ぴったり、を選ぼう。PITTALAB
整体・整骨院に強い.png

整体・整骨院向けホームページ制作会社おすすめ15選!依頼前の準備事項も解説

twitterでシェア
facebookでシェア
はてぶ
公開日: 2022.05.25
更新日: 2022.09.07

「整骨院のホームページを作りたいと考えているけど、どうやったら良いかわからない。」
「整骨院向けのホームページ制作会社が知りたい。」

などとお考えの方も多いのではないでしょうか?

当記事では、整骨院向けのおすすめホームページ制作会社や整骨院のホームページに掲載すべき項目をご紹介します。

最後までご覧いただくと、どんなホームページをどこに任せるべきかがわかります。ぜひ最後までご覧ください。

目次
目次

整骨院向けのホームページ制作会社を選定するポイント

まずは整骨院向けホームページ制作会社の選び方を解説します。

下記の5つをポイントに選んでいきましょう。

  1. 整骨院のホームページ制作の実績
  2. 業界の関連法律への理解
  3. 院の特徴に合った集客方法への強み
  4. 運用サポート体制
  5. 価格

それぞれ解説していきます。

整骨院のホームページ制作の実績

一番に見るべきところは、制作会社の実績です。

業界に全く経験のない制作会社では、一からリサーチをして作ることになり、時間も手間もかかります。複数の成功事例や失敗事例をもっていて、実績が積み上げられている会社を選ぶことは間違いなく大事なポイントになります。

業界の関連法律への理解

実績と合わせて、業界の関連法律への理解があるかをチェックします。

ホームページの運営では、法律法令を遵守することがとても大切です。個人情報保護法や著作権法はもちろんですが、各業界ならではの法律も無視できません。

法律を理解した上で表現のアドバイスをしてくれる製作会社を選ぶことは必須になります。

院の特徴に合った集客方法への強み

院の特徴に合う集客方法に強い会社を選ぶことをおすすめします。

「どんな悩みをもったお客様に来てもらうと、院の強みが活かせるのか」という視点でホームページが作れると、適切なお客様があなたのお店を見つけやすくなります

院の解決したい問題に適した集客方法を提案してくれる会社を選ぶことをおすすめします。

運用サポート体制

運用サポートが充実している会社を選びましょう。

通常、ホームページは、公開後にいきなり効果を発揮するわけではありません。大切なのは、目的に向かって公開後も分析、改善を繰り返すことです。

分析や改善についても適切なアドバイスがもらえる会社を選ぶことはとても重要です。

価格

最後に大切なことは、ホームページ制作会社の作成価格です。

どんなにデザインが素晴らしくても、価格以上の効果がでなければ必要ないでしょう。達成したい目的と、かかる費用を比べて、費用対効果が高いと思われる会社を選定することはとても重要です。

整骨院のホームページでおすすめの制作会社15選

ここからは整骨院向けのおすすめホームページ制作会社をご紹介します。

1

クリエイトシステム合同会社

combine_images (1).jpg

引用:https://www.ctsys.jp/

【ポイント】

SEO対策を施した集患できるホームページ制作

スマートフォンにも対応したサイトづくり

地図機能やカレンダー機能の実装

クリエイトシステム合同会社は、安価で整骨院、治療院の集患に特化したサイト制作をしている会社です。スマートフォンにも対応したレスポンシブデザインでの追加料金発生は無し、WordPressにより簡単に更新ができるサイトを作成します。サーバーやドメインの管理も任せられるので、余計な知識は不要です。安価で整骨院に特化したホームページが作りたい方におすすめの会社です。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト
料金・治療院ホームページ制作パック 初期費用:88,000円 月額費用:4,400円
実績須賀接骨院
得意業界整骨院業界、治療院業界
設立年2013年
SEO対策
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア関東中心に全国対応可
制作後のサポート
2

株式会社ゼロメディカル

株式会社ゼロメディカル.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

医療業界に特化したホームページ制作実績が多い

最適なSEO対策を提案してくれる

月1回のサポートセンターより更新代行の確認電話がかってくる

株式会社ゼロメディカルは、ホームページ制作だけではなく開業支援や人材支援なども行っており、医療機関の経営をトータルサポートしている会社です。専任のディレクターが付き、ホームページ開設するためにさまざまな希望や情報を集め、目的に合わせた訴求力の高い戦略的プランを提案してホームページ制作をしてくれます。ホームページ完成後は、サポートセンターがあるため安心できます。更新や修正、広告の追加、ホームページに関する相談が可能です。

対応サイト制作の種類サービスサイト
料金-
実績ドリトル動物病院、さくら動物病院、永福あにまるクリニック、まくらざき犬猫病院など
得意業界動物病院、医療系
設立年平成17年9月
SEO対策
対応開発言語-
対応CMS-
対応エリア全国
制作後のサポート
3

株式会社セカンドアップ

2up.jpg

引用:https://2up-web.com/

【ポイント】

集客効果に定評がある

マーケティングを活かしたWebサイト制作が強み

サイト立ち上げ後もサポートしてほしい人におすすめ

株式会社セカンドアップは、奈良県香芝市にあるホームページ制作会社です。

同社の強みは、マーケティングを活用したWebサイト制作・Webプロモーションを行うことです。集客効果のある「生きたホームページ」を提供するために、消費者心理でサイトディレクションを行います。

加えて、事業やサービスの魅力を引き出すデザインにも注力しています。

依頼者からは、「1ヶ月もかからず希望の検索キーワードが1ページ内に表示されるようになった」「新規のお客様からの見積もり・ご相談が止まりません」と言った声が多く寄せられています。

また、ホームページリリース後のきめ細かいアフターフォローも魅力の一つです。集客効果を維持・向上させていくために、半年後、1年後にコンテンツがバージョンアップできるような提案を行っています。

集客効果の高いホームページを制作したい方、アフターフォローが充実している会社をお探しの方に最適な一社です。

対応サイト制作の種類コーポレートサイト、ECサイト
料金オリジナルプラン:330,000円~、テンプレートプラン:110,000円~165,000万円、運用更新保守対応:5,500円~/月
実績コムスイート株式会社HP制作、一般社団法人全国旅行業協会奈良県支部HP制作など
得意業界メーカー、小売、サービス、医療、不動産、飲食、運送、団体
設立年数2014年
SEO対策
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア奈良、大阪、京都など
制作後のサポート
4

ラストワンマイル株式会社

logo (1).png

引用:公式サイトより

【ポイント】

治療院専門SEO特化型ホームページ制作

過去700社以上の制作実績

対面で綿密に行う打ち合わせ

ラストワンマイル株式会社は、治療院専門のSEOに特化したホームページ制作を行う会社です。治療院専門で制作をしてきたことによる治療院業界への知識と、積み上げてきたSEO対策のノウハウにより、わかりやすいホームページを制作します。制作費用248,000円以外にはオプション費用などはかかることなく、写真、アクセス解析なども全て含まれています。業界の知識や余計な費用をかけずにホームページを作りたい方におすすめです。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト
料金SEO特化型HP制作 制作費用272,800円〜 月額管理費用3,300円
実績リーフ治療院 とっとり中央整骨院
得意業界治療院
設立年2011年
SEO対策
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア全国
制作後のサポート
5

株式会社ディプシー

ダウンロード.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

集客に特化

ホームページを検索上位に表示させるSEOに強み

お客様ごとのオリジナルデザインで、他社との差別化

株式会社ディプシーは、東京都立川市にあるホームページ制作会社です。SEOやオリジナルのデザインに力をいれており、何よりも集客を目的にホームページ制作をしています。お問い合わせいただくと、まずはライバル他社の調査から始まり、お客様のもとへ訪問しヒアリングとプランを提案します。綿密な打ち合わせと蓄積されたノウハウで新規獲得をサポートしています。WordPressを使わずに、最適化されたコーディングでホームページを作ることも特徴の一つです。

対応サイト制作の種類LP
料金・LPプラン 制作費用330,000円 ・テンプレートプラン 制作費用660,000円 ・オリジナルプラン 制作費用990,000円
実績ながぬま鍼灸院
得意業界整骨院
設立年-
SEO対策
対応開発言語JavaScript PHP
対応CMS-
対応エリア全国
制作後のサポート
6

あきばれホームページ

スクリーンショット 2021-12-28 090525.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

90日間全額返金保証付き

ホームページは14ページ作成して納品

電話サポートのあるWeb制作会社をお探しの人におすすめ

株式会社WEBマーケティング総合研究所は2002年1月設立の東京都新宿区にあるWeb制作会社です。

株式会社WEBマーケティング総合研究所では『自分で更新』できる低価格なHP作成サービスを行っていて初めてHP制作パックは初期費用54,780円〜、月額5,390円で依頼が可能です。

ホームページは14ページ作成して納品を行ってもらえるので充実したホームページ制作が期待できます。

またPC用ホームページに加え、スマホ用ホームページ(スマホサイト)を無料で作成してくれるサービスも行っています。

対応サイト制作の種類ホームページ
料金ホームページ制作パック 月額5,390円
実績Restaurant Akibare ホームページ制作、個別指導塾あきばれ ホームページ制作
得意業界飲食業
設立年2002年1月
SEO対策
対応開発言語-
対応CMSBuddy
対応エリア全国
制作後のサポート-
7

ポータルズ

ポータルズ.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

整骨院の制作実績1,000院以上

女性目線で院の特性を活かしたオリジナルHPを作成

充実した制作後のサポート

株式会社ポータルズは、1,000院以上の実績を持つ整骨院に特化したホームページ制作会社です。社員は約20名でほぼ女性です。女性目線でホームページの設計からコンテンツの企画までを行います。ホームページ公開後も、Webマーケティングコンサルタントがサポートを行い、ホームページを育てるお手伝いをしていきます。女性向けに院のブランディングをしていきたいという方におすすめできる会社です。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト
料金・ライトプラン 制作費用220,000円 月額サポート費用22,000円 ・ベーシックプラン 制作費用660,000円 月額サポート費用11,000円
実績ほねごり整骨院 堺整骨院
得意業界接骨院
設立年-
SEO対策
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア全国
制作後のサポート
8

クドケン

クドケン.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

治療院専門で7年の実績あり

クライアントの成功事例180件以上

ヤフー検索ページで1ページ目を保証

株式会社クドケンは、株式会社 ウィンキューブホールディングスのグループ会社で、治療院集客に特化したホームページ制作を行っている会社です。実際に治療院を複数経営していることや7年治療院専門で実績を積み上げてきたことは、180件以上の成功事例で裏付けられています。SEOによる集客に自信があり、公開後3ヶ月でヤフー1ページ目に来ない場合、PPC広告を使ってアクセスを保証します。治療院で新患獲得を目指す方におすすめできる会社です。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト
料金・ライトサポートコース 初期費用539,780円 月額管理費用21,780円 ・フルサポートコース 初期費用869,780円 月額管理費用27,280円 ・パワフルセットコース 初期費用1,847,800円 月額管理費用27,280円
実績こころ整骨院 ボディリセット6
得意業界治療院
設立年2010年
SEO対策
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア全国
制作後のサポート
9

接骨院専用HP.com

title.gif

引用:公式サイトより

【ポイント】

更新はお客様でできる仕様なので低価格

接骨院・整骨院に特化したシステム

スマホ版、携帯版のホームページも追加料金ゼロ

接骨院専用HP.comは、メディアカルメディア株式会社が運営する格安の接骨院専用ホームページ制作サービスです。独自ドメイン取得なども含めて、初期費用は59,000円(税別)のみ。デザインを実績のあるテンプレートから選ぶことで、デザイン・設計などのコストを大幅にカットできているのが安さの理由です。更新もご自身で簡単にできる仕様になっていますが、追加費用もかからず依頼をすることもできます。イメージがわかないので、いくつかのテンプレートを元に安くホームページを作りたいという方におすすめの会社です。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト
料金初期費用:64,900円 月額費用:6,490円
実績-
得意業界歯科業界
設立年2005年
SEO対策
対応開発言語-
対応CMS-
対応エリア全国
制作後のサポート
10

株式会社サインズスクエア

logo (2).png

引用:公式サイトより

【ポイント】

初期費用100,000円からなので始めやすい

院のブランディングを意識したホームページ作り

院の特徴を活かすための3つのプラン

株式会社サインズスクエアは、ホームページ制作だけでなく、外観デザインも手がけるブランディングに力を注ぐ会社です。院の現状に合うホームページを3つのプランから選ぶことができます。初期費用100,000円から始められる開院時プラン、初期費用150,000円の専門特化リニューアルプランは初期費用のみで月額はいただきません。新規顧客の獲得が進んだ院向けのWeb集客プランのみ、初期費用150,000円で月額20,000円となります。株式会社サンライズは地域密着型の院を応援している会社で、外観も含めてまるっとお願いしたい場合などにはおすすめできる会社です。

対応サイト制作の種類LP
料金・開院時プラン 制作費用100,000円〜 ・専門特化リニューアルプラン 制作費用150,000円〜 ・Web集客フルプラン 制作費用150,000円〜
実績-
得意業界クリニック、整骨院
設立年2007年
SEO対策
対応開発言語-
対応CMS-
対応エリア-
制作後のサポート
11

CHACO-WEB.COM

CHACO.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

創業22年の積み上げた実績

依頼から納品まで会うことなく完結

低価格でホームページを制作

chaco-web.comは、2022年で創業22年のホームページ制作会社「株式会社Cyber Cats」が運営する月額無料のホームページ制作サービスです。オンライン打ち合わせのみでホームページを制作し、お客様自身で簡単に更新ができる機能が付いているため、管理費用0円という低コストを実現しています。SEO対策を施したテンプレートで料金も162,800円(税込)の制作費用。月に一度。電話やメールによる運営サポートも活用いただけます。依頼から納品まで最短5日でも相談できるので、急いで安く作りたい方にはおすすめです。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト、ECサイト、外国語対応
料金・スマホ対応!お手軽ベーシック 制作費用162,800円〜 ・年商1,000万円を狙いに行くネットショップ 制作費用261,800円〜 ・SSL対応とブログ付きお手軽デラックス 制作費用261,800円〜 ・動画付きで好感度を上げるホームページ制作 制作費用261,800円〜 ・他プラン有り
実績京都府整体院 熊本市整体サロン 東洋南治療院
得意業界エステサロン、美容室、不動産
設立年2018年
SEO対策
対応開発言語PHP jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア全国
制作後のサポート×
12

ALL in one HP

logo (1).png

引用:公式サイトより

【ポイント】

初期費用0円、月額5,500円(税込)から始められる手軽さ

電話、メールのサポートが無料で、回数も無制限

契約期間にしばりなし

ALL in one HPは、中小企業・個人事業主向けの格安のホームページ作成サービスです。初期費用0円で月額5,500円から始められるセルフパックは、50ページまで追加費用は無料、契約期間に制限がない、初心者でも始めやすいプランとなっています。WordPressを利用していることからお客様自ら更新するのも簡単で、電話やメールで無制限に何回でも質問することが可能です。安さの理由は、当サービスには営業マンが存在せず、Webによる集客のみでご成約に至っているからです。お金をかけずにまずは始めてみたいという方におすすめです。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト
料金・セルフパック 初期費用0円 月額費用5,500円(PCプラン) 月額費用7,700円(PC+スマホプラン) ・おまかせパック 初期費用0円 月額費用11,000円(PCプラン) 月額費用15,400円(PC+スマホプラン)
実績じゅうばん鍼灸整骨院 臨生流 井上整体院 かわきた整骨院
得意業界士業業界、医療業界
設立年1997年
SEO対策
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア全国
制作後のサポート
13

メディアクロス株式会社

メディアクロス株式会社_.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

ディレクター・デザイナー・プログラマーが在籍しているので、依頼がスムーズに進行する

SEO対策が万全なので多く人へHPを届けられ、企業の認知獲得へつながる

アフターフォロー専門の部署があるので、専任の担当者がWebサイト運用をサポートしてくれて心強い

メディアクロス株式会社は作業の進行がスムーズにできるWeb制作会社です。ディレクター・デザイナー・プログラマーが在籍しているので外部と連携し、依頼者の要望を伝達するためのリソースをカット。委託費用もかからないので、あらゆるコストを抑えてWebサイトを制作できるでしょう。

同社ではSEO対策を徹底して行います。検索画面で依頼者のサイトを上記に表示させるので、より多くの方の目に留まることでしょう。過去の依頼者からは「検索順位が上昇し、過去最高の募集があった」という声が寄せられました。

アフターフォローを専門とする部署があることも同社の強み。依頼者それぞれに専任の担当者が付き、Webサイト運用をサポートしてくれます。現状に満足することなく、さらに1ステップ上の品質へWebサイトを成長させるために提案を行うので心強いでしょう。Web周りのサポートが手厚い会社を探す方におすすめです。

対応サイト制作の種類LP、CMSサイト
料金・ライトプラン パッケージ特別価格 330,000円〜 ・ベーシックプラン パッケージ特別価格715,000円〜 ・プレミアムプラン パッケージ特別価格1,100,000円〜
実績ハート鍼灸整骨院 モア鍼灸整骨院 つかもと接骨院
得意業界病院・クリニック、整骨院、幼稚園・保育園
設立年2008年
SEO対策
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア福岡を中心に全国
制作後のサポート
14

ほねぺじ

logo.png

引用:公式サイトより

【ポイント】

接骨院・整骨院ホームページの制作実績400件超

月額3,000円から始められる

月額料金にホームページ更新作業も込み

ほねぺじは、実績400件以上の接骨院・整骨院専門のホームページ制作サービスです。専門性が高いという安心感はもちろん、月額3,000円で始められるベーシックプランで始めやすいというメリットがあります。ブログ機能付き、スマホ対応もできるプレミアムプランや、オリジナルで製作依頼ができるオリジナルプランの合計3つが用意されています。テンプレートも豊富なので、初めてホームページを作るという方も安心して依頼することができます。

対応サイト制作の種類LP、採用サイト、予約サイト、CMSサイト
料金・整骨院限定ベーシックプラン 初期制作費30,000円〜 月額管理費3,000円〜 ・整骨院限定プレミアムプラン 初期制作費150,000円 月額管理費6,000円 ・整骨院限定オリジナルプラン 制作費250,000円〜 WordPressでの制作 +50,000円〜
実績とわ接骨院 むかいだ接骨院 あさくら接骨院
得意業界接骨院・整骨院
設立年2018年
SEO対策×
対応開発言語PHP JavaScript jQuery
対応CMSWordPress
対応エリア全国
制作後のサポート
15

TRASP 株式会社

f_logo.png.webp

引用:公式サイトより

【ポイント】

⼩規模事業者持続化補助金が利用できる

ターゲットを狙ったホームページを制作してくれる

オプションサービスが豊富

TRASP株式会社は、ホームページ制作やリニューアルをされている会社です。業界やターゲットを絞った効果の高いホームページ制作を得意としています。ホームページ制作後はアクセス分析と運用をおこない、よりアピールできるよう内容の更新をしてくれます。オンライン無料相談を実施しているので気軽に相談が可能です。ホームページが完了後はアフターサポートが充実しているため、インターネットの知識がない方でも安心して利用ができます。

対応サイト制作の種類サービスサイト
料金・LP(1ページ) 180,000円 ・ベーシック 400,000円 ・スタンダード 700,000円 ・他有り
実績7件以上
得意業界美容室、エステ、工務店、建設、整体、飲食など
設立年2017年2月
SEO対策
対応開発言語PHP
対応CMSWordPress
対応エリア全国
制作後のサポート〇(定期的な連絡、解析レポート、ブログ更新、Webサイトの修正、操作説明、メール設定、予約システム導入)

整骨院のホームページに載せるべき情報

ここでは整骨院のホームページに載せるべき項目を解説します。

患者様は整骨院を選ぶ際、ホームページで院の印象を確認します。

以下で説明する情報はなるべく掲載し、競合との差別化を図れるようにしましょう。

メニュー・料金表

メニュー表と料金表は必ず載せましょう。

そもそも患者様が診てほしいメニューに対応しているのか判断がつかなければ、問い合わせをする確率は低くなってしまいます。

  • どんな施術をしてくれるのか
  • 価格はいくらなのか
  • どれくらいの所要時間なのか

を記載することで患者様は来院した後のイメージが湧き、安心できます。

お客様の声

お客様の声も重要です。

自分と同じ症状の人が、どういった経過でどのように改善したのかという内容があることも安心材料になります。

可能であれば、施術中の写真やビフォーアフターの写真も掲載できるとなお良いでしょう。

院長からのメッセージ

院長からのメッセージを入れることで権威性が生まれます。

どんな想いで院を経営し、患者様にどうなってほしいのかという内容を盛り込むと、信頼できる院と判断されやすいでしょう。

長期間整骨院に携わっている方は、経歴などを記載するのも良いです。この先生に相談すれば解決してくれるかもしれないという想いから患者様が悩みを話してくれ、本当の意味での治療・評価に繋がるかもしれません。

スタッフ紹介

可能であればスタッフの顔出しも効果的です。

ホームページで確認した方でない人が担当する場合、患者様を驚かせてしまう可能性があります。

例えば、男性・女性それぞれの紹介があれば、同性の方にお願いできるなど良い印象を抱いてもらいやすくなります。

誰が対応しても患者様に不安を与えないように、ホームページで紹介しておくことで対策しましょう。

症状別ページ

メニュー表と似ていますが、症状別の詳細ページも効果的です。

例えば、肩こりを治したくホームページに流入した方は肩こりの詳細ページを確認することが考えられます。


さらに、詳細ページごとに上述した内容(お客様の声、事例、スタッフの解説など)を記載すれば、SEOでの上位表示も見込めます。

SEOについて知りたい方はこちら

お問い合わせフォーム(予約フォーム)

整骨院ホームページのターゲットは「整骨院に行きたくて探している方」でしょう。

その場合、ペルソナに動いて欲しいゴールは電話やフォームからの連絡となります。

せっかく様々なコンテンツで良い印象を与えたのに、最終的に来院してもらえなければもったいないです。

スムーズな流れにできるように、分かりやすいお問い合わせフォームを準備しましょう。

ホームページを依頼する前に行うべきこと

ホームページを制作会社に依頼する際も、何もせずにただ任せてはいけません

自分たちの中でもきちんと情報を整理して、制作会社に伝えることで時間もコストも最小限で、より良いものが作れるようになります。

依頼する前に行うべきことを整理すると、下記の5つになります。

  1. ホームページを作成する目的を明確にする
  2. お店の特徴やアピールポイントをまとめる
  3. 近しい店舗のHPからアイディアを集める
  4. 医療広告ガイドラインを理解する
  5. 目的に合うホームページ制作会社を選定する

一つ一つ解説していきます。

ホームページを作成する目的を明確にする

ホームページを作るのは何のためかをきちんと考える必要があります。

集客、採用、ブランディング、など目的は様々です。目的によってホームページの仕様は大きく異なるため、無駄なものを作って余計なコストをかけないためにも、最初に目的を整理しておくことをおすすめします。

お店の特徴やアピールポイントをまとめる

あなたのお店に興味を持った人がホームページを見にきた時に何を伝えたいですか?

難しい言葉は使わなくて構わないので、うちのお店はここが良いというポイントをまとめておきましょう

まとめた特徴をデザイナーに伝えることで、より世間に伝わりやすい形でホームページ上で発信されます。

近しい店舗のHPからアイディアを集める

具体的にどんなホームページを作りたいかを一から考えるのは大変です。

あなたのお店のコンセプトに近いライバルのホームページを少し覗いてみましょう良いところも悪いところもあると思いますが、間違いなく参考になるはずです。

医療広告ガイドラインを理解する

医療業界ならではの広告における禁止事項があります。

違反すると、営業自体が危うくなってしまう危険性も秘めています最低限は理解した上で制作会社選定に臨むことは必須です。

目的に合うホームページ制作会社を選定する

今までの内容が整理できたらいよいよホームページ制作会社を選定します。

制作会社によっては1.から4.までを一緒に手伝ってくれるところもありますので、自分たちでどこまで考えることができたかで会社選びをするのも一つです。

以上、ホームページを依頼する前にやるべきことを解説しました。

5つの参考になる整骨院ホームページ

今まで作ったことがないものを一から考えましょうと言っても、どこから始めれば良いかわかりません

あなたのイメージと近い院を見つけて、ホームページを覗いてみると、参考になるポイントが必ず見つかります。下記にて5つご紹介しますので、参考にしてみてください。

スポーツへの特徴を全面に出す「山本鍼灸整骨院」

公式サイトはこちら

院の特徴を写真とメッセージで表します。ひと目で特徴がわかるところがポイントです。

院の想いをわかりやすく「灸Plus」

公式サイトはこちら

シンプルな背景に院のコンセプト・想いをメッセージに込めています。パッと見ただけでも直感的に雰囲気が伝わります

優しい雰囲気が伝わる「さくら整骨院」

公式サイトはこちら

従業員の皆さんの写真が印象的です。笑顔あふれる従業員でお店の雰囲気が伝わります。

ターゲット層が明確な「高橋はりきゅう整骨院」

公式サイトはこちら

タイトル、キャッチコピー、写真に一貫性があります。メッセージを誰に向けているのかが一目瞭然です。

地域密着でわかりやすい「あかし整骨院」

公式サイトはこちら

地域密着型の整骨院です。営業時間や連絡先がわかりやすいので、気軽に問い合わせができる雰囲気です。

最低限知っておきたい整骨院の広告規制

ここでは、整骨院に関連する広告規制について解説します。

関連する法律は、柔道整復師法です。まずは、そもそも広告規制とは何かをご理解いただいた上で、柔道整復師法ではどんな規制があるの、ホームページ運営にどう関わるのか、を解説していきます。

広告規制とは?

広告規制とは、専門知識を持たない一般人のために、専門家の過度な表現を制限するものになります。

例えば、こんな表現は禁止です。

  • 「どんなに難しい手術でも必ず成功させます!」などありえない内容の表現
  • 「顧客満足度99%」などと根拠のないデータ

広告規制の適用がある場合、違反してしまうと行政の立ち入り検査や罰則の対象となる可能性があるのできちんと理解をしておくことが重要になります。

整骨院の広告規制について詳しく解説

整骨院には、「柔道復師法」に基づく広告規制があります。今のところはホームページにおいて、広告規制の対象とはなっておりませんただし、看板やチラシ・パンフレットに規制があるので知っておく必要があるでしょう。

広告規制で、チラシ、パンフレット、看板に記載できるのは下記の5点です。

  1. 柔道整復師である旨
  2. 氏名や住所
  3. 院の名称、所在地、電話番号
  4. 施術日時
  5. その他厚生労働大臣が指定する事項

(参考:柔道整復師法第24条

ホームページ制作には関係ないものの、関連する法律については必ず知っておきましょう。

最後に

本記事では、整体・整骨院業界で評価の高い、実績のある会社を厳選してご紹介しました。

整体・整骨院でホームページを作りたいという方は、下記のポイントを押さえて、会社を選定することをおすすめします。

  • 整骨院のホームページ制作の実績
  • 業界の関連法律への理解
  • 院の特徴に合った集客方法への強み
  • 運用サポート体制
  • 価格

貴院に合ったホームページ制作会社を見つける一助となれば幸いです。

PITTALAB(ピッタラボ)ではおすすめのホームページ制作会社をまとめて比較することができます。
激選してご紹介していますが、ホームページ制作でお困りの際はお気軽にお問い合わせください。


Web制作会社をお探しの方におすすめ

  • 東京でおすすめのWeb制作会社をお探しの方はこちら
  • 大阪でおすすめのWeb制作会社をお探しの方はこちら
  • 格安なWeb制作会社をお探しの方はこちら
  • Webデザインに強い制作会社をお探しの方はこちら
  • SEOに強いホームページ制作会社をお探しの方はこちら
  • WebマーケティングでおすすめなWeb制作会社はこちら
  • 中小企業向けのWeb制作会社こちら

Web制作関連の知識を身につけよう

  • Web制作の費用相場を詳しく知りたい方はこちら
  • ホームページ作成の管理費内訳を知りたい方はこちら
  • Web制作の依頼方法について知りたい方はこちら
  • ホームページ制作会社の選び方こちら
  • ホームページ制作の見積もり依頼時に注意すべきポイントはこちら
  • ホームページ制作の流れを知りたい方はこちら
  • 見やすいホームページを知りたい方はこちら
  • ホームページを作る際に使える助成金こちら
  • サイトリニューアルの手順こちら

無料のご相談窓口はこちら!あなたに最適な業社選定致します
\最短1分!/今すぐ相談
ぴったり、を選ぼう。PITTALAB
BtoBに特化した情報比較サイト難しい情報をもっと分かりやすく徹底比較。
データをグラフで表示するので一目で情報の整理が可能に!