用 75万円
サイトの種類 ECサイト 制作期間 1ヶ月半~2ヶ月
デザインテイスト シンプル、スタイリッシュ ポートフォリオURL https://maslow-shop.com/
ご依頼会社/業種
マズロー株式会社/アパレル事業
費用
75万円
サイトの種類
ECサイト
制作期間
1ヶ月半~2ヶ月
デザインテイスト
シンプル、スタイリッシュ
ポートフォリオURL
https://maslow-shop.com/

ご依頼内容

  • HPで自社ブランドのPRをしたい
  • シンプルかつスタイリッシュなデザインを希望
  • 予算は50~100万円を希望

制作会社のこだわりポイント

  • デザイン性の高さと、FAQやYouTube動画などコンテンツに注力
  • ユーザーとのコミュニケーションの充実を図るため、メールマーケティングでファンを作り、CRMを導入
  • 顧客からの受注後に仕入れを行う「無在庫販売」など、バックヤードに関わる部分も積極的に提案を行い、クライアントのリソースの課題解決にも寄与した

監修者からのコメント

PこのWebページのように、縦割のデザインをカラムというんですよね。

益子そうですね。カラムは「列」のことを指し、このサイトは列が2つありますから2カラムということになります。
このサイトは写真の使い方がいいし、文字や背景の入り方がとてもきれいですね。左の商品カテゴリにカーソルが入ったときに、品目が現れるインタラクションもデザインと一体感があって心地いい。シンプルに見えますが、必要な情報だけで画面を構成して、動きの楽しさを付加していくのは簡単そうで難しいところなんです。おそらく優秀なデザイナーが在籍しているのでしょうね。

株式会社ケイアートファクトリー

美容業界に知見を持ち、女性向けのシンプルかつ明快なデザインが得意

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 株式会社志乃屋/美容室 費用 18ページ+コンテンツ/150万円~
サイトの種類 コーポレートサイト 制作期間 3ヶ月(キックオフ~デザイン校了に2ヶ月、コーディング1ヶ月)
デザインテイスト シンプル ポートフォリオURL https://www.pazapa-jpn.com/
ご依頼会社/業種
株式会社志乃屋/美容室
費用
18ページ+コンテンツ/150万円~
サイトの種類
コーポレートサイト
制作期間
3ヶ月(キックオフ~デザイン校了に2ヶ月、コーディング1ヶ月)
デザインテイスト
シンプル
ポートフォリオURL
https://www.pazapa-jpn.com/

ご依頼内容

  • ユーザーの利便性を考慮し、予約サイトを独自の予約システムからホットペッパービューティー利用に変更して導線を強化したい
  • 美容学生や専門学生などの学生採用に力を入れたい
  • 在籍のビューティーコンシェルジュが丁寧なカウンセリングを行うなど、サロンの魅力を伝えたい

制作会社のこだわりポイント

  • デザインは「おまかせ」だったため、ほぼ制作会社から提案
  • わかりやすく見やすい、シンプルなデザインを意識
  • 予約への導線をよくするため、赤と対比色の青を効果的に配置
  • ビューティーコンシェルジュが提供するサービスの説明ページを新たに制作

監修者からのコメント

益子美容院などのB2C事業を展開する会社は、普段お客さんからいただく金額が大きくないため、Web制作費用に関して厳しめのところが多いんですね。このクライアントもそうではないかと推察されますが、18ページとコンテンツというボリュームでこの費用感は、低価格と言えると思います。

P予約機能の面はいかがですか?

益子店舗情報の下にホットペッパーへのリンクが貼られていますが、良い設計だと思います。こうした機能は、自社で作らずに別のところから借りてきた方が圧倒的に初期費用を抑えられますからね。

PECや予約サイトの制作費を抑えるなら、機能は外から借りてくるのが吉、ですね!

株式会社Curious

お客様の納得感を大切に、企業の魅力が最大限に伝わるサイトを制作

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 株式会社よりそう/葬儀事業 費用 予算内
サイトの種類 コーポレートサイト 制作期間 5ヶ月
デザインテイスト ポップ ポートフォリオURL https://www.yoriso.com/corp/
ご依頼会社/業種
株式会社よりそう/葬儀事業
費用
予算内
サイトの種類
コーポレートサイト
制作期間
5ヶ月
デザインテイスト
ポップ
ポートフォリオURL
https://www.yoriso.com/corp/

ご依頼内容

  • 葬儀業界のネガティブな印象(暗い・料金体系が不透明・決定を急がされる)を払拭したい
  • ご遺族に寄り添い、優秀な社員が親身になってサービスを提供していることを、パートナー・求職者・投資家・ユーザーに伝えたい
  • 企業理念および事業領域の拡張性を強く訴求することで、新規事業の潜在パートナーに対し、当社の考えるライフエンディング・プラットフォーム構想への魅力付けをしたい

制作会社のこだわりポイント

  • 分かりやすい、伝わりやすいサイトを希望予算に合わせて制作
  • ご遺族に寄り添う姿勢を可視化するため、ファーストビューで働く社員の姿を登場させた
  • サイト内お問い合わせへの遷移をスムーズにするために導線を整理
  • 社員の優秀さ、業界のイメージアップ、親しみやすさを表現するためのアニメーションを制作

監修者からのコメント

益子明るくポジティブな雰囲気で、若い人たちがたくさん働いている様子が伝わり、コーポレートサイトとしてすごくいいですね。良い採用にも繋がりそうです。

P葬儀会社というと紫や黒というイメージが多いですが、メインカラーが黄色ですごくポップな印象ですよね。

益子そうですね。葬儀会社で一番重要なのは法人営業だと思いますが、病院の院長や看護師長、企業担当者などが見ると考えた場合に、競合他社との差別化もでき強く印象に残ると思います。いろいろと考えられたWebサイトだと思いますね。

株式会社飛躍

越境ECサイトならおまかせ。貿易実務・法務にも強い制作会社

WEBサイト概要

ご依頼会社/業種 nanamica/アパレル事業 費用 予算内
サイトの種類 コーポレート兼ECサイト 制作期間 3ヶ月弱
デザインテイスト スタイリッシュ ポートフォリオURL https://www.nanamica.com/
ご依頼会社/業種
nanamica/アパレル事業
費用
予算内
サイトの種類
コーポレート兼ECサイト
制作期間
3ヶ月弱
デザインテイスト
スタイリッシュ
ポートフォリオURL
https://www.nanamica.com/

ご依頼内容

  • 日本で展開する自社アパレルブランドECサイトを持っており、NY支店のECサイトを、なるべく日本のECサイトに近づけるようリニューアルしたい
  • ブランドのイメージはそのままに、現地スタッフでもわかりやすいデザインにしてほしい
  • 制作予算の上限は400万円

制作会社のこだわりポイント

  • 商品を実際に着た時のイメージが伝わるようなデザインを意識
  • NYの現地スタッフにもわかりやすいよう、必要最低限の情報でとにかくシンプルに
  • Shopifyの機能を付加するために注力した
  • 諸々施策を行った上で、予算内に収めることができた

監修者からのコメント

益子最近のファッション系ECサイトのトレンドを押さえているページだと思います。商品に視線を向けさせるよう、服やアイテムが引き立つ白背景を使っていますね。構成もシンプルですから、海外スタッフの使いやすさという点もクリアできているのではないでしょうか。

Pこの制作会社さんは貿易に関する知識も豊富で、英語に堪能な日本人スタッフも在籍されているようです。

益子なるほど。越境ECサイトを作りたいという明確な目的があれば、心強いパートナーになるでしょうね。

03

Webの目的を明確に!

Pいよいよ最後のまとめになりました。これからWeb制作会社を選ぶ人に、益子さんからアドバイスをいただけますか?

益子はい。制作会社探しや制作プロジェクトの実施にあたっては、とにかく「Webサイトの目的」をはっきりさせることが大切です。というのは、Webサイトを公開しても、急にたくさん人が来てくれる訳ではないんですね。SNSで継続的に告知をしていかなければならないし、それこそ広告を出すという選択肢も出てきます。そういった運用面でも費用がかかりますから、制作にお金をかけすぎると後が続かなくなる可能性があるんです。

PWeb公開後の、運用の体力も残しておかなければいけないんですね……!

益子そうです。しかし、ただ安く上がればOKということではありませんよ。発注者、受注者ともお互いにとって妥当な金額で、ベストな結果を導くことがビジネスですから、発注者が目的を見極め、実現したいデザインや機能をはっきりさせることが、コスト軽減と目的達成のための大切なセオリーなんです。そのことを忘れずに、まずはWeb制作会社を探してもらえればと思います。

P学びの多いお話、ありがとうございました!

関連リンク