「アプリ開発会社はたくさんあるけれど、翻訳機能があるアプリを開発できる会社はどこかな?」
といったお悩みをお持ちではありませんか。
数多くあるアプリ開発会社の中から、多言語対応ができるアプリ開発会社を探すのは大変ですよね。
そこで、本記事では翻訳アプリ開発会社のおすすめを厳選して紹介します。
会社ごとの特徴や強み、おすすめポイントもまとめているので、翻訳アプリ開発会社を探している人は、ぜひご一読ください。
優良な翻訳アプリ開発会社を見極めるポイント
おすすめの企業を紹介する前に、翻訳アプリ開発会社選びでおさえておきたいポイントをチェックしましょう。
【優良な翻訳アプリ開発会社を見極めるポイント】
- 豊富な制作実績があるか
- どの国の言語に対応したアプリを開発できるのか
- 提案力はあるか
- 使いやすいデザインになっているか
- サポートが充実しているか
- 料金は予算と見合うか
翻訳アプリ会社を探す時に発注者が最初に見るポイントは、開発実績です。
「翻訳アプリ」と一言で言っても、翻訳アプリだけでなく観光アプリや学習アプリなどジャンルは様々です。また、アプリ開発会社によって対応できる外国語も異なります。制作したい種類の翻訳アプリを開発しているか、どこの国の言語まで対応しているかは各社ホームページで制作実績を確認しておきましょう。
また、サポートが充実しているかどうかも大切です。企画から制作、リリースまでワンストップで対応しているか、アップデートなどのアフターサポートも行うかなどもチェックしてみましょう。
本記事では、翻訳アプリ開発会社の紹介に加えて、実績や得意ジャンルなどを比較項目として表にしています。そちらもぜひ参考にしてください。
翻訳アプリ開発に強いアプリ開発会社おすすめ14選
ここから翻訳アプリ開発ができるアプリ開発会社のおすすめを紹介します。
合同会社TickleCode
引用:https://ticklecode.com/
リーズナブルな価格設定
月額契約も対応可能
アプリ完成後もサポートしてほしい人におすすめ
合同会社TickleCodeは、東京都世田谷区にある会社です。iOS・Androidアプリ開発からアプリに関する執筆、オンラインスクールの運営など幅広く事業を展開しています。社名の「TickleCode」は、「ユーザーが楽しくなるようなアプリを作りたい!」という思いが込められています。
同社の特長は、リーズナブルな価格設定とアプリリリース後のサポートを行っていることです。お手頃価格でありながら、各業種に最適な高品質アプリを開発しています。
また、一括支払いではなく月額契約でアプリ開発をすることも可能なので、依頼者の負担を軽減することもできます。予算に応じた機能実装などの提案もできるため、「開発コストをそこまでかけられない…」といった方にもおすすめです。
さらに、アプリリリース後のサポートも充実しています。機能追加・修正はもちろん、バージョンアップなど運用保守も対応可能なので、安心して依頼ができます。
得意ジャンル | - |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | - |
得意業界 | - |
対応OS | iOS、Android |
実績 | - |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 開発、運用・保守 |
株式会社プロフェッショナル・ネットワークス
引用:https://www.pronets.co.jp/
長年の開発実績
企画から開発、運用までワンストップ・サービス
アフターフォローまで依頼したい人におすすめ
株式会社プロフェッショナル・ネットワークスは、1990年設立のソフトウェアやアプリ開発、システム構築、保守・運用を行う会社です。長年培ってきた通信ネットワークの知識や開発ノウハウを活かし、企画から開発、環境構築、運用まで対応しています。
同社が提供しているサービスの中で特徴的なのは、受付補助アプリ作成サービス「Multi-InfoMaster」です。誰でも簡単な操作でアプリが作れるサービスですが、アイコン画像や背景、画面の各パーツの色、起動時のスプラッシュ画像などは自由に変更できるため、オリジナリティのあるアプリができます。
また、受付業務を行う上で必要な多言語サポート機能がついています。英語はもちろん、中国語やフランス、イタリアなど8つの言語に対応しています。
アプリを開発した後は、専用のセキュリティソフト導入やソフトウェアのバージョンアップ、トラブル対応などを依頼者の負担ゼロで対応している点も「Multi-InfoMaster」の魅力の一つです。
得意ジャンル | 業務アプリなど |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | 〇 |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(1990年4月26日) |
得意業界 | - |
対応OS | iOS、Android |
実績 | ビジネスチャットアプリ「Office Chat」開発、高齢者見守り支援アプリ「おうちで安心」開発など |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 企画、開発、環境構築、運用 |
株式会社ユニフィニティー
引用:https://www.unifinity.co.jp/
専門知識がなくてもアプリ開発が可能
全OSに対応したアプリ制作が強み
充実したサポートを受けたい人におすすめ
株式会社ユニフィニティーは、業務用モバイルアプリ開発プラットフォーム「Unifinity(ユニフィニティー)」の提供サービスと、「Unifinity」を活用したアプリ開発サービスを行っている会社です。
Unifinityは、会社ごとの業務に合わせたモバイルアプリを専門知識がなくても簡単に開発・配信・運用できるプラットフォームです。現在、20万人以上が利用しています。
Unifinityの特長は、全てのOSに1つのアプリで対応できることと、ノーコードで開発できるためエンジニアでなくてもアプリを制作できることです。カメラ機能やオフライン環境での使用位置情報取得、QRコード・バーコード読み取り、PUSH通知など多彩な機能を揃えているので、業務に合わせてカスタマイズできます。
さらに、ヘルプやリリースノート、専用サポートサイトがあり、サポート体制も整っています。アフターフォローとして、実践的ノウハウや最新機能を学べるセミナーなどのイベントも開催しています。
得意ジャンル | 業務アプリなど |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | - |
得意業界 | 運輸、小売、製造、建設、サービスなど |
対応OS | iOS、Android、Windows |
実績 | JR西日本金沢支社白山総合車両所 Unifinity導入、イオンペット株式会社 Unifinity導入など |
料金 | Unifinity価格:27,500円/月~(税込) |
マーケティング支援対応の有無 | × |
対応業務 | 開発、配信、運用・保守 |
システムセンス株式会社
引用:https://www.sense.co.jp/
長年の豊富なアプリ開発実績
ユーザー目線の使いやすいアプリが強み
アプリ納品後もサポートしてほしい人におすすめ
システムセンス株式会社は、東京都千代田区にある会社です。アプリケーションやシステム、組込みソフトウェアなどの開発に加え、コンサルティングやIT教育事業など幅広く事業を展開しています。
1994年からWindowsのアプリ開発を主軸に行い、2009年からAndroid/iOSアプリ開発も手がけ、長年多数のアプリを開発してきた実績があります。
同社の特長は、豊富なアプリ開発で培ったノウハウを活かしたアプリ制作です。要件定義から運用まで一貫して対応。制作前の打ち合わせでは、依頼者側に具体的なアプリの構想がなくても、丁寧にヒアリングを行うことでアプリ提案が可能です。
アプリ設計ではユーザー目線を重視し、使いやすさとわかりやすさに配慮して行います。
アプリ納品後は、保守サービスやアプリケーションのヘルプディスク対応、システム監視のサービスなどがあり、充実したアフターフォロー体制が整っています。
得意ジャンル | - |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(1990年9月17日) |
得意業界 | - |
対応OS | iOS、Android、Windows |
実績 | 書籍管理アプリ開発、パズルゲームアプリ「ウニ踏んじゃった!」開発など |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 要件定義、設計、開発、運営 |
ヴァンテージApps株式会社
引用:https://vantageapps.co.jp/
「有名人診断」など顔認証機能を生かしたアプリ開発が得意
アプリのキャラクターのデザイン等も行う
親しみやすいAndroidアプリ開発を考えている人におすすめ
Androidアプリの企画・デザインから開発までを行う東京都のアプリ開発会社です。「日本発のスマホアプリを世界にを目標に」の目標のもとで作られる高品質なアプリには、「有名人診断」や「Porepo」、「一筆パズル by パンダのたぷたぷ」などメディアでも取り上げられるような商品が多数。とくに「くノ一」シリーズは人気です。
得意ジャンル | アプリ開発、ゲーム開発など |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | ○ |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | ×(2014年1月31日) |
得意業界 | ゲーム、イベントなど |
対応OS | Android・iOS |
実績 | 有名人診断、Porepoなど |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 保守・運用・コンサルティング |
有限会社テンパス・フュジット
引用:https://tempusfugit.jp/
教育アプリ、日本文化を伝えるアプリの開発が得意
優れたデザイン性
楽しく学べるアプリ開発をしたい人におすすめ
有限会社テンパス・フュジットは、東京都千代田区にある教育と金融関係向けのソフトウェア企画・開発を行う会社です。スマートフォンアプリの開発も行っており、主に教育・文化に関連するアプリケーションを制作しています。少数精鋭の会社で、専門的な知識や技術を持つエキスパートが揃っています。
同社のアプリ開発の特長は、学ぶことが楽しくなるデザインのアプリを開発する点です。
例えば、知育ゲームの開発では、かわいらしいイラストや色合いで、数・言葉・思考法などを遊びながら覚えられます。
また、日本の伝統工芸や楽器などを紹介するために開発された鼓体験アプリ「TSUZUMIN」では、画面いっぱいの鼓のイラストと全体に施された和風のデザインが目を惹きます。このアプリは、簡単操作で楽しく日本の楽器を伝えるアプリとして、Appleフリーアプリ部門1位を獲得しています。
デザイン性のあるアプリを制作したい方におすすめの一社です。
得意ジャンル | 学習アプリ、ゲームアプリ |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(2003年6月) |
得意業界 | 教育 |
対応OS | iOS、Android、Windows |
実績 | ハローキティのパズルゲーム開発、鼓体験アプリ「 TSUZUMIN」開発など |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 開発 |
合同会社オン・ザ・ハンモック
引用:https://onthehammock.com/
地域密着型のクリエイティブ・カンパニー
高いデザイン性が強み
使いやすいアプリを開発したい人におすすめ
合同会社オン・ザ・ハンモックは、神奈川県横須賀市にある会社です。Webサイト制作から各種デザイン、スマートフォンアプリ開発、イラストレーション、翻訳、講演会など幅広く事業を展開しています。
同社の特長は、地域社会や地域コミュニティと連携して成長してきたクリエイティブ・カンパニーであることです。地元企業・団体のグラフィックデザインやWebサイト制作、生活を便利にするアプリ制作などで地域貢献してきた実績があります。
また、グラフィックデザインやプロジェクトデザインを手がけてきた同社ならではの、優れたデザイン性も強みの一つです。
例えば、三浦市のゴミ収集日をわかりやすく表示するアプリ「5374 for Miura」では、全体的にシンプルにまとめつつ、色で遊び心を加えたデザインになっています。どの年齢層の人でも操作しやすく見やすいデザインで、リリースから4,000ダウンロードを記録しています。
優れたデザイン性のアプリを制作したい方に最適な一社です。
得意ジャンル | ユーティリティアプリ、学習アプリなど |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | ×(2014年1月) |
得意業界 | - |
対応OS | iOS |
実績 | iPhoneアプリ「ねこねこ日本史楽しく学べる歴史雑学クイズ」開発、iPhoneアプリ「5374 for Miura」アップデートなど |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 開発 |
アーツ株式会社
引用:http://www.ar2.jp/index.html
洗練されたアプリデザイン
あらゆるジャンルのアプリ開発に対応可能
アプリ開発後もサポートしてほしい人におすすめ
アーツ株式会社は大阪に本社を構える会社です。アプリ開発部門では、会社内で使用する業務アプリや販売促進に繋がる営業アプリ、生活を豊かにするユーティリティアプリ、学習アプリ、ゲームアプリなどあらゆるジャンルのアプリに対応しています。
同社の強みは、上質なデザインのアプリを制作することです。グラフィックデザインやWebデザインを手がける同社ならではの洗練されたアプリデザインを提供しています。ユーザーが快適にアプリを利用できるよう、プロトタイプ、ワイヤーフレームの作成・検証を行った上でデザイン設計を行っています。
また、アプリ制作後のサポートも充実しています。より多くの人にアプリインストールしてもらうために、プレスリリースの対応などプロモーションの対応もしています。
加えて、リリース後にユーザーがアプリをどのように利用しているか解析ツールで調査・検証し、効果的なアップデートの提案を行っています。
得意ジャンル | 業務・営業⽀援アプリ、ユーティリティアプリ、ゲームアプリ、翻訳アプリなど |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | 〇 |
創業10年以上 | 〇(2005年3月10日) |
得意業界 | - |
対応OS | iOS、Android |
実績 | - |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 〇 |
対応業務 | 企画、設計、開発、運用 |
株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
引用:https://www.ois-yokohama.co.jp/
様々なジャンルのアプリ開発に対応
iOS/Android両OSに対応可能
提案力のある会社を探している人におすすめ
株式会社オリエンタルインフォーメイションサービスは、神奈川県横浜市にある会社です。「確かな技術、自由な発想、高品質なシステム」をモットーに、アプリやシステムの開発をしています。
アプリ開発では、タブレット端末を使用した学習教育用アプリやAndroid端末向け電子書籍リーダーアプリ、写真注文アプリなど様々なジャンルのアプリを制作した実績があります。
同社の特長は、iOSとAndroid両方のアプリ開発に対応できることです。各担当チーム間のコミュニケーションも密に行っているため、スムーズな連携が可能です。
また、ただ依頼通りのアプリを作るのではなく、ユーザーの使いやすさやアプリの安全性を考慮して、積極的に提案をする点も特長です。
操作しやすいアプリを開発したい方、提案力のある会社をお探しの方におすすめの一社です。
得意ジャンル | ビジネスアプリ、ナビアプリ、学習アプリなど |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | 〇 |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(1978年9月12日) |
得意業界 | メーカー、サービス、教育、医療など |
対応OS | iOS、Android、Windows |
実績 | Wi-Fiプリントアプリ開発、屋内のナビゲーションアプリ開発など |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 設計、開発 |
株式会社Asian Bridge
引用:https://asianbridge.co.jp/
長年のアプリ開発実績がある
要件定義からリリースまでワンストップ・サービス
サポート内容が充実した会社を探している人におすすめ
株式会社Asian Bridgeは、東京都港区に本社を構える会社です。アプリ・システム開発やIT基盤構築、Webサービス、イラスト制作、エンジニア派遣などを行っています。アプリ開発は、スマートフォンが登場した時から始め、これまで数多くのアプリケーション開発を手がけた実績があります。要件定義から設計、デザイン、実装までワンストップで対応しています。
同社の特長は、長年の開発実績で培った技術力とサポート力です。アプリの使いやすさはもちろん、楽しさや心地よさも考慮し、ユーザー・エクスペリエンスを第一に考えたアプリデザインを行います。
また、依頼者の希望に合わせてApp StoreやGoogle Playでの公開や販売のための審査の申請の代行も行っています。コンシューマや法人向けのサービス開発の場合は、プロモーションの提案から運用まで支援しています。
アプリケーションの仕様検討からリリースまで、幅広くサポートする一社です。
得意ジャンル | ゲームアプリ、会員アプリ、業務アプリなど |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | 〇 |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(2007年3月22日) |
得意業界 | 製造、小売、サービス、ITなど |
対応OS | iOS、Android |
実績 | 航空会社 顧客向け会員サービスアプリケーション開発、ITサービス会社 フィットネス体験アプリケーション開発など |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | 〇 |
対応業務 | 要件定義、設計、開発、プロモーション支援 |
株式会社ストーンシステム
引用:https://www.stonesystem.co.jp/
30年以上の開発実績
技術力のある人材が豊富
積極的に提案をする会社を探している人におすすめ
株式会社ストーンシステムは、東京都千代田区にある会社です。アプリ開発からシステムコンサルティング、音楽事業まで幅広く事業を展開しています。1990年設立以来、数々の業務システムやアプリ開発を手がけてきた実績があります。
アプリ開発では、iPhone、Androidといったスマートフォンアプリはもちろんのこと、Windowsアプリ等にも対応しています。開発前の打ち合わせで、依頼者の抱えている課題をヒアリングし、積極的に提案をする点も特長です。
また、上流チームと技術専門チームに分かれることで、スタッフ一人ひとりの専門性を発揮した開発を行います。社内開発を積極的に行っているため、様々なフェーズを経験した知識豊富な人材が揃っています。
確かな開発実績と技術力のあるアプリ開発会社をお探しの方に最適な一社と言えるでしょう。
得意ジャンル | 学習アプリ、業務アプリ |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(1990年2月19日) |
得意業界 | 教育 |
対応OS | iOS、Android、Windows |
実績 | 城南予備校英単語アプリ「JohnanWordBank」開発 |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 要件定義、設計、開発 |
株式会社トップゲート
引用:https://www.topgate.co.jp/
10年以上の開発実績
様々な機能実装に対応可能
Androidアプリ開発をしたい人におすすめ
株式会社トップゲートは、東京都文京区にある会社です。Google Cloud を活用したシステム・アプリ開発、コンサルティング、イベント・セミナー開催などを手がけています。
Androidアプリ開発では、ゲームから事業向けの業務アプリまで幅広く対応し、これまで多数のアプリを開発してきた実績があります。最も得意とするのは、Googleの技術に特化したエキスパートが揃う同社ならではの、AndroidとGoogle Workspace™やGoogle App Engine™を連携させたエンタープライズ向けの開発です。
また、豊富な開発経験に基づく、多彩な機能実装に対応している点も魅力の一つ。位置情報取得や機械学習によるレコメンド機能、データ解析といった様々な機能を、ニーズに合わせてカスタマイズできます。
例えば、画像解析機能を応用して、旅先での看板やメニューをOCRで文字起こしを行い、翻訳するといった機能に変えることも可能です。
実績豊富で様々な機能実装に対応している会社をお探しの方にぴったりの一社です。
得意ジャンル | ゲームアプリ、業務アプリ |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | 〇 |
創業10年以上 | 〇(2006年7月13日) |
得意業界 | サービス、小売、航空など |
対応OS | Android、iOS |
実績 | 全日本空輸株式会社 ブラウザ翻訳システム「WACA(Words Advanced Communication Approach)」開発 |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | - |
対応業務 | 企画、開発 |
株式会社フィート
引用:https://www.feat-ltd.jp/
15年以上の開発実績
30か国以上の言語に対応
高品質な翻訳アプリを制作・導入したい人におすすめ
株式会社フィートは、2005年に音声言語コミュニケーション研究所の関係者が中心となり、設立されたアプリ開発会社です。ワンランク上のおもてなしを実現する多言語音声翻訳アプリの開発を得意としています。日本語、英語、中国語、フランス語など30か国の言語に対応しています。
同社の強みは、豊富な開発実績で培った高品質なアプリを開発する技術力があることです。
例えば、音声翻訳アプリ「どこでも翻訳」は、ネットワーク環境を必要としないアプリです。話した内容を翻訳した後音声化する機能があり、海外の人とのコミュニケーションをスムーズに取ることができます。オフラインで利用できるので、海外旅行など通信環境に不安がある場合に最適なアプリです。
また、多言語音声翻訳アプリ「NariTra」で第11回産学官連携功労者表彰総務大臣賞を受賞しており、アプリの質の高さがうかがえます。
ハイクオリティな翻訳アプリを制作・導入したい方におすすめの一社です。
得意ジャンル | 翻訳アプリ |
---|---|
サーバー開発対応の有無 | - |
データ解析対応 | - |
創業10年以上 | 〇(2005年4月15日) |
得意業界 | 教育・研究機関、交通、小売、出版 |
対応OS | iOS、Android |
実績 | 多言語音声翻訳アプリ「NariTra」開発、訪日外国人向けおもてなしアプリ「ABIMORI」開発など |
料金 | - |
マーケティング支援対応の有無 | × |
対応業務 | 開発 |
最後に
翻訳アプリ開発に強いアプリ開発会社のおすすめを紹介しました。
近年はグローバル化が進んでおり、様々な分野や場面で翻訳が必要とされています。
そういった中では、国際的なビジネスだけでなく、来日した海外の方への対応やオンライン上でも翻訳が重要な役割を担っています。
翻訳アプリを開発したいと思っている方は、本記事を参考に各社の実績やサポート体制、得意ジャンルなどを比較して、最適な翻訳アプリ開発会社を探してみてはいかがでしょうか。